タグ Uターンに定評のあるうp主 が登録されている動画 : 89 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
2018/12/08 後志自動車道 余市IC~小樽JCT間開通
2018年12月8日 15:00、後志自動車道 余市IC~小樽JCTが開通。
後志自動車道としては初の開通かつ、北海道内のNEXCO東日本管轄区間としては最後の延伸となります。
今回は11/30に営業開始セレモニーの事前受付がありましたが、仕事の関係で長期間並ぶことができなかったので、受付開始6日前の11/24に一旦、車を移動するためだけに北海道入りし、車を空港駐車場に置いて翌日朝に飛行機で帰宅。
2日前の11/28夜に、再び飛行機で北海道入りして並びました。
Youtube版(4K60p)→https://youtu.be/paWCnhpFurE
うpリスト→mylist/3835476
※動画上のGPS連動地図は、カシミール3D(フリー)+国土地理院地図( http://www.gsi.go.jp/ )を使用して作成しています。
BGMの一部に「フリー音楽素材 H/MIX GALLERY」(http://www.hmix.net/ )様および、「甘茶の音楽工房」(http://amachamusic.chagasi.com/ )様のフリー音楽素材を使用しています。
2018/03/11 東九州自動車道 日南北郷IC~日南東郷IC間開通
2018年3月11日 16:00、東九州自動車道 日南北郷IC~日南東郷IC間が開通。
宮崎県の県南区間としては初の開通になります。
今回は新直轄区間で国土交通省管轄ということもあり、整理券受付や証明書はありませんでしたが、開通時刻間近に日南北郷ICに行ったところ、IC手前で停車している挙動不審なバスに遭遇。
後に付いて行ったら、2号車になりました。
Youtube版(4K60p)→https://youtu.be/4TyzZHKSqlo
うpリスト→mylist/3835476
※動画上のGPS連動地図は、カシミール3D(フリー)+国土地理院地図(http://www.gsi.go.jp/)を使用して作成しています。
BGMの一部に、甘茶の音楽工房 様のフリー音楽素材を使用しています。
2018/02/03 東関東自動車道 鉾田IC~茨城空港北IC間開通
2018年2月3日15:00、東関東自動車道 鉾田IC~茨城空港北IC間が開通。
当初は1月23日(火)に整理券受付開始予定でしたが、前日22日の大雪により前倒しとなり、その時点で並んでいた5台に整理券が配布され、結果、1号車となりました。
なお、前回8年前の茨城空港北IC開通の時は2号車でしたが、この時1号車だった方は今回は2号車となりました。
当日5号車以降の方→sm32701772
Youtube版(4K)→https://youtu.be/d_Y_aKoU_8s
うpリスト→mylist/3835476
※動画上のGPS連動地図は、カシミール3D(フリー)+国土地理院地図(http://www.gsi.go.jp/)を使用して作成しています。
BGMの一部に、甘茶の音楽工房 様のフリー音楽素材を使用しています。
2017/08/31 東名高速道路 赤塚PA(下り線)商業施設閉店
2017年8月31日 20:00、東名高速道路 赤塚PA(下り線)の商業施設(売店・食堂)が閉店。
今回の閉店はリニューアルなどではなく、今後、自販機およびトイレのみのPAとなるための完全閉店ということで、最後の様子を見守りに行ってきました。
Youtube版→https://youtu.be/08QDbd48Eu8
うpリスト→mylist/3835476
※いつもの動画上のGPS連動地図は、GPSログの保存のし忘れのためありません。
BGMには、甘茶の音楽工房 様のフリー音楽素材を使用しています。
2017/08/19 京奈和自動車道 御所南IC~五條北IC間開通
2017年8月19日 17:00、京奈和自動車道 御所南IC~五條北IC間が開通。
御所南ICがハーフICで開通区間の下り側へ入ることができないため、その手前の御所ICから入ったところ期せずして下り側2号車となりました。
今回、カメラは従来と同じDMC-GH4(+V-Log L)ですが、レンズを手振れ補正ありのPanasonic H-HS12035から、手振れ補正なしのKowa PROMINAR 8.5mm F2.8に変更したため、少々揺れの目立つ動画となっています。
Youtube版→https://youtu.be/_EbaaT8YA_c
うpリスト→mylist/3835476
※動画上のGPS連動地図は、カシミール3D(フリー)+国土地理院地図(http://www.gsi.go.jp/)を使用して作成しています。
BGMの一部に、甘茶の音楽工房 様のフリー音楽素材を使用しています。
2017/03/25 北陸自動車道 長岡北スマートIC開通
2017年3月25日 14:00、北陸自動車道 長岡北スマートICが開通。
今回の整理券受付は発表翌日の3/17(金)からだったため、開始当日は仕事の都合に行くことはできませんでしたが、その日の夕方に電話で問い合わせてみると、定員に達していないとのことだったので、翌日の朝に行ったところ3号車になりました。
開通セレモニーは上り側のみでしたが、地元中学校の吹奏楽部による演奏や、供用開始と同時に地元幼稚園の園児達によるバルーンリリース等々、盛大に執り行われました。
Youtube版→https://youtu.be/YVL009c9Kxk
※動画右上のGPS連動地図は、カシミール3D(フリー)+国土地理院地図(http://www.gsi.go.jp/)を使用して作成しています。
BGMの一部に、甘茶の音楽工房(http://amachamusic.chagasi.com/)様のフリー音楽素材を使用しています。
2017/02/26 圏央道 境古河IC~つくば中央IC間開通
2017年2月26日 15:00、圏央道 境古河IC~つくば中央IC間が開通。
これにより、東北道-常磐道間が圏央道によって接続されました。
今回の整理券受付は、ICによって管轄が異なることもあり、坂東ICが加須管理事務所、常総ICが谷和原管理事務所で行われましたが、紆余曲折を経て、うp主は坂東IC側の1号車となりました。
Youtube版→https://youtu.be/cnwwUtLