キーワード 都市史 が含まれる動画 : 5 件中 1 - 5 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
実況 進路が絶体絶命な僕が現実逃避を試みる。おかわり! 遭難19日目
絶体絶命都市史上最凶の悪夢が始まる…
※おかげさまで風邪はほぼ完治しました、コメントしてくださった皆様本当にありがとうございました!!
『サバイバル交錯劇、遂に開幕。』
sm12386050≪前【mylist/21033387】次≫sm12438916
実況プレイ動画Part1集⇒mylist/20683107
ご意見、ご感想等ありましたら≪[email protected]≫までどうぞ
【ゆっくり解説】花の都パリ-光と闇の歴史-【都市と歴史】
都市解説シリーズです。
今回は世界のメガシティのひとつ、パリの歴史を解説します。
一見華やかそうに見える都市にも、光と闇の歴史がありました。
【NNI】衛星都市史論考【インスト】
地層化する区画
次の曲 → sm25217123
前の曲 → sm24057596
performed by いとけん缶 twitter ID:itokencan
iPhone APP(PocketGuitar/iGendyn/Loopy/Noisemusick)
缶の曲 → mylist/45722999
HP → http://nowherecan.web.fc2.com/index.html
【実況】生き残れ!絶体絶命女子 Part.5【絶体絶命都市3】
メルケンsuckのゲーム実況動画『絶体絶命都市3』!
空気の読めないある女子大生が頑張って生き残ります。
絶体絶命都市史上最強の女・HONJO!
もうメ~ルいなくても,やっていけるよね?
そんな彼女にゾッコン...
Part.1 → sm31586911
次の動画 → sm31688521
マイリスト → mylist/59471608
青山周平×市川紘司×上田洋子「中国における都市・建築・暮らし」【コロナ禍の世界から #4】(2020/10/30収録) @ichikawakoji @yuvmsk #ゲンロン201030
ゲンロンαにイベントのレポート記事を掲載しています。ぜひお読みください。
記事URL= https://genron-alpha.com/article20201109_01/
【イベント概要】
コロナ禍の世界から、第4弾は
中国、北京在住の建築家、青山周平氏と、建築史家の市川紘司氏をゲストにお迎えする。
青山氏は北京からオンラインでのご登壇となる。司会はゲンロンの上田洋子が務める。
新型コロナウイルスは中国の武漢ではじめて検出され、一時は北京でも厳しい感染状況が報道されていた。
しかし、いまでは中国全土で感染が押さえ込まれており、すでに「afterコロナ」の新たな日常がある。
近年の目覚ましい経済発展のなか、
それまでは国外のビッグネームが大きな仕事を占めていた中国建築界で、
中国人建築家が独自の力を蓄え、力を発揮するようになった。
彼らに共通するものとしては「中国的なるもの」の追求がある、と、
市川氏は『中国当代建築』(フリックスタジオ、2014年 )( https://amzn.to/2T3GNj5 )で指摘している。
市川氏は同書や『世界』での連載「中国新建築文化論」などで、
中国現代建築の面白さや強みについて、論じ続けてきた。
青山氏は2005年から中国に住み、2014年にはB.L.U.E.建築設計事務所を設立。
中国伝統建築物のリノベーションなどで、中国の建築界で数々の賞を受賞するなど、
中国にとっての外国人でありながら、目覚ましい活躍をされている。
中国建築を内外からよく知るおふたりに、
ますます勢いをつけている中国における建築のいまについて、
コロナ後の建築や都市生活の状況について、お話を伺う。
【登壇者より】
北京に暮らす一人の建築家として、肌感覚の現代中国の都市・建築・暮らしをお伝えしたい。
習近平政権が政治的に強固な体制を築く中、北京は急速に政治都市化しており、
同時に、国家スケールでみると、
北京・上海・深セン・杭州など各都市が地政学的メリットを生かし、国に多様な核を形成しつつある。
コロナ禍を圧倒的な力で押さえ込んだ中国においては、
withコロナは存在せず既にafterコロナ社会が始まっており
「内循環」をキーワードに新しいライフスタイルが生まれつつある。
セキュリティ網が都市内に継ぎ目なく行き渡ることによって、
都市における安全性の概念が変わり、建築の表面に変化が起こる。
そして、このような激しい政治社会的変動の中で、
その荒波に揉まれつつ中国の建築家が世界で台頭しつつあり、
そこから「中国的現代建築」の体系が生まれるのか、興味が尽きない。
(青山周平)
■
今回、私からは、習近平時代の中国建築、そして中国都市の特徴や変化について、
紹介したいと思います。習近平が中国共産党のトップに就いたのは2012年11月のことですが、
以後、その政権は建築・都市に関わる政策をいくつも打ち出してきました。
アイコン建築禁止令? 首都機能移転? 新型都市化計画? 毛沢東による建国当初から、
中国の現代建築都市史はつねに政治に左右されてきました。
「政治主導」と言うべき現代中国における建築カルチャーの形成は、
建築家とその建築作品の自律性がある程度認められている戦後日本のそれとは好対照であると言えそうですが、
習近平政権のアクションはそのような「伝統」をしっかり継承しつつも、
なお歴史的な画期をつくりそうなインパクトをもつものです。
疫病禍、そして疫病後の中国という空間への視界を、
わずかばかりでも良くできるような歴史的パースペクティブを共有できればと思います。
(市川紘司)
中国における都市・建築・暮らし – ゲンロンカフェ
https://genron-cafe.jp/event/20201030/