創建天平元年〜 臨済宗 樂音山 「日光寺」〜 山口県岩国市寺山

創建天平元年〜 臨済宗 樂音山 「日光寺」〜 山口県岩国市寺山

サムネは本堂の眺め。山の樹々風情がとても良い。高照寺山麓の長宝寺でも同じ感想を持ちました。情報がないので国道の案内板にあった情報のみ。古い伽藍はもう残っていないようだけど・・1300年の歴史のある寺院ですね。寺歴がよくわからないんですがおそらく天平時代(行基創建)密教寺院〜臨済宗の流れかと。長寶寺とやはり歴史も似てますよね。本尊は釈迦如来=寺社の紹介サイトにあった。臨時天龍寺派。明治に開かれた岩国の南八十八ヶ所巡礼の第四十八番霊場。薬師如来。この霊場のことはGoogleマップで霊場案内図を作っている方がありそこで知りました。場所 国道2号線 岩国市保木を過ぎたあたりの大きなカーブ鳴滝橋を渡る手前の山への道をとる。Googleマップだと迫田橋バス停が最寄りのようです。渓流沿いに山へ入る。途中田んぼが多く緑がきれいな田園地帯。道の最後部まで行くが見つからず都合2回行きました。最奥部(行き過ぎです)やや手前に脇へ登る道があり寺院下へ至る。案内板等ないので分かりづらい。2号線分岐から車で5分程度を目安に。寺山地区をあちこちぐるぐる回りました。細い道がたくさんある。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm41138311