Voicepeak神社巡り(FRIMOMEN &彩澄りりせ)玖珂島神社 2km北にある岩国領の堅ヶ浜村(江戸期の開作で広がり村となる)〜たてがはま〜の荒木大明神から勧請。祭神=大巳貴命(オオナムチノミコト)場所は堅ヶ浜から南へ真っ直ぐ下ると玖珂島あたりに至る。玖珂島(昔は島)あたりは干拓地で新市と云われ塩田が広がっていた。岩国領の岩国〜竪ヶ浜往還の終点辺りでもある。江戸時代は岩国領である。注)周辺はかつては海で、江戸期に干拓されたり、塩田とされた地域である。今の平生の中心地域は干拓で開かれたとのことです。平生あたりは大野毛利氏、岩国領主吉川氏、毛利本藩領が境を接した地域であった。それぞれが塩田を開いているようです。玖珂島あたりは岩国領の新市浜の塩田あたりと思われます。長州藩内の重要な産物〜三白 コメ、塩、和紙は大きな現銀収入源だった。周りの風景は現在は都市化され面影がほとんどない。撮影=OM-D-EM-1mark III M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROこの日マニュアルフォーカスなのでイマイチかな。参考Googleマップコトバンク平生塩田の記事山口県神社誌などを参照しました。