タグ DTMクラシック が登録されている動画 : 922 件中 161 - 192 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【オリジナルクラシカ初演祭2】謎カノン四題【答え合わせ】
オリジナルクラシカ初演祭2参加作品です。
「謎カノン四題」の謎解き&演奏していただいた方々、ありがとうございます。
この動画は、「謎カノン四題」の答え合わせとなります。
alstorm2000様の演奏 sm23422177 sm23422062
limit様の演奏 sm23496641
soso様の演奏 sm23496383
マイリスト→ mylist/3945589
初演祭2のHP→http://bach.skr.jp/shoenfes/
【オリジナルクラシカ初演祭2】Sennet for Brass Ensemble
オリジナルクラシカ初演祭2 演奏参加作品
Sennet for Brass Ensemble
作曲:m-a様
久々にブラスアンサンブルに浸ることができました。
この作品を初演する機会を与えて下さった作曲者のm-a様
及びオリジナルクラシカ初演祭の運営に感謝致します。
オリジナルクラシカ初演祭2公式マイリスト→ mylist/43946197
【初演祭2】 バッハとケージのテーマによるフーガ 【ボカロクラシカ】
小川P様作曲です。目が回るよ!BACH-CAGEの主題による4声のフーガになります。半音階を多用した大胆な対位法による作品です。演奏に際しての使用楽器の指定が無かったのでボーカロイドに歌わせてみました。跳躍する時の音程がやや怪しいのですがボーカロイドらしさということで。難しい曲でしたので頑張ってみましたが、これが限界のようです。曲のアーティキュレーション解釈については至らない点もあるかと思いますが私的解釈をさせていただきました。ある音型について主題的な処理は賛否あると思いますが許してください。
オリジナルクラシカ初演祭2演奏部門投稿作品になります。
その他の投稿作品mylist/43944838
オリジナルクラシカ初演祭2作品集mylist/43948519
【オリジナルクラシカ初演祭2】 メヌエット 【ボカロクラシカ】
ふるるP様作曲のメヌエットです。素朴な旋律に癒されます。主題と2つの変奏からなります。シンプルで優しい曲調を壊さないようにする為、伴奏を受け持つ低音部は楽譜の通りに演奏しました。メロディには多少装飾を加えてます。メヌエットが書かれていた時代は演奏者の解釈で自由に装飾を付加していたってことで、これもメヌエットらしい演奏ということで許してくださいね。
オリジナルクラシカ初演祭2演奏部門投稿作品になります。
VOCALOIDは未使用ですが、コミュニティ「ボカロクラシカの集い」発のイベントですので「ボカロクラシカ」のタグ及び名称を使用させていただいております。
その他の投稿作品mylist/43944838
オリジナルクラシカ初演祭2作品集mylist/43948519
【初演祭2】 Humpty Dumpty 【結月ゆかり】【ボカロクラシカ】
吉田恭様作曲です。編成はピアノと朗読になります。マザーグースで有名なので名称くらいは誰でも聞いたことがあるのではないでしょうか。今回の演奏はピアノ伴奏による朗読になります。朗読はボーカロイドを用いました。日本語DBですので発音は大目に見てくださいね。
オリジナルクラシカ初演祭2演奏部門投稿作品になります。
その他の投稿作品mylist/43944838
オリジナルクラシカ初演祭2作品集mylist/43948519
【告知】オリジナルクラシカ初演祭2の開催のお知らせ
「オリジナルクラシカ初演祭2」開催のお知らせです。
内容は「未発表のオリジナルクラシック作品を募集して、それらの初演動画を投稿しよう!」という祭、その第2回です。
作曲者自身の演奏での参加はできません。
作品の募集形態は「楽譜」です。
曲募集の締切りは4月6日(閉め切りました。24曲の楽譜が集まりました)
演奏動画の投稿期間は5月3日0時から5月6日 フライング厳禁
ホームページ→http://bach.skr.jp/shoenfes/
大百科→http://dic.nicovideo.jp/id/5189582
関連コミュ
ボカロクラシカ音楽祭コミュ→co1132835
ボカロクラシカの集い→co9756
ボーカロイドに合唱曲を歌ってもらおう→co207491
DTMクラシック→co1892633
Jupiter,the Bringer of Jollity(組曲 惑星より)MuseScore
Since it is a musical piece of large organization orchestra, a labor is required. Since the tone in which big dynamics and an outline clarified was required, various sound sources of soundfont were replaced. Focusing on the sequencer of musescore, while, in the tone, the dissatisfied part used together with other sequencers, and mixed. (about 7:3) Although the thickness by four-pipe organization was filled up as much as possible by a Chorus function or other vst(s), a limit also has it. However, I think that it is interesting to become a musical score which is completely different as usual if musescore is made focusing on playback.
