キーワード モスクワ が含まれる動画 : 4021 件中 65 - 96 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
カルチャークラブZ「ソ連カルチャーカルチャー」2015年5月7日放送
デイリーポータルZと東京カルチャーカルチャーが(だいたい)隔週木曜日21時〜生放送している番組「カルチャークラブZ」
生放送はこちらから
過去放送のアーカイブはこちらから
今回はカルカルの超人気イベント「ソ連カルチャーカルチャー」のおそロシ庵ちばとアイドル人気の現役ロシア人女学生カーチャが登場!
ネット面白ニュースでバズりまくったあの伝説の驚愕ソ連ネタを特別にナマ大公開します!
『無駄に豪華!無駄にでかい!ちょっとおかしいソビエト建築!』、『酒がなければ接着剤を飲め!殺虫剤も酔える!おそロシアなソ連酒事情』、『モスクワにスシの自販機?謎のスシローラーとは?現在のロシア事情』などなど、衝撃とチャーミングが混在する驚愕のソ連を皆さんと一緒に楽しみます!
ロシア人女学生カーチャのプライベートや、林雄司の海外ネタもあり!?
今なぜか大人気話題沸騰“ソ連ブーム”に乗っかりたい人は是非ご覧ください!
【 出演 】
・おもしろロシアサイト『おそロシ庵』管理人ちばユウタ
・現役ロシア人女学生カーチャ
・横山シンスケ(東京カルチャーカルチャー)
・北村ヂン(ライター)
・林雄司(デイリーポータルZ)
鳩山友紀夫×下斗米伸夫対談「緊迫するウクライナ情勢と日本」
3月10日(月)20時からのUIチャンネル放送は、ロシアの専門家であり、法政大学法学部教授の下斗米伸夫をお招きして鳩山友紀夫×下斗米伸夫対談「緊迫するウクライナ情勢と日本」をお送り致します。下斗米伸夫氏プロフィール1948年北海道札幌市出身。法政大学法学部教授。法学博士。 専攻は比較政治論,ロシア・CIS 政治・ソ連政治史。 1971年に東京大学法学部を卒業。東京大学大学院法学政治学研究科修士課程に進学し、文部省派遣留学でソビエト連邦モスクワの留学を経て、1978年に、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。1998年から2001年まで朝日新聞客員論説委員をつとめる。2002年から2004年まで日本国際政治学会理事長。また、2003年、10月20日のAPEC首脳会合の際の日露首脳会談において設立が合意された日露賢人会議のメンバーである。昭和63年法政大学法学部教授となり、現在に至る。
【Hoi4】ノースキルでも世界制覇!連合、共産フルボッコ! 1946年
こんにちは。
沈黙のチャンです。
Hoi4 (ハーツオブアイアン4)をプレイしました。
このゲームは知識が無いとなかなか難しいゲームですよね。
そこで、初心者でも勝てる!というコンセプトの動画を検索したら無かったのであげました!
僕自身のプレイスキルは初心者と大して変わりません。
それでも最高難易度の精鋭兵で連合国とコミンテルンをやっつけられる!という内容の動画です。
鉄人モードでやり直しが効かないから逆にフルボッコにされる場合もあるかも・・・とびくびくしながらプレイしました。
独ソ戦も大勢は決しました。
敵首都モスクワを完全包囲し、あとは勝利店を稼いでソ連を降伏に追い込むだけです。
【twitter】
https://twitter.com/kaotsuri_chan2
【沈黙のチャンの餌リスト】https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
【ラフマニノフ】晩禱 作品37【合唱曲】
ラフマニノフ作曲の合唱曲。ロシア正教会のための奉神礼音楽から全面的に想を得た合唱作品である。教会の奉神礼に実際に使われる事も稀にあるが、晩祷に百人規模で参祷者があるほどに相当に大規模な教会でなければ実現不可能な難曲である。「晩祷」は、1915年初頭に、2週間たらずで書き上げられ、同年3月にモスクワで初演された。評論家からも聴衆からも温かく迎えられ、月に5回以上も再演されるほどの成功を収めた。ラフマニノフ自身にとっても、合唱交響曲《鐘》と並ぶ会心の作であり、第5曲を自分自身の葬儀に用いるように要望している。(wikiより) 作業用にどうぞ。 youtubeより編集 マイリス→mylist/11488451
【ソ連記録映画】モスクワ近郊のドイツ軍敗退(モスクワの戦い) 1942年
ЗДРАВСТВУЙТЕ Товарищи!(こんにちは同志!)
監督 - レオニード・ヴァルラモフ、イリヤ・コパリン
独ソ戦緒戦、バルバロッサ作戦における最終目標
モスクワを落としても、ウラル山脈に籠もったソビエト相手にドイツが勝利したかどうかは微妙なところ。
ですが既の所で冬将軍が到来し、ソ連軍は勝利を勝ち取りました
しかしこの映画NHKでみたことがあります。
映像の世紀でしたか?本当にNHKしゅごいいいい
前作sm40076636
次作sm40076045
D.オイストラフのヴァイオリン協奏曲・チャイコフスキーとシベリウス
ダヴィド・オイストラフ(Vn)、モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団(チャイコフスキー)、モスクワ放送交響楽団(シベリウス)、ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(指揮),各1968年、1965年の録音 シベリウス・・34:41~
ソ連・ロシア軍歌 名曲集
1:スラブ娘の別れ 2:赤軍に勝る者なし 3:ポーリュシカ・ポーレ 4:三人の戦車兵 5:航空行進曲 6:ソヴィエト陸軍の歌 7:聖戦 8:モスクワ防衛軍の歌 9:砲兵の歌 (スターリンの砲兵行進曲) 10:兵士よ、出発だ! (兵士の旅路) 11:求めるは勝利のみ 12:勝利の日 13:我ら人民の軍 14:乗組員は一つの家族 15:空挺隊員の歌 16:ロシアへの軍務 17:宇宙軍の歌 18:ミサイル爆撃機 (ロケット母機) 19:カチューシャ プラウダ高校 ver. 20:レッドオクトーバーを追え! 21:Red Alert 3 - Soviet March (ソビエトマーチ)
part2:sm22185662 その他:mylist/37209681
☭☭☭Урааааааааааааа!!!
ショスタコーヴィチ ヴァイオリン協奏曲 コーガン&オイストラフ
「ニコニコのショスタコーヴィチを補完する」第6弾。第1番はコーガン、第2番はオイストラフの独奏です。バックは両方ともコンドラシン、モスクワ・フィル。第1番は音量大きめ、第2番は音量小さめです。mylist/17048204
[神業] ムラヴィンスキー1965年モスクワ音楽院名演集 [伝説]
エフゲニー・ムラヴィンスキーが1965年2月にモスクワ音楽院で行った一連の演奏会からの抜粋です。収録順に、ムソルグスキー「モスクワ河の夜明け」、グリンカ「ルスランとリュドミラ」序曲、ワーグナー「ローエングリン」第三幕への前奏曲、ワーグナー「ワルキューレの騎行」、ショスタコーヴィチ交響曲第6番より第三楽章、シベリウス「トゥオネラの白鳥」、モーツァルト「フィガロの結婚」序曲、バルトーク「弦楽器と打楽器とチェレスタの為の音楽」より第二楽章、ヒンデミット「世界の調和」より第三楽章、グラズノフ「ライモンダ」より第三幕への間奏曲。全10曲。
ザンギエフの「ラジオ・モスクワ」#1
2011/03/21のアーカイブ
引きこもりのザンギエフがある日、初めてのラジオを配信することになったのだが…
ザンギエフのツイッター:zangi_ef
単発リスト→mylist/7223228
【作業用BGM】モスクワを主題とした歌曲メドレー
モスクワを主題としたソ連の歌のメドレーになります。この曲が足りない、この歌いいねなどありましたら気軽にコメントください。
00:00 赤の広場を
03:47 地球で最高の街
06:25 モスクワっ子
10:30 私のモスクワっ子
13:20 スターリン憲法
15:40 スターリンの意思が我らを導いた
20:20 コムソモールの志願者たち
23:40 モスクワ郊外の夕べ
26:40 立ち上がれ厳しき戦いに
29:43 プロレタリア師団行進曲
32:40 モスクワ義勇兵の行進曲
34:30 砲兵の歌(ポクラス兄弟版)
38:10 勝利の星
41:45 勝利のパレード
45:58 偉大な年月に頭を垂れる
51:10 ウランバートルがモスクワに親しむ
53:40 モスクワー北京
56:30 モスクワ
#sovietmusic
#sovietmilitary
#sovietsong
モスクワ 戦勝パレード 2012 【1本上げ】
マイリスmylist/17231076
【白血病のロシア人女児アンナちゃん救って 父は東日本大震災救助隊員】
東日本大震災の際に宮城県石巻市で国際救助隊員として活動したロシア非常事態省の男性隊員の長女が白血病に侵され、治療のため来日。支援の輪が広がっている。女児はエフゲニー・メリニコフさん(44)の長女、アンナちゃん(1歳0カ月)。今年2月、むくみや食欲低下の症状が出始め、4月に骨髄性とリンパ性の2種類の白血病を併発した「急性混合性白血病」と診断された。http://sankei.jp.msn.com/life/news/120510/bdy12051019500002-n1.htm
ゆうちょ銀行
記号 10000 番号 29394061 口座名 アンナチャンヲスクウカイ
2022年ロシア 対独戦勝記念日 軍事パレード【プーチン大統領演説】
2022年5月9日、ロシア連邦の首都モスクワにある赤の広場で、大祖国戦争の戦勝77周年を記念した軍事パレードが行われた。
赤の広場で行われた戦勝記念パレードには、ウクライナ侵攻の参加者を含む1万1000人の兵士や131台の軍用車両が参加した。悪天候により、パレードでは航空機の飛行が中止された。
パレード終了後、プーチン大統領は恒例となっているクレムリンの壁の近くにある「無名戦士の墓」に献花し、大祖国戦争の犠牲者の冥福を祈った。
■おしながき(詳しい人教えて)
#1:41 ロシア国旗入場
#6:40 軍高官巡閲
#14:41-26:12 プーチン大統領演説
#26:10 プーチン「Ура!」
#26:21 ♫ソビエトロシア連邦国歌「祖国は我らのために」
#27:30 行進
※同志へ※ 曲の特定作業へのご協力ありがとうございます。過去の軍事パレードの動画についているコメントなどからも曲を特定することができますが、それでも完全ではなく、またロシア語に疎い私はGoogleや同志たちの力を借りなければ特定を完了することはできません。全曲特定したからと言って何かあるわけではないですが、これからも手が空いたときに特定作業を続けます。
コンテンツツリーには、音楽の特定、字幕の作成に使用させていただいた(まだ終わってないけど)動画を登録しております。そちらも併せてご覧ください。
コメントいっぱいで見たい方はこちら: lv336790094
original: https://youtu.be/wF3mkPFUGLo
(3/4)市川真人×東浩紀×上田洋子「ドストエフスキーからソローキンへ――ロシア・ユートピアの現在形」【2014/03/25収録】
2014年3月、東浩紀がモスクワへ飛んだ。作家ウラジーミル・ソローキン、キュレーター・マラート・ゲリマンに会うためだ。本来はチェルノブイリツアーのオプションだったはずのこの取材、しかし、学生のころドストエフスキーとタルコフスキーにはまり、『ソルジェニーツィン試論」でデビューした東にとってロシア文化には独特の愛着がある。
ソローキンはロシアのポストモダン作家。文体や筋のパターンを縦横無尽にあやつり、猥雑かつエレガントなロシア語で小説世界を展開することで知られる。『ロマン』『青い脂』『親衛隊士の日』等邦訳が複数あり、2013年10月に刊行した新作『テルリヤ』は最高傑作として高く評価されている。いまロシア文学で最も注目される人物。
他方でゲリマンは、日本ではあまり知られていないが、ロシア現代美術に市場原理を取り入れ、グローバルな流通を可能にしたキーマン。シャープな切り口のキュレーションのみならず、ネット上で情報ポータルを立ち上げ、ロシア現代美術の国内外での認知に大きく貢献している。2008年にペルミで開催した「ロシアの貧しいもの」展は、市の美術展の月間集客記録を更新し、まもなく会場の建物が市立現代美術館となり、ゲリマンは館長となった。
そんな二人と東はどんな議論を交わしたのか。保守強権のプーチン政権下のロシアで、文学やアートはいかにして自立と批評性を保っているのか。
昨年10月に来日したソローキンのインタビューおよび新作の抄訳は、市川真人が編集長を勤める『早稲田文学』に掲載された。市川は2013年11月のチェルノブイリツアーにも参加している。スラヴ世界の空気を肌で感じた市川に、モスクワ取材に同行したロシア文学者の上田洋子も加わり、取材動画を交えながらロシア文学、美術の最先端を独自視点で報告する。
(2/4)市川真人×東浩紀×上田洋子「ドストエフスキーからソローキンへ――ロシア・ユートピアの現在形」【2014/03/25収録】
2014年3月、東浩紀がモスクワへ飛んだ。作家ウラジーミル・ソローキン、キュレーター・マラート・ゲリマンに会うためだ。本来はチェルノブイリツアーのオプションだったはずのこの取材、しかし、学生のころドストエフスキーとタルコフスキーにはまり、『ソルジェニーツィン試論」でデビューした東にとってロシア文化には独特の愛着がある。
ソローキンはロシアのポストモダン作家。文体や筋のパターンを縦横無尽にあやつり、猥雑かつエレガントなロシア語で小説世界を展開することで知られる。『ロマン』『青い脂』『親衛隊士の日』等邦訳が複数あり、2013年10月に刊行した新作『テルリヤ』は最高傑作として高く評価されている。いまロシア文学で最も注目される人物。
他方でゲリマンは、日本ではあまり知られていないが、ロシア現代美術に市場原理を取り入れ、グローバルな流通を可能にしたキーマン。シャープな切り口のキュレーションのみならず、ネット上で情報ポータルを立ち上げ、ロシア現代美術の国内外での認知に大きく貢献している。2008年にペルミで開催した「ロシアの貧しいもの」展は、市の美術展の月間集客記録を更新し、まもなく会場の建物が市立現代美術館となり、ゲリマンは館長となった。
そんな二人と東はどんな議論を交わしたのか。保守強権のプーチン政権下のロシアで、文学やアートはいかにして自立と批評性を保っているのか。
昨年10月に来日したソローキンのインタビューおよび新作の抄訳は、市川真人が編集長を勤める『早稲田文学』に掲載された。市川は2013年11月のチェルノブイリツアーにも参加している。スラヴ世界の空気を肌で感じた市川に、モスクワ取材に同行したロシア文学者の上田洋子も加わり、取材動画を交えながらロシア文学、美術の最先端を独自視点で報告する。
(1/4)市川真人×東浩紀×上田洋子「ドストエフスキーからソローキンへ――ロシア・ユートピアの現在形」【2014/03/25収録】
2014年3月、東浩紀がモスクワへ飛んだ。作家ウラジーミル・ソローキン、キュレーター・マラート・ゲリマンに会うためだ。本来はチェルノブイリツアーのオプションだったはずのこの取材、しかし、学生のころドストエフスキーとタルコフスキーにはまり、『ソルジェニーツィン試論」でデビューした東にとってロシア文化には独特の愛着がある。
ソローキンはロシアのポストモダン作家。文体や筋のパターンを縦横無尽にあやつり、猥雑かつエレガントなロシア語で小説世界を展開することで知られる。『ロマン』『青い脂』『親衛隊士の日』等邦訳が複数あり、2013年10月に刊行した新作『テルリヤ』は最高傑作として高く評価されている。いまロシア文学で最も注目される人物。
他方でゲリマンは、日本ではあまり知られていないが、ロシア現代美術に市場原理を取り入れ、グローバルな流通を可能にしたキーマン。シャープな切り口のキュレーションのみならず、ネット上で情報ポータルを立ち上げ、ロシア現代美術の国内外での認知に大きく貢献している。2008年にペルミで開催した「ロシアの貧しいもの」展は、市の美術展の月間集客記録を更新し、まもなく会場の建物が市立現代美術館となり、ゲリマンは館長となった。
そんな二人と東はどんな議論を交わしたのか。保守強権のプーチン政権下のロシアで、文学やアートはいかにして自立と批評性を保っているのか。
昨年10月に来日したソローキンのインタビューおよび新作の抄訳は、市川真人が編集長を勤める『早稲田文学』に掲載された。市川は2013年11月のチェルノブイリツアーにも参加している。スラヴ世界の空気を肌で感じた市川に、モスクワ取材に同行したロシア文学者の上田洋子も加わり、取材動画を交えながらロシア文学、美術の最先端を独自視点で報告する。
【my日本SPREAD!!】金曜のおかずはフライデーinさくらじ#4[桜H23/5/3]
今回のmy日本SPREAD!! は、新たに各コーナーを設けにこやか笑顔で熱いトーク全開でお送りしました。
【出演】(平成23年4月29日号)
my日本管理人、jkl-furukawa、Sylvie / 九段の櫻・義忠(音声出演)
トーク内容
★ヘッドラインGOGO!!
・フィギュアスケート世界大会(モスクワ)日本代表モスクワ出発
・仮設住宅入居、お盆の頃までに…菅首相
・堀江貴文被告、実刑確定へ など
★勝ち抜き川柳DEバトル!!
★ホッコリ、マッタリ点数占い
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/
100年前の映像で『80日間世界一周』を体験
1873年にジュール・ヴェルヌは『八十日間世界一周』を出版しました。 この当時の世界はどのようなものだったのでしょうか。 100年前の映像で世界を旅してみましょう。
この動画のYouTube版
https://youtu.be/eoYPwHIVhMs
#00:06 イギリス、ロンドン #00:34 イギリス #00:50 イギリス、ロンドン #01:15 ロンドン #01:32 スコットランド #01:56 フランス、パリ #02:17 フランス #02:46 フランス #03:04 フランス、パリ #03:22 フランス #03:47 フランス #04:09 フランス、リヨン #04:37 スペイン、マドリッド #04:51 スペイン #05:28 スペイン、セビージャ #05:57 イタリア、ミラノ #06:14 イタリア #06:26 ベニス #06:47 イタリア #07:23 イタリア #07:55 ベルギー、ブリュッセル #11:12 オランダ、アムステルダム #15:19 オランダ、ハーグ #15:30 スイス、ジュネーブ #15:37 ドイツ、ベルリン #15:46 ドイツ ヴッパータール #17:03 ドイツ、ベルリン #19:43 ボヘミア #20:15 ウィーン #22:53 ノルウェー、オスロ #25:20 ロシア、モスクワのトヴェルスカヤ通り #25:32 ロシア、モスクワ #27:53イスタンブール #28:41 エジプト #29:29 エルサレム #29:46 エルサレム #30:30 アルジェリア #31:41 インド(イギリス領) #33:38 イギリス領インド タージマハル #34:12 インド ボンベイ #34:32 ボンベイ #34:40 イギリス領インド #34:58 イギリス領インド #35:09 イギリス領インド #35:39 インド マイソール #35:55 イギリス領インド #36:09 フランス領インドシナ #36:25 北京 #40:41 中国 #42:17 京都 #43:03 日本、東京 #43:26 日本、東京 #46:33 イギリス、オーストラリア #47:21 アルゼンチン、ブエノスアイレス #48:20 ブラジル、リオデジャネイロ #50:32 アメリカ、ニューヨーク #50:49 アメリカ、ニューヨーク マンハッタン #51:06 アメリカ、ニューヨーク #56:36 カナダ #58:08 フランス領西インド諸島
【会員限定】『We Are X』〜モスクワ「Beat Film Festival」から YOSHIKI緊急電話生中継〜2/2
ロシア・モスクワで開催された「Beat Film Festival」にノミネートされた、映画「WE ARE X」。モスクワ現地でのプレミアイベントに急遽出演されたYOSHIKIさんに、現地と日本を電話で中継しての緊急生インタビューをお届けしました。
アーカイブページ
http://ch.nicovideo.jp/yoshikiofficial/blomaga/ar1039614
【作業用BGM】軍歌・闘争歌・愛国歌集
適当にミュージックフォルダに入っている曲で作りました。
収録曲
1.英国を爆撃せよ! 2.海の戦友 3.赤き軽騎兵 4.民族よ、武器を! 5.ヴィーンの若き労働者の歌 6.テールマンの歌 7.秘密裏の行軍 8.モスクワ防衛隊の歌 9.ポーリシュカ・ポーレ 10.聖戦 11.白軍と黒衣の男爵 12.連合軍の歌 13.レーニンは永遠に汝と共にあり 14.スラヴ娘の別れ 15.火の十字団 16.いざゆけレオン 17.ヴェルダン、不抜の砦よ 18.元帥よ、我等ここにあり 19.ドイツ人の祖国とはなんぞ
Part2:sm23969728
うpした軍歌などmylist/18410875
CoHJC8th.CoH2オープンベータ記念杯 決勝戦G3 Qchan(SU) vs riese(SU)
Company of Heroes2は6/18までオープンベータ!購入していない人でも遊ぶことが出来ます!
興味のある方はこの機会にぜひ遊んでみてください!
CoHJC8th.CoH2オープンベータ記念杯 決勝戦Game3 のリプレイ実況解説です。
対戦プレイヤーは Qchan(ソヴィエト) vs riese(ソヴィエト) となっています。
マップはMoscow Outskirts Winter - モスクワ郊外です。
実況は私ロシア人、解説はtake@againさんが務めました。
○トーナメント表 http://challonge.com/cohjc8
○メンバー配信情報等をつぶやきます https://twitter.com/#!/CoHJC
○マイリスト CoHJC8th mylist/37405978
○コミュニティ co1188386
○高画質版 http://youtu.be/DA_50uj_r38
ショスタコーヴィチ 交響曲第13番「バビ・ヤール」 コンドラシン Live
ショスタコーヴィチ補完計画第13弾。交響曲第13番「バビ・ヤール」コンドラシン、グロマーツキイ、モスクワPOによる初演2日目 Live。「グリーンベルグは、不測の事態に備えて代役を用意しておくように助言した。・・・予定されていた初演当日の12月18日、致命的な問題が起こった。・・・ネチパイロが歌えないというのである。・・・いずれにしても、ネチパイロはゲネプロに現れなかった。コンドラーシンは、すぐさまグロマーツキイを呼びに使いを走らせた。・・・ゲネプロの途中、ショスタコーヴィチとコンドラーシンは各々党の高官から呼び出しを受けたが、断固として初演を行なうことを告げた。・・・そして夕方、交響曲第13番がモスクワ音楽院大ホールに鳴り響いたのだった...」(mylist/17048204&mylist/19418217)
ザ・ボイス そこまで言うか! 10月4日(火) 小川和久(軍事アナリスト)
ニュース ピックアップセブン
1 稲田大臣の南スーダン視察キャンセルについて予算委員会で追及
2 米ロがシリア停戦協議を停止
3 沖縄のアメリカ軍施設一部返還の年内着手にむけて ヘリパッド移設を前倒しへ
4 2016年度版 厚生労働白書を公表「65歳超えても働きたい」が6割以上
5 日露外務次官による戦略対話を来週モスクワで開催へ
6 比のドゥテルテ大統領がアメリカとの軍事協定見直しを言及
7 政府が「もんじゅ」の廃炉に向け「高速炉開発会議」のメンバーを発表
ホームページ http://www.1242.com/program/voice/
mylist/56341507
戦勝72周年 大祖国戦争戦勝パレード
生放送見ながら気づいた点:大統領連隊入場時のアナウンスがネタ切れレベルで短い。ショイグさん以下いろんな軍や学生さんの制服が変わった(特に目立つのが詰襟)。大統領のスピーチから3年ぶりに日本を軍国主義呼ばわりする文言が消えた。指示でもあったのか、行進での笑顔率高し。空軍のフライパスが無くなり時間短縮された。マーチの新曲は無し。習さん他人民解放軍がいなくなった(呼ばなかったor緊迫した朝鮮半島情勢によりそれどころじゃなくなった?)白熊が怒ってる車両登場。などなど。マイリスmylist/17231076 追記:モスクワ在住の友人によると、記念日前日の5月8日は雪が降った模様…。
【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 13/18 海戦
第12回 航空戦 sm34111874 第14回 パルチザン sm34180722
第13回はソ連赤色海軍の独ソ戦における活躍についてです。また、ドイツ軍のムルマンスク攻略を目標とした銀狐作戦(極北戦線)についても紹介があります。兵器紹介については、機雷に加えて、ソ連の潜水艦(第2系列潜水艦リェーニネツ:L型潜水艦、第9系列潜水艦スリェードニャー(中型):S型潜水艦、第14系列潜水艦クリェーイセルスカヤ(巡洋):K型潜水艦、M型潜水艦)があります。他にも、ドイツ海軍クリークスマリーネの戦艦ティルピッツが登場します。
第二次世界大戦当時、ソ連は沿岸警備用として世界最大の潜水艦隊を保有していました。1941年6月22日0時になる直前、第一戦闘態勢がバルチック艦隊に指令されました。ドイツ軍と同盟国のフィンランド海軍はソ連海軍の航行を封鎖しました。1942年までにドイツ軍は機雷で封鎖する戦術を取りました。しかしソ連潜水艦はバルト海で作戦を成功し続けました。北海艦隊のソ連駆逐艦はイギリス海軍の軍艦と共に、ドイツ空軍の空襲や潜水艦から輸送艦を護衛しました。黒海艦隊のソ連軍官はクリミアのドイツ軍に対して圧力をかけ続けました。ソ連海軍はドイツ軍輸送艦を撃沈し、航行を妨害し、ドイツ陸軍の撤退を妨害し続けることで、ソ連軍の勝利を支えました。
戦勝65周年記念にロシア国営放送で製作された原題「大祖国聖戦」のロシア語版日本語字幕付きです。
動画内の日付時刻はモスクワ時間となっています。西欧よりも日付が前になることがありますのでご承知おきください。また、ロシア語の原文をディクテーションしてから日本語に翻訳していますが、まだロシア語は修行中なので翻訳ミスがありましたらご容赦ください。翻訳文中の()は補足として付け足した情報で原文にはないものです、こちらもご了承ください。
「同演奏者なら何歳で弾いても同じじゃね?」と思う人の為の同曲異演集
「英雄ポロネーズ」でピアニストの人生を辿るべく、ウラディミール・ホロヴィッツ(1903-1989)の演奏を1945年のレコードから1987年の最終公演まで計8回分集めてみた。sm807582のマネですが中の人は別です。絶頂期の演奏はまさに完璧でその美しさは比類ないが、晩年の演奏の達観・遊び心にも心惹かれる。同曲異演がこれだけそろっているピアニストはそういないのでは・・・(海賊版を含めれば30以上あるようです)
1903(ウクライナで出生)--1920(デビュー)--【1945.10 (モノラル録音)】--1953-(隠遁)-1965--【1971.5 (ステレオ録音)】--1975(ラフ3録音)--【1978.5 (ホワイトハウス)】--【1983.6 (日本公演)】--【1985.4 (the Last Romantic)】--【1986.4 (モスクワ公演)】--【1987.5 (ウィーン公演)】--【1987.6 (ハンブルグ公演)】--1989(NYで死去) mylist/8224480
【日本語字幕】第二次世界大戦 ソ連対日参戦 18/18
第17回 ベルリンの戦いsm34282651
第18回はソ連の対日参戦について、満州の戦い、南部サハリン(樺太)の戦い、クリル諸島(千島列島)の戦いが取り上げられています。また、広島と長崎の原爆投下について紹介があります。兵器紹介は、原子爆弾リトルボーイとデクチャリョーフPTRDがあります。
1945年4月5日、ソ連政府は日本政府に対し1941年に締結した中立条約の破棄を通告しました。1945年7月26日、ポツダム会談においてアメリカ、イギリス、中国の代表は日本に対して即座の無条件降伏を勧奨しました。しかし日本の鈴木貫太郎首相の発言からポツダム宣言を日本は受け入れないと世界中で報道がなされました。それを受け、アメリカは太平洋における戦いで広島と長崎に原爆を投下し、ソ連は1945年8月9日に対日参戦しました。無条件降伏を受け入れずに抵抗を続ける関東軍を8月19日に撃滅し、満州を解放しました。1945年9月2日、日本は東京湾に浮かぶ戦艦ミズーリの上で降伏文書に調印し、ついに第二次世界大戦が終結しました。
戦勝65周年記念にロシア国営放送で製作された原題「大祖国聖戦」のロシア語版日本語字幕付きです。
動画内の日付時刻はモスクワ時間となっています。西欧よりも日付が前になることがありますのでご承知おきください。また、ロシア語の原文をディクテーションしてから日本語に翻訳していますが、まだロシア語は修行中なので翻訳ミスがありましたらご容赦ください。翻訳文中の()は補足として付け足した情報で原文にはないものです、こちらもご了承ください。
ショスタコーヴィチ:交響曲第11番 Op.103《1905年》
キリル・コンドラシン/モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団 1973
【Landing Point編】ニワカPが月岡恋鐘をプロデュース【シャニマス】
実況動画ですのでおっさんの声が多分に入っております。ご注意ください。
また、アイドルのセリフと声が被ってる箇所も多々ございますので、不快な方は本動画ではなく他の動画をご覧になっていただくとよろしいかと思います。
無敵ガールこがたん。結構なひどいことを言われたのに、別の日になったら笑顔でお弁当を持ってきてくれるんですよ?天使じゃん。どれだけ人としての器がでかいのか。
ところで『ジャンプアップ!夢追いボーイ』の番組開始はいつですか?頂戴よ10万円…。
お店のまかないで唐揚げが食べられるからとバイト先を決めるとは、それは最早夢追いガールではなく唐揚げ追いガールでは?しかしアイドル並みに忙しそうですね。よく体力もつなー。
演出家さん、こがたんのキャスティングに不満があるなら一体誰なら良かったんでしょうか?そもそもアイドルに演技をやらせるのをよしとしない感じ?さてはアイドルアレルギーだな?
番組ディレクターの「華がないからじゃない?超美少女とかオーラ半端ないとかないとさ…」という発言、もし透ちゃんがこのオーディションに受けてたらオーラだけで一発合格だったんでしょうか?例えそうなっても本人は嬉しくないでしょうけど。
『youtube』https://youtu.be/y5B-LfKmrs0
『Twitter』 https://twitter.com/3WrsbOa5KHb6UFu
【作業用BGM】エースコンバットAH 厳選
エースコンバットAHのBGMの中から特にいいというものを一つにしました。といっても長いですが・・・作業用としてどうぞ~・オープニング・ドバイ・サヴァーのところ・モスクワヘリ・マルコフ集・メインテーマ・着陸シーン・エンディング(曲名わからないので適当に書きました。すいません^^)