タグ OSSC が登録されている動画 : 55 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
OSSC (Open Source Scan Converter) のテスト動画 セガハード編
Open Source Scan Converter (OSSC) をセガハードでテストした動画です。
OSSCについて興味を持たれた方は下記URIのWebページをご覧ください。
https://www.mdnomad.com/game/environ/ossc_v1.6
[コンテンツ]
00:05 : マスターシステム
01:35 : メガドライブ
03:43 : サターン
08:30 : ドリームキャスト(RGB 21ピン)
11:01 : ドリームキャスト(VGAボックス)
(参考)PALセガハード: sm32361126
使用機器は動画内に記載してあります。
OSSC (Open Source Scan Converter) のテスト動画 PlayStation2/Xbox360/Wii編
Open Source Scan Converter (OSSC) をPlayStation2/Xbox360/Wiiでテストした動画です。
OSSCについて興味を持たれた方は下記URIのWebページをご覧ください。
https://www.mdnomad.com/game/environ/ossc_v1.6
[コンテンツ]
00:05 : PlayStation2 (480p) (C)1986 2008 SEGA
01:18 : Xbox360 (480i) (C)2004,2012 CAVE
03:58 : Xbox360 (720p) (C)2004,2012 CAVE
04:40 : Wii (480p) (C)2009 Marvelous Entertainment Inc.
(参考)NTSC セガハードでのテスト: sm32295186
(参考)PAL セガハードでのテスト: sm32361126
使用機器は動画内に記載してあります。
OSSC経由でのサンダーフォース4 再び[MD版実機 NORMAL STAGE1~3](1/4)
Open Source Scan Converter (OSSC) Ver.1.6を使ったメガドライブ実機キャプチャのテスト動画です。以前のものと比較していただければと。
2017年11月に上げたものがカクカクしていた問題があったので録り直しました。
その1:sm32620603 ← いまここ
その2:sm32620711
その3:sm32620919
その4:sm32621103
(参考)直接キャプチャユニットに接続した動画 : sm23772375
[撮影日]
2018年1月21日
[使用機器]
MULTI-MEGA + 穴場開発事業団 MD2用21ピンRGBケーブル
マイコンソフト XSYNC-1 + Open Source Scan Converter Ver.1.6 + XCAPTURE-1
(C)1992 Tecno Soft
低遅延寄りコンバーターの解像度切り替え時の暗転時間比較 (サターン, ダラII編)
アクション、シューティングゲームに比較的向いていると言われるアップスキャンコンバータ下記4種でサターン版ダライアスIIの面クリア時の暗転具合を比較したというだけの動画です。
・XRGB-mini FRAMEMEISTER
・OSSC Ver.1.6
・RetroTINK-2X Pro
・RetroTINK-5X Pro (Frame Lockモード)
GBS-C AIOは既に退役したのでレースに参加できません。
なるべく同じ条件で比較するため、面クリア時に上コースを選択するためにAボタンを連打しています。実際のプレイ時には画面を見てステージ選択するので、もう少し差は広がります。
使用機器については下記Webページをご覧ください。
アップスキャンコンバータ
https://www.mdnomad.com/game/environ/upscancv
[使用機器(共通)]
セガサターン、穴場開発事業団SS用SCARTケーブル
XCAPTURE-1
サンダーフォース3[MD版実機 MANIA STAGE 1~5](1/2)
あんまりゲーム上手くない人ががんばって撮った動画シリーズ第8弾その3、サンダーフォースIIIのMANIAランクです。似たようなものばかり上げていますが、OSSC経由で録っている、JPリージョンのハードでのMANIAランクであるというあたりが、今までのと違います。
その1: sm33353587 ←いまここ
その2:sm33353615
(参考)GENESIS1(Sound Mod, HARD):sm29757444
(参考)CDX(MANIA):sm29769915
(参考)その他の手持ち機種の音色:sm23785558
[撮影日]
2018年6月11日
[使用機器]
MULTI-MEGA + 穴場開発事業団 MD2用21ピンRGBケーブル
XSYNC-1 + Open Source Scan Converter Ver.1.6 + XCAPTURE-1
(C)1990 Tecno Soft
OSSC経由でのドラゴンバスター [AC版実機 デフォルト設定] (1/4)
OSSC Ver.1.6経由でのドラゴンバスターです。適当に遊んでます。
その1:sm32870748 ← いまここ
その2:sm32870862
その3:sm32870946
その4:sm32871026
[撮影日]
2018年3月11日
[使用機器]
シグマ AV7000 + Σ9000TB
マイコンソフト XSYNC-1 + Open Source Scan Converter Ver.1.6 + XCAPTURE-1
(C)1984 namco
FRAMEMEISTER、OSSC、RetroTINK-2Xの比較動画(ドリームキャスト編)
アクション、シューティングゲーム向きアップスキャンコンバータ各種をドリームキャストでテストした動画です。
使用機器については下記Webページをご覧ください。
セガハードをHDMI接続する方法
https://www.mdnomad.com/game/environ/segahard2hdmi
[コンテンツ]
00:13 : XRGB-mini FRAMEMEISTER(フレームマイスター)
03:08 : OSSC Line 4X
05:56 : OSSC Line 2X + mClassic
08:45 : RetroTINK-2X-Pro + mClassic
11:41 : コロンバスサークル DC用HDMIコンバーター
14:31 : まとめ
[関連動画]
FRAMEMEISTER、OSSC、RetroTINK-2X、RAD2Xの比較動画(セガサターン編): sm37251493
FRAMEMEISTER、OSSC、RetroTINK-2X、RAD2Xの比較動画(メガドライブ編): sm37246035
FRAMEMEISTER、OSSC、RetroTINK-2Xの比較動画(SYSTEM16B:240p編): sm37145728
RetroTINK-2X-Proのテスト動画 国内各種セガハード編 : sm36352360
RAD2Xのテスト動画 メガドライブ1 & サターン編 : sm36188011
RetroTINK-2X メガドライブでのコンポジット/S/RGB比較: sm34648836
RetroTINK-2Xのテスト動画 各種セガハード編: sm34614843
[OSSC]NTSC セガハードでのテスト: sm32295186
[OSSC]PAL セガハードでのテスト: sm32361126
[OSSC]NTSC Playstation2/Xbox360/Wiiでのテスト: sm32585010
[使用機器(共通)]
ドリームキャスト、XCAPTURE-1
OSSC経由でのドルアーガの塔 [AC版実機 デフォルト設定] (1/3) (1080p)
OSSCでドルアーガの塔の基板録りしたってだけの動画です。1面から16面を収録しています。
その1:sm33718237 ← いまここ
その2:sm33718507
その3:sm33718771
[撮影日]
2018年8月19日
[使用機器]
シグマ AV7000 + Σ9000TB
マイコンソフト XSYNC-1 + Open Source Scan Converter Ver.1.6 + XCAPTURE-1
(C)1984 namco
FRAMEMEISTER、OSSC、RetroTINK-2X、RAD2Xの比較動画(セガサターン編)
アクション、シューティングゲーム向きアップスキャンコンバータ各種をセガサターンでテストした動画です。
使用機器については下記Webページをご覧ください。
セガハードをHDMI接続する方法
https://www.mdnomad.com/game/environ/segahard2hdmi
[コンテンツ]
00:13 : XRGB-mini FRAMEMEISTER(フレームマイスター)
04:52 : OSSC Line 4X
09:35 : OSSC Line 2X + mClassic
14:17 : RetroTINK-2X-Pro + mClassic
18:52 : RAD2X + mClassic
[関連動画]
FRAMEMEISTER、OSSC、RetroTINK-2X、RAD2Xの比較動画(メガドライブ編): sm37246035
FRAMEMEISTER、OSSC、RetroTINK-2Xの比較動画(SYSTEM16B:240p編): sm37145728
RetroTINK-2X-Proのテスト動画 国内各種セガハード編 : sm36352360
RAD2Xのテスト動画 メガドライブ1 & サターン編 : sm36188011
RetroTINK-2X メガドライブでのコンポジット/S/RGB比較: sm34648836
RetroTINK-2Xのテスト動画 各種セガハード編: sm34614843
[OSSC]NTSC セガハードでのテスト: sm32295186
[OSSC]PAL セガハードでのテスト: sm32361126
[OSSC]NTSC Playstation2/Xbox360/Wiiでのテスト: sm32585010
[使用機器(共通)]
セガサターン、XCAPTURE-1
[Triple Bypass]サンダーフォース3[MD版実機 MANIA STAGE 1~5](1/2)
あんまりゲーム上手くない人ががんばって撮った動画シリーズ第8弾その7、サンダーフォースIIIのMANIAランクです。
四国の友人からdb ElectronicsのTriple Bypass組み込み済みメガドライブ2をいただいてしまったので、せっかくだから映像・音声のテストも兼ねて遊んでみました。
その1:sm36221407 ←いまここ
その2:sm36221555
(参考)SEGA Mega Drive Mini(MANIA):sm35810905
(参考)MEGA Sg(MANIA):sm34864412
(参考)OSSC + MULTI-MEGA(MANIA):sm33353587
(参考)GENESIS1(Sound Mod, HARD):sm29757444
(参考)CDX(MANIA):sm29769915
(参考)その他の手持ち機種の音色:sm23785558
[撮影日]
2020年1月13日
[使用機器]
メガドライブ2(db Electronics Triple Bypass) + 穴場開発事業団 MD2用21ピンRGBケーブル
XSYNC-1 + Open Source Scan Converter(OSSC) Ver.1.6 + XCAPTURE-1
[OSSC Ver.1.6]ダライアスII ABEINSXルート [GENESIS(Sound Mod)実機, NORMAL, Proco](1/2)
ダライアスコズミックコレクション発売記念に、MD版ダライアスIIをOSSC Ver.1.6経由で録り直したので、せっかくだから。知り合いにGENESIS1(VA3)をオーバーホールした上でFuture Driver様のSound Modをインストールしてもらった本体でプレイしています。
その1:sm34800505 ← いまここ
その2:sm34800686
(参考)ABEIMRWルート:sm23118917
(参考)ACFJNSXルート:sm23164399
(参考)ABDGKPZルート:sm23368514
(参考)ACFJOUZルート:sm23420718
(参考)ABEHLQVルート:sm24477112
(参考)ABEINTYルート:sm24477762
(参考)ACFJOUVルート:sm25709239
[撮影日]
2019年3月16日
[使用機器]
GENESIS(VA3, Sound Mod) + Works-Nishi回路使用 MD1用21ピンRGBケーブル + POWER-ALL PA-9S
マイコンソフト XSYNC-1 + Open Source Scan Converter Ver.1.6 + XCAPTURE-1
OSSC経由でのサンダーフォース4 再び[MD版実機 NORMALL STAGE10](4/4)
Open Source Scan Converter (OSSC) Ver.1.6を使ったメガドライブ実機キャプチャのテスト動画です。以前のものと比較していただければと。
2017年11月に上げたものがカクカクしていた問題があったので録り直しました。
RGBケーブルは穴場開発事業団のものを使っています。
その1:sm32620603
その2:sm32620711
その3:sm32620919
その4:sm32621103 ← いまここ
(参考)直接キャプチャユニットに接続した動画 : sm23772803
[撮影日]
2018年1月21日
[使用機器]
MULTI-MEGA + 穴場開発事業団 MD2用21ピンRGBケーブル
マイコンソフト XSYNC-1 + Open Source Scan Converter Ver.1.6 + XCAPTURE-1
(C)1992 Tecno Soft
低遅延寄りコンバーターのデインターレース能力比較動画 (ドリームキャスト 480i編)
アクション、シューティングゲームに比較的向いていると言われるアップスキャンコンバータ各種をインターレースでテストした動画です。以前公開していたものにRetroTINK-5X Proを足しただけです。
使用機器については下記Webページをご覧ください。
アップスキャンコンバータ
https://www.mdnomad.com/game/environ/upscancv
[コンテンツ]
00:14 : (参考)VGAボックス + OSSCでの480p
03:04 : XRGB-mini FRAMEMEISTER(フレームマイスター)
06:06 : OSSC Line 4X
09:06 : RetroTINK-2X Pro
12:04 : GBS-C AIO
15:03 : RetroTINK-5X Pro
18:05 : まとめ
ファンタジーゾーン New Ver.[AC版実機, Default rank, 1-2周目](1/3)
あんまりゲーム上手くない人ががんばって撮った動画シリーズ第15弾。アーケード版ファンタジーゾーン New VersionのDefaultランクです。ここ数年純正ROMの基板を探していて、昨日やっと見つかったのでせっかくだから。
なお、CSync Cleanerのスペルを間違えているのは気のせいです。
その1: sm36446422 ←いまここ
その2: sm36446921
その3: sm36447668
(参考)サターン版(USA) : sm21349143
[撮影日]
2020年3月1日
[使用機器]
シグマ AV-7000 + Σ9000TB
マイコンソフト XSYNC-1 + Open Source Scan Converter(OSSC) Ver.1.6 + XCAPTURE-1
OSSC (Open Source Scan Converter) のテスト動画 PAL セガハード編
Open Source Scan Converter (OSSC) をPAL セガハードでテストした動画です。
OSSCについて興味を持たれた方は下記URIのWebページをご覧ください。
https://www.mdnomad.com/game/environ/ossc_v1.6
[コンテンツ]
00:05 : SEGA MASTER SYSTEM (PAL) (C)1993 SEGA/COMPILE
05:00 : MEGA DRIVE (PAL) (C)1994 FACTOR 5
(参考)NTSC セガハードでのテスト: sm32295186
(参考)NTSC Playstation2/Xbox360/Wiiでのテスト: sm32585010
使用機器は動画内に記載してあります。
サンダーフォース3[MD版実機 MANIA STAGE 6~エンディング](2/2)
OSSC経由でのサンダーフォースIIIのMANIAランク動画その2です。ステージ6からラストまでを収録しています。
たくさん上げたサンダーフォースIIIの動画もこれが最後になる……かな?
その1:sm33353587
その2:sm33353615 ←いまここ
(参考)GENESIS1(Sound Mod, HARD):sm29757500
(参考)CDX(MANIA):sm29769928
(参考)その他の手持ち機種の音色:sm23785558
[撮影日]
2018年6月11日
[使用機器]
MULTI-MEGA + 穴場開発事業団 MD2用21ピンRGBケーブル
XSYNC-1 + Open Source Scan Converter Ver.1.6 + XCAPTURE-1
FRAMEMEISTER、OSSC、RetroTINK-2X、RAD2Xの比較動画(メガドライブ編)
アクション、シューティングゲーム向きアップスキャンコンバータ各種をメガドライブでテストした動画です。
使用機器については下記Webページをご覧ください。
セガハードをHDMI接続する方法
https://www.mdnomad.com/game/environ/segahard2hdmi
[コンテンツ]
00:13 : XRGB-mini FRAMEMEISTER(フレームマイスター)
03:57 : OSSC Line 4X
07:37 : OSSC Line 2X + mClassic
11:19 : RetroTINK-2X-Pro + mClassic
15:00 : RAD2X + mClassic
[関連動画]
FRAMEMEISTER、OSSC、RetroTINK-2Xの比較動画(240p AC基板編): sm37145728
RetroTINK-2X-Proのテスト動画 国内各種セガハード編 : sm36352360
RAD2Xのテスト動画 メガドライブ1 & サターン編 : sm36188011
RetroTINK-2X メガドライブでのコンポジット/S/RGB比較: sm34648836
RetroTINK-2Xのテスト動画 各種セガハード編: sm34614843
[OSSC]NTSC セガハードでのテスト: sm32295186
[OSSC]PAL セガハードでのテスト: sm32361126
[OSSC]NTSC Playstation2/Xbox360/Wiiでのテスト: sm32585010
[使用機器(共通)]
メガドライブ2(db Electronics Triple Bypass)、XCAPTURE-1
コンゴ・ボンゴで比較するパレット問題 [マスターシステム実機 - MEGA Sg]
SG-1000/SC-3000用ソフトをマスターシステム実機で遊んだ時とMEGA Sgで遊んだ時とでパレットの違いを比較します。使用ソフトはコンゴ・ボンゴです。
00:08 マスターシステム実機
01:01 MEGA Sg
[使用機器]
マスターシステム(JP, NTSC) + 穴場開発事業団MS用SCARTケーブル + Open Source Scan Converter (OSSC) Ver.1.6
MEGA Sg + Mark III/SG1000 cartridge adapter
XCAPTURE-1
OSSC経由でのサンダーフォース4 再び[MD版実機 NORMALL STAGE8~9](3/4)
Open Source Scan Converter (OSSC) Ver.1.6を使ったメガドライブ実機キャプチャのテスト動画です。以前のものと比較していただければと。
2017年11月に上げたものがカクカクしていた問題があったので録り直しました。
音声はMULTI-MEGAのLINEOUT端子から出力したものをアマレコTVで合成しています。AviUtlでは下48ピクセルをクリッピングしただけでMP4エンコードしています。
その1:sm32620603
その2:sm32620711
その3:sm32620919 ← いまここ
その4:sm32621103
(参考)直接キャプチャユニットに接続した動画 : sm23772670
[撮影日]
2018年1月21日
[使用機器]
MULTI-MEGA + 穴場開発事業団 MD2用21ピンRGBケーブル
マイコンソフト XSYNC-1 + Open Source Scan Converter Ver.1.6 + XCAPTURE-1
(C)1992 Tecno Soft
OSSC Ver.1.6での480p/480i, RGB - Component接続比較。プレステ2編
RetroTINK-5X発売を控えて、比較用にOSSC Ver.1.6でのプレイステーション2の映像を下記4ケースで上げておきます。プレイステーション2のRGsB(Sync on Green)接続のサンプルの意味も兼ねています。何かの参考にでもなればということで。
00:14 1. 3A Company 21ピンRGBケーブルでのRGsB 480p Line 2x
01:36 2. HD Retrovision Componentケーブルでの 480p Line 2x
02:46 3. 3A Company 21ピンRGBケーブルでのRGBS 480i Line 4x(bob)
04:00 4. HD Retrovision Componentケーブルでの 480i Line 4x(bob)
[使用機器]
プレイステーション2、Open Source Scan Converter (OSSC) Ver.1.6、XCAPTURE-1
------------------------------
この辺り気になる人は、以前書いたweblogの方も参考になるかもしれません。
https://blog.mdnomad.com/2020/12/05/playstation2-cables-compare/
[OSSC Ver.1.6]サンダーフォースAC [AC版実機 NORMAL 弱連付 STAGE 1~5](1/2)
Open Source Scan Converter (OSSC) Ver.1.6を使った「サンダーフォースAC」基板キャプチャのテスト動画です。以前のものと比較していただければと。ステージ1~5を収録しています。なお、特に稼いではいません。
その1:sm36689713 ←いまここ
その2:sm36690524
(参考)直接キャプチャユニットに接続した動画 : sm24250294
(参考)サターン版:sm22370864
[撮影日]
2020年4月16日
[使用機器]
シグマ AV7000 + Σ9000TB
マイコンソフト XSYNC-1 + 穴場開発事業団 RGB信号安定化ユニット + Open Source Scan Converter Ver.1.6(Fw.0.85, 4X) + XCAPTURE-1
[Triple Bypass]サンダーフォース4 [MD版実機 NORMAL STAGE 1~3](1/4)
サンダーフォースIVのNORMALランクです。四国の友人からdb ElectronicsのTriple Bypass組み込み済みメガドライブ2をいただいてしまったので、せっかくだから映像・音声のテストも兼ねて遊んでみました。
その1:sm36258838 ←いまここ
その2:sm36258968
その3:sm36259061
その4:sm36259431
(参考)OSSC + MULTI-MEGA:sm32620603
(参考)MEGA Sg:sm34938981
[撮影日]
2020年1月21日
[使用機器]
メガドライブ2(db Electronics Triple Bypass) + 穴場開発事業団 MD2用21ピンRGBケーブル
XSYNC-1 + Open Source Scan Converter(OSSC) Ver.1.6 + XCAPTURE-1
ファンタジーゾーン New Ver.[AC版実機, Default rank, 5-6周目](3/3)
アーケード版ファンタジーゾーン New Version(Defaultランク)その3です。CSync Cleanerのスペルを間違えているのは気のせいです。
最後は集中力が唐突に売切れて、かつてない終わり方……。
その1: sm36446422
その2: sm36446921
その3: sm36447668 ←いまここ
(参考)サターン版(USA) : sm21349143
[撮影日]
2020年3月1日
[使用機器]
シグマ AV-7000 + Σ9000TB
マイコンソフト XSYNC-1 + Open Source Scan Converter(OSSC) Ver.1.6 + XCAPTURE-1
[OSSC Ver.1.6]Power Strike [GENESIS(Sound Mod)実機 + Power Base Converter FM] ROUND1~3 (1/3)
Sound ModなGENESIS1を、メガアダプタ対応およびノイズ対策していただいたので、せっかくなので海外版アレスタ「Power Strike」の動画を上げておきます。ハムノイズはっきり減りました!
その1:sm34674686 ← いまここ
その2:sm34675035
その3:sm34675386
(参考)マスターシステム(JP)オーバーホール前:sm22553230
(参考)マスターシステム(JP)オーバーホール後:sm31542094
(参考)PAL SMS版:sm29094681
[撮影日]
2019年2月21日
[使用機器]
GENESIS(VA3, Sound Mod) + db Electronics Power Base Converter FM + Works-Nishi回路使用 MD1用21ピンRGBケーブル + POWER-ALL PA-9S
XSYNC-1 + Open Source Scan Converter Ver.1.6 + XCAPTURE-1
OSSC経由でのドルアーガの塔 [AC版実機 デフォルト設定] (3/3) (1080p)
OSSC経由でのAC版ドルアーガの塔、その3(Last)です。41面から60面を収録しています。OSSC経由だとクッキリ、ハッキリですね。
なお、アスペクト比はCRTと比較してだいたいあってるだろうという感じです(てきとー)。
その1:sm33718237
その2:sm33718507
その3:sm33718771 ← いまここ
[撮影日]
2018年8月19日
[使用機器]
シグマ AV7000 + Σ9000TB
マイコンソフト XSYNC-1 + Open Source Scan Converter Ver.1.6 + XCAPTURE-1
(C)1984 namco
OSSCのテスト動画 アーケード基板 各種横画面編
Open Source Scan Converter (OSSC) を各種横画面のアーケード基板でテストした動画です。まぁなにかの参考にでもなればということで。音量バランスばらばらなのはご容赦を。
OSSCについて興味を持たれた方は下記URIのWebページをご覧ください。
https://www.mdnomad.com/game/environ/ossc_v1.6
[関連動画]
OSSCのテスト動画 アーケード基板 各種縦画面編: sm37333586
FRAMEMEISTER、OSSC、RetroTINK-2X、RAD2Xの比較動画(ドリームキャスト編): sm37290077
FRAMEMEISTER、OSSC、RetroTINK-2X、RAD2Xの比較動画(セガサターン編): sm37251493
FRAMEMEISTER、OSSC、RetroTINK-2X、RAD2Xの比較動画(メガドライブ編): sm37246035
FRAMEMEISTER、OSSC、RetroTINK-2Xの比較動画(SYSTEM16B:240p編): sm37145728
RetroTINK-2X-Proのテスト動画 国内各種セガハード編 : sm36352360
RAD2Xのテスト動画 メガドライブ1 & サターン編 : sm36188011
RetroTINK-2X メガドライブでのコンポジット/S/RGB比較: sm34648836
RetroTINK-2Xのテスト動画 各種セガハード編: sm34614843
[OSSC]NTSC セガハードでのテスト: sm32295186
[OSSC]PAL セガハードでのテスト: sm32361126
[OSSC]NTSC Playstation2/Xbox360/Wiiでのテスト: sm32585010
[使用機器(共通)]
シグマAV7000 + Σ9000TB
XSYNC-1 + Open Source Scan Converter(OSSC) Ver.1.6 + XCAPTURE-1
(アトミスウェイブのときだけXSYNC-1不使用)
スラップファイトMD(Game Type: Normal)[メガドライブ実機, Normal]
あんまりゲーム上手くない人ががんばって撮った動画シリーズ第12弾、メガドライブのスラップファイトです。Game Typeおよび難易度はデフォルトのNormalで一周クリアするまでを収録しています。
メガドライブミニで久しぶりに遊んだので、せっかくなので実機で録ってみました。稼ぎは意識せず、適当に遊んでます。
[撮影日]
2019年10月20日
[使用機器]
MULTI-MEGA + 穴場開発事業団 MD2用21ピンRGBケーブル
XSYNC-1 + Open Source Scan Converter Ver.1.6 + XCAPTURE-1
Wing Warriors [SEGA Master System版PAL MD実機]
あんまりゲーム上手くない人ががんばって撮った動画シリーズ第16弾、Wing Warriorsです。
Wing WarriorsはSMS Power!で配布されているSEGA Master System用Homebrew gamesなのですが、日本製アケシューのファンの人が作っているようでマスターシステムフォーマットのシューティングとしてよく出来ていると思ったので紹介の意味で。
ただ、うちのSMS2(PAL)だと左右移動時に上下に動いてしまったりで動きが安定しないので、PAL MEGA DRIVE II実機 + Mega EverDriveで遊んでいます。
配布元
https://www.smspower.org/Homebrew/WingWarriors-SMS
動画はフォーラムで提供されている2019-11-12バージョンで収録しています。
上記SMS Power!のソフト紹介ページにリンクされているVer.1.00(2019-04-07)だと NTSC MULTI-MEGAで5面クリア後に画像のみ暗転して遊べなくなりました。MEGA Sgだと画面が崩れます。
[撮影日]
2020年3月14日
[使用機器]
MEGA DRIVE II(PAL) + Mega EverDrive X7 + 穴場開発事業団 MD2用21ピンRGBケーブル
XSYNC-1 + Open Source Scan Converter(OSSC) Ver.1.6 + XCAPTURE-1
■2020年3月15日追記
NTSC実機でも2019-11-12バージョンならクリアまで遊べました。
OSSC経由でのドラゴンバスター [AC版実機 デフォルト設定] (4/4)
OSSC Ver.1.6経由でのドラゴンバスターその4です。2周目を収録しています。
2周目終わったところでやめてます。
その1:sm32870748
その2:sm32870862
その3:sm32870946
その4:sm32871026 ← いまここ
[撮影日]
2018年3月11日
[使用機器]
シグマ AV7000 + Σ9000TB
マイコンソフト XSYNC-1 + Open Source Scan Converter Ver.1.6 + XCAPTURE-1
(C)1984 namco
[Triple Bypass]サンダーフォース4 [MD版実機 NORMAL STAGE4~7](2/4)
Triple Bypass組み込み済みメガドライブ2でのサンダーフォースIV、その2です。ステージ4~7を収録しています。
その1:sm36258838
その2:sm36258968 ←いまここ
その3:sm36259061
その4:sm36259431
(参考)OSSC + MULTI-MEGA:sm32620711
(参考)MEGA Sg:sm34939093
[撮影日]
2020年1月21日
[使用機器]
メガドライブ2(db Electronics Triple Bypass) + 穴場開発事業団 MD2用21ピンRGBケーブル
XSYNC-1 + Open Source Scan Converter(OSSC) Ver.1.6 + XCAPTURE-1
OSSCのテスト動画 アーケード基板 各種縦画面編
Open Source Scan Converter (OSSC) を各種縦画面のアーケード基板でテストした動画です。まぁなにかの参考にでもなればということで。音量バランスばらばらなのはご容赦を。
OSSCについて興味を持たれた方は下記URIのWebページをご覧ください。
https://www.mdnomad.com/game/environ/ossc_v1.6
[関連動画]
FRAMEMEISTER、OSSC、RetroTINK-2X、RAD2Xの比較動画(ドリームキャスト編): sm37290077
FRAMEMEISTER、OSSC、RetroTINK-2X、RAD2Xの比較動画(セガサターン編): sm37251493
FRAMEMEISTER、OSSC、RetroTINK-2X、RAD2Xの比較動画(メガドライブ編): sm37246035
FRAMEMEISTER、OSSC、RetroTINK-2Xの比較動画(SYSTEM16B:240p編): sm37145728
RetroTINK-2X-Proのテスト動画 国内各種セガハード編 : sm36352360
RAD2Xのテスト動画 メガドライブ1 & サターン編 : sm36188011
RetroTINK-2X メガドライブでのコンポジット/S/RGB比較: sm34648836
RetroTINK-2Xのテスト動画 各種セガハード編: sm34614843
[OSSC]NTSC セガハードでのテスト: sm32295186
[OSSC]PAL セガハードでのテスト: sm32361126
[OSSC]NTSC Playstation2/Xbox360/Wiiでのテスト: sm32585010
[使用機器(共通)]
シグマAV7000 + Σ9000TB
XSYNC-1 + Open Source Scan Converter(OSSC) Ver.1.6 + XCAPTURE-1
FRAMEMEISTER、OSSC、RetroTINK-2X、GBS-Cの比較動画(ドリームキャスト 480i編)
アクション、シューティングゲーム向きアップスキャンコンバータ各種をインターレースでテストした動画です。
使用機器については下記Webページをご覧ください。
アップスキャンコンバータ
https://www.mdnomad.com/game/environ/upscancv
[コンテンツ]
00:14 : (参考)VGAボックス + OSSCでの480p
03:04 : XRGB-mini FRAMEMEISTER(フレームマイスター)
06:06 : OSSC Line 4X
09:06 : RetroTINK-2X Pro
12:04 : GBS-C AIO
15:03 : まとめ