[ DTM-Classic ] Allegro [ BWV1017-4 ]
打ち込みの途中ですが、気に入った音ができちった♪
5番の方が好きなのですが、4番の4楽章です
(今は初演祭りの打ち込みをやってます)
ばっはたんc:の中毒性ェ。。。
mylist/24963463
【オリジナルクラシカ初演祭2】メヌエット
ふるるPさん作曲のメヌエットです。心に沁みる旋律です。
初めてボカロなしでのDTMクラシックに挑戦してみました。
雰囲気が出てるとよいのですが。(ニャッチー)
【オリジナルクラシカ初演祭10】破戒ミサ曲 異端調より 3.Credo【CeVIO CVS】
オリジナルクラシカ初演祭10
BumblebeeQueen様作曲
破戒ミサ曲 異端調 « Missa ingrata A minor » より 3. Credo
CeVIO CS7 Color Voice Series
Sacerdote 白咲優大 / Ss.金咲小春 / S.黄咲愛里 / A.緑咲香澄 / T.赤咲湊 / B.銀咲大和
ずいぶんと先延ばしになってしまいましたが昨年のオリジナルクラシカ初演祭10で演奏できなかった、BumblebeeQueen様の破戒ミサ曲の第3曲を演奏させていただきます。
第1曲 Kyrie →sm40444589
第2曲 Gloria →sm40448599
第3曲 Credo →この動画
第4曲 Sanctus →sm42245896
オリジナルクラシカ初演祭10公式リスト→mylist/73113812
投稿作品一覧→mylist/40937337
【オリジナルクラシカ初演祭11】 Dreadnought 自演
2023年 オリジナルクラシカ初演祭11 投稿曲の 自演です(;´∀`)ゞ
8Dio というメーカーの音源 Century Solo Brass の Flugelhorn、Trumpet、Trombone の
音質と響きを確認する目的で作ったテスト曲を、オリクラ祭用に作り直した作品です。
ドレッドノート(Dreadnought)は「怖れ知らず」という合成語ですが、
私は更に「脳金」という斜め上の解釈を与えています。
それがズッコケるような終わり方になっている所以でもあります。
打楽器も含め 8Dio の音源で統一しています。
8Dio の Flugelhorn は Attack が弱く、音に張りがありません。
不本意ながら Transient Shaper の力を借りています。
少しは立ち上がりがマシになったよーな気がする…(気だけだったり?w)
打楽器に使用した Mjestica は劇伴向けのオーケストラ総合音源なのですが、
多人数の演奏は迫力が出せる代わりに、明瞭さに欠けるという欠点があります。
使いどころが難しいです(;^_^A
maimai様、YUUSHIRO444様、Tepes Draculea様、fumi様、Misaki様、p_philosophie様、低音の魔術師様、tu様。
広告有難うございました♪(∩´∀`)∩ワーイ
【オリジナルクラシカ初演祭11】 Fanfare
2023年 オリジナルクラシカ初演祭11 参加曲。
yhr さん作曲の Fanfare を演奏させて頂きました!
Trumpet と Trombone 各パート毎に異なる音源を配し、
打楽器を 4パート追加させていただきました。
3rd Tp. を担当した UVI Orchestral Suite - Solo Trumpet の最後の音(f2)の音域が足りず、
8va(f3)上げて対処しました。申し訳ありません。
全般に軽快かつ歯切れよく演奏されるよう、Short系の奏法を多用しました。
一本バリバリの Trombone が混じってるが、8Dio の音源ってそういう音なんで諦めるw
音源固有の Reverb は使わず、選択可能な MIC は close 一択にしています。
Master Reverb を控えめに、Fadeback Echo を強調しています。
fumi様、YUUSHIRO444様、p_philosophie様、bassedance様、Misaki様、tu様、Tepes Draculea様、maimai様、低音の魔術師様、yhr様。
広告有難うございました!(∩´∀`)∩♪
BumblebeeQueen 「肉食女子のアリア」 Synthesizer V ついなちゃん
なんとなくクラシカが楽しくなってきたので、今度は古典派のオペラとか…と思ったら何故かこの選曲に。どうしてこうなった…
今回はオーケストラ音源はSpitfire BBC Symphony Orchestra Coreで固めてあります。ソプラノ独唱はついなちゃん、野郎どもの合唱はRyo/KevinとEastwest Hollywood Choirsです。指揮者と野郎どもは恐らくビールの飲み過ぎで酔っ払っているので、演奏はかなり早めです。
オリジナルクラシカ初演祭5の曲で、BumblebeeQueen様の作曲。オリジナル演奏はこちら
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33382684
楽譜や資料が欲しい方はこちら
http://bach.skr.jp/shoenfes/?bbs_past&page=5&prm=page#306
ドイツ語の発音については下記にまとめました。
https://note.com/kurzweilmaster/n/ne346e7a73cc2
【オリジナルクラシカ初演祭10】 リコーダーソナタ
2022年 オリジナルクラシカ初演祭10 参加曲。
ソウイチロウ さん作曲の リコーダーソナタ を演奏させて頂きました!
リコーダーのフリー音源が、手持ちに3つもあったのですが…
演奏が下手っピーなアーティキュレーションだったり、音域の事情により使用を断念し、
World Suite 2 のケルトのフルート音源で代用する事にしました。
KeySwitch による奏法切り替えで、音域をカバーするという手段ですw
低音部の楽器はハープシコードのみだったのですが、
長~い Sustain の持続も考慮し、チェロも合奏に加えました。
装飾的な表現や細かな緩急までは手付かずで申し訳ありません(;´∀`)ゞ
YUUSHIRO444様、伊勢 照美様、p_philosophie様、SoRo-Music様、Misaki様、maimai様、Tepes Draculea様、25zant様。
広告(人''▽`)ありがとうございました☆
【告知】オリジナルクラシカ初演祭10のお知らせ
「オリジナルクラシカ初演祭10」開催決定のお知らせです
内容は「未発表のオリジナルクラシック作品を募集して、それらの初演動画を投稿しよう!」という祭、その第10回です(10年続けられるなんてびっくりです、ホントに)
作曲者自身の演奏での参加はできません。作品の募集形態は楽譜です
楽譜の募集期間は2022年3月20日から4月3日
演奏動画の投稿期間は5月5日0時から11日24時(遅刻投稿歓迎)
大百科→https://dic.nicovideo.jp/id/5643901
ホームページ→https://js-bach.org/shoenfes/
雨ノ音P様から素敵なイラストをお借りしました。
BGM: ムソルグスキー「展覧会の絵」から「リモージュの市場」
関連コミュ
DTMクラシック→co1892633
ボカロクラシカの集い→co9756
ボーカロイドに合唱曲を歌ってもらおう→co207491
ボカロクラシカ音楽祭コミュ→co1132835
Music Box collection オルゴール・サンプル曲集
朱月からん様のオルゴール系音源のコンピ企画「Sound of Music box」
https://youtu.be/YJkvHcjgwxY
に参加する為に、私が作成した 9つのオルゴール曲が解禁となりました。
と言う訳で ニコニ・コモンズに素材登録と、紹介用サンプル動画を作りました。
ncから始まる ID ナンバーは ニコニ・コモンズの素材 IDです。
曲順
nc258016 1】 薪割り
nc245657 2】 Music Boxes
nc258023 3】 Untitled
nc258024 4】 あの日へ
nc258026 5】 あかねさす
nc258041 6】 港
nc258049 7】 ケルティック・ハープの調べ
nc258051 8】 部屋の中にある物を擬人化させた作品
nc258053 9】 トランペット吹きの酒宴
また、いくつかの曲は原曲が存在し素材化もされています。
ニコ動と Youtube の紹介動画もあります。
4】 あの日へ (nc208094)
https://nico.ms/sm37074507?from=64
https://youtu.be/7Q4heslhbNw?t=64
6】 港
https://nico.ms/sm29185366?from=382
https://youtu.be/wKDtuRDOAHE?t=2624
7】 ケルティック・ハープの調べ (nc208097)
https://nico.ms/sm37074507?from=17
https://youtu.be/7Q4heslhbNw?t=17
9】 トランペット吹きの酒宴 (nc212052)
https://nico.ms/sm36446082
https://youtu.be/AgIGec8u1XM
音源制作GY.Materials様、YUUSHIRO444様、Tepes Draculea様、maimai様、Misaki様、低音の魔術師様、p_philosophie様、ran様、raytona様、A様、tu様、YUUSHIRO444様、マシー様、あかさたえいや様、yaf様、ソニック様。
広告(人''▽`)ありがとう☆
【オリジナルクラシカ初演祭9】 Rhapsody
2021年 オリジナルクラシカ初演祭9 参加曲 (∩´∀`)∩ワーイ
Pean 様が作曲した Rhapsody を演奏させて頂きました!
勇ましいリズムにブラスの咆哮!
魂に訴えかけるような甘美かつ叙情的な旋律が特徴です。
今までで最も多くのメーカーの音源(Free含む)を使用しています。
初めて使う重た~い Library もあり、KeySwitch用のダミーパートを増やしたせいか
打ち込みが半分を過ぎた辺りで、メモリ不足に陥り焦りました。
苦肉の策として楽譜を三つに分けて収録しています。
楽譜と異なる箇所:
Timpani のオスティナートを若干変えています。
Contrabass の高音の旋律を事情により一部 8va.下げました。
音源の仕様上アーティキュレーションを変えた箇所が沢山あります。
反省点:
ホルンの音を大きくし過ぎた _(:3 」∠)_
maimai様、Tepes Draculea様、Pean様、KEITEL様、A様、低音の魔術師様、づなうじ様、p_philosophie様、tu様、Misaki様、A2Z様。
広告有難うございました(∩´∀`)∩ワーイ
【告知】オリジナルクラシカ初演祭9のお知らせ
「オリジナルクラシカ初演祭9」開催決定のお知らせです
内容は「未発表のオリジナルクラシック作品を募集して、それらの初演動画を投稿しよう!」という祭、その第9回です
作曲者自身の演奏での参加はできません。作品の募集形態は楽譜です
楽譜の募集期間は2021年3月21日から4月4日(募集は締め切りました)
演奏動画の投稿期間は5月5日22時から13日24時(今年は0時開始ではありません。予約投稿されている方はご注意ください)
大百科→https://dic.nicovideo.jp/id/5613725
ホームページ→https://js-bach.org/shoenfes/
雨ノ音P様から素敵なイラストをお借りしました。
BGM: J. S. バッハ フランス組曲第6番からアルマンド
関連コミュ
DTMクラシック→co1892633
ボカロクラシカの集い→co9756
ボーカロイドに合唱曲を歌ってもらおう→co207491
ボカロクラシカ音楽祭コミュ→co1132835
【オリジナルクラシカ初演祭8EX】Sonatina for Marimba solo(修正再演版)【kbn様】
kbn様の「Sonatina for Marimba solo」をDTMで演奏させていただきました。
頭出し用:1.Moderato #0:00 2.Fuga: Andantino #2:10 3.Samba #3:15
sm36836652の演奏において、楽譜の8ページ目最下段のヘ音記号とト音記号を取り違えると言う大きなミスを犯したうえ、指摘されるまで気がつかないと言う大失態を置かしてしまいました。
申し訳有りません。
他にも数ヶ所音を間違えている個所があったこと、トレモロの表現などいくつか改善したい点が残っていたことから、今回の修正再演版をアップロードすることにしました。
初演祭8公式マイリスト:mylist/67501622
マイリスト: mylist/7005880
Sibelius + Pianoteq6 Marimba
【告知】オリジナルクラシカ初演祭8のお知らせ
「オリジナルクラシカ初演祭8」開催決定のお知らせです
内容は「未発表のオリジナルクラシック作品を募集して、それらの初演動画を投稿しよう!」という祭、その第8回です
作曲者自身の演奏での参加はできません。作品の募集形態は楽譜です
楽譜の募集期間は2020年3月22日から4月5日(締め切りました)
演奏動画の投稿期間は5月5日から13日、フライング厳禁
大百科→https://dic.nicovideo.jp/id/5581736
ホームページ→https://js-bach.org/shoenfes/
雨ノ音P様から素敵なイラストをお借りしました。
BGM: ドビュッシー作曲「子供の領分」から「グラドゥス・アド・パルナッスム博士」
関連コミュ
DTMクラシック→co1892633
ボカロクラシカの集い→co9756
ボーカロイドに合唱曲を歌ってもらおう→co207491
ボカロクラシカ音楽祭コミュ→co1132835
「隠されていない9度」右手ピアノのための【オリジナル曲】
・すべての音は、前後に鳴った音の少なくともいずれかと9度(長・短)の音程関係を持つ
・同時に2つ以上の音を打鍵しない(和音はアルペジオ、装飾音あるいはサステインペタルによる余韻でのみ表現する)
・右手だけで演奏可能
という3つの制約のもとに作った曲です。
タイトルは以前作った「隠された9度のワルツ」(sm19622132)から来ています。
<過去作>
室内楽、吹奏楽等作品→mylist/25004212
ボカロ(CeVIO)作品 →mylist/63081091
【アカクラ納涼祭】 海 (ボーカロイド四重唱)
【アカペラでボカクラ納涼祭】参加曲です。
アカペラの知識は皆無なのですが、四重唱を作ってみました(;´∀`)ゞ
曲は1913年(大正2年)に発行された、尋常小学唱歌 第五学年用の「海」を参照しています。
この歌の詞は2番までありますが、独断で前奏と1、2番を繰り返す構成へ編曲しました。
アカペラというより、楽器Partをボカロで歌わせてみた的な曲になってしまった~
作曲ソフトに Notion6 を、ボーカロイド歌唱への入力に Piapro Studio を用いました。
1st : IA -ARIA ON THE PLANETES-
2nd : Kokone(心響)
3rd & 4th : KAITO_STRAIGHT
neoaqua様、ezoronin様、p_philosophie様、低音の魔術師様、maimai様、Misaki様、Moon Vampire様、づなうじ様、倉本 哲様、Wilsonic@デモニックP様、Muzick様、junkers-black様、25zant様。
広告ありがとうございました(´▽`*)ゞ
オリジナル曲 Nightmare 3部作 其の二 (フリー音楽素材)
ニコニ・コモンズに投稿した素材のサンプル動画です。
昨年に引き続き、ホラーやダークな雰囲気の3曲を一つにまとめてみました。
兄がかつて体験した不思議な出来事を紹介する動画のBGM用に、急遽作曲した曲です。
昨年の 「Nightmare 3部作」 sm33565681 と 同様に 3曲をまとめていますが、
「古跡」はホラーではありません。
本来は前にUPした動画 「みてはならぬもの」 sm35256350 と、
今回の前半2曲を合わせ3部作となるはずだったものです。
恐怖でビックリ nc195877
兄が購入してまだ間もない Notion6 を用いて10分で作成した一発曲です。
Notion 音源のみを使用しています。
草をかき分ける nc195944
草をかき分けながら暗い山奥を進むイメージで、決してホラーとは言えないのですが、
拭うことの出来ない不安や焦り、モヤっとした得体の知れない不気味さはあります。
オーケストラ音源の他、5つのフリー VSTi を使っています。
古跡 nc196198
そこは遺棄された館か、太古の遺跡、或いは雨の降りしきる古戦場かも知れません。
あなたの目の前には、経年による朽ちた世界が広がっています。
堂々たる雰囲気よりも傷みを感じるよう作曲しました。
低音の魔術師様、maimai様、Yukichi_P2様、Moon Vampire様、p_philosophie様、Misaki様、Mono Eye様、junkers-black様、づなうじ様、tu 様、rim様、朱月からん様、Tepes Draculea様、YUUSHIRO444様。
広告ありがとうございました(∩´∀`)∩
達成 Notion6 ver.
音楽素材のサンプル動画です。
兄(低音の魔術師)がDTM上で作曲した、7曲目となるオリジナル作品で、
元は兄がゲームの実況動画で、何かを達成した際に流れる8小節間の短いBGM用に
自ら作曲した一発音楽だったのですが、ちゃんとした作品に仕上げる為に
Notion6 で前後に新たな小節を加え、完成させました。
タイトルも完成時に付けられましたが、栄光への道とでも形容すべきか、
まるで成功を目指し、人知れず鍛錬でもしているかのような趣きがあります。
Title : to achieved
Composer : Magician of low sound (低音の魔術師)
Sequencer : Score Grapher Lite version6 / PreSonus Notion6.5
Original ver. (2018/06/08) Original SMF 8 bar.
1nd edition (2019/05/23) Notion Sound source completed.
2nd edition (2019/05/25) Change trumpet to 2 part.
素材
達成 (Notion Exported mp3 file) : nc194545
p_philosophie様、一悟一階様、Moon Vampire様、Muzick様、maimai様、junkers-black様、低音の魔術師様、tu様、朱月からん様、紅雛様、Misaki様、nuxy様。
広告ありがとうございました(∩´∀`)∩
【IA】アヴェ・マリア / ラフマニノフ : 徹夜祷 Op. 37 - 【ボカロクラシカ】
お借りした静画 im5605229
manipulating:askas MYボカロ作品 mylist/47354082
Ave Maria, gratia plena,
Dominus tecum,
benedicta tu in mulieribus,
et benedictus fructus ventris tui Jesus.
Sancta Maria mater Dei,
ora pro nobis peccatoribus,
nunc, et in hora mortis nostrae.
Amen.
【ボカクラ祭9】ボカロクラシカクリスマス祭2018のお知らせ【バッハ ミサ曲ロ短調から Christe eleison】
遅刻しました。
第九回ボカロクラシカ音楽祭参加作品です。
曲はバッハのミサ曲ロ短調から Christe eleison です。
そして、ボカロクラシカクリスマス祭2018のお知らせです。
【てんこ盛り祭】【MIDI】 Victory goes to the one who makes the first move."END TITLE"
1992年に Monkey Kick から発売された 戦手必勝 という、超マイナーな PC-9801用ゲームのスタッフロール曲です。
(曲名は「先手必勝」ですが、ゲームタイトルは「戦手必勝」です。)
「全国制覇を成し遂げ 勝ち鬨をあげる!」 イメージで作曲した曲で、
何より 私が参加した音楽のデビュー作だったので、大変思い出深い作品でもあります。
1991年に作曲した スコアデータ を基に MIDI によるオーケストラへ編曲し、
音声化には、SGM-V2.01 の Sound Font と、【SMF to MP3 with ぼーか郎】の
Eawplus 変換による トランペット・パートを、部分的にミックスダウンしています。
力強いブラスのTutti とパーカッションのリズムで華々しく終わるこの曲は、
覇者の軍団に相応しい風格が感じられるよう、可能な限り楽器音を詰め込み、
曲の始まりと終わりには パイプオルガンも加えました。
その一方で音が汚い、後半の主旋律が聞き取り難い等反省すべき点があります。
この動画は以前テストアップした version と異なり、銅鑼の音を重ねてあります。
音声化の方法も、MIDI 再生音を録音するのではなく、Spider Player のレンダリング機能を用いました。
プレイヤーには WADA Masashi.氏の MIDITrail for Windows を利用させて頂きました。
素材として mid nc151429, mp3 nc151430 ご利用いただけます。
Misaki様、Moon Vampire様、低音の魔術師様、maimai様、づなうじ様、Tepes Draculea様。
広告ありがとうございました(´▽`*)
【てんこ盛り祭】【MIDI】 黎明の陣 The Dawn of Battlefield
【DTMクラシックてんこ盛り祭】に向けて、再レンダリングしました。 (;^_^A
兄、低音の魔術師 (安保文明) が作曲した3番目の DTM MIDI曲です。
戦国時代と、壮大な人生をも彷彿させるかのようなドラマチックな序曲です。
この曲は最近になって作曲されたのですが(それでも2年近くの開きはあります)
なんと、前曲の「進宙式」から15年ぶりという、空白を破ってのものでしたw
Score Grapher Lite Version6 を用い、同胞された Roland VSC3.21 にて作曲され、
後に SGM-V2.01 の Sound Font でバランス調整を行っています。
なお、この動画の音声には SC-88 の音色も微量ながら重ねてあり、フルートのソロと
トランペットの旋律の一部に異なる Sound Font を差し替えてミックスダウンしているので
実際に SGM-V2.01 で再生した MIDI音声とは部分的に異なります。
また、MIDItrail の映像のムラは、過去に低スペックマシンによる録画品を流用したためです。
第一版 2016/10/01 VSC3.21 モニター上で取りあえず完成
第二版 2017/02/10 SGM-V2.01 でバランス調整 CH10 に鈴の音を追加
mid material nc155425 / mp3 material nc155429
Misaki様、低音の魔術師様、Moon Vampire様、づなうじ様、p_philosophie様、maimai様、junkers-black様、Tepes Draculea様、YUUSHIRO444様、紅雛様。
広告(人''▽`)ありがとう☆
【てんこ盛り祭】【MIDI】サクラの駆け回り(逃走)w
【DTMクラシックてんこ盛り祭】に相応しいかは判りませんが、ネタとしてアップする事にしました。
中学2年の甥っ子(私の兄の息子)が初めて作曲した、短い曲です。
どうやら夏休みの自由仮題のテーマに選んでいたそうで、ピアノも作曲の経験も無く、
夏休み後半から階下から不気味なピアノ音が流れる事があったのですが、
なんとか五線譜に書いて兄に渡したそうです。
ところが、五線譜に書かれていたのは拍子も音符の長さも判らない【玉】の羅列でした。
この「5個入れてました」 だけじゃわかんねーよ!w
仕方ないので、兄が傍らに就いて、甥っ子の拙い演奏と証言から
このような曲である事が判明し、一応伴奏も付きました。
兄からは昨晩 mid file が送られてきたので、早速 Notion 6 で再現しました。
インポートすると3連符が置き換わっていますが、演奏には支障はありません。
テーマはうちで飼っている豆柴サクラが駆け回っているシーンです。
捕まえようとしても逃げ回って捕まえられない! というのが正しいかも知れませんねw
低音の魔術師殿、マシ―様、Misaki様、Moon Vampire様、maimai様、p_philosophie様、tu様。
広告ありがとうございました!(;´∀`)ゞ
F.A.B.Draeseke [ Marsch ] Kanonische Räthsel Op.42-4
ドレーゼケの作品42「6つの謎カノン」の第4曲です
次の次に予約投稿してある曲がとあるカノンなので選んでみました
ご覧の通り、二人で同じ楽譜を、音部記号を変えて(ヘ音記号とト音記号で)追奏する曲集で、謎カノンであることを知らなければ音だけで厳格なカノンであることが判別できないほどの仕上がりとなっています
この第四曲は、平行調を交互に追いかけるような冒頭に始まり、ベートーヴェンやベルリオーズを思わせる掛け合いに発展します 面白いですね
楽譜は初版の重版です
mylist/24963463 mylist/49937921
■追記:広告ありがとうございます!
А.В.Станчинский [ Вариации ] (1911)
演奏が皆無かと思われる変奏曲です
スタンチンスキーは重篤な精神の病で医者にも匙を投げられ、この曲を書いた3年後に事故死か自死かすらわからない悲惨な亡くなり方をしています
…悲惨と思うのは残された我々だけなのかも知れませんが
カノンに傾倒した晩年の作品ですが、彼独特の世界は抑制され、質樸ながら極めて鋭利な霊感を湛える小品となっています
神経を抉り削るような恬淡な音世界が孤高だと思います
画像はベノワの「ヴェルサイユ、王の散歩」(PD)、調律はキルンベルガー第三のeセンターです
mylist/24963463 mylist/49937921
■追記:広告ありがとうございます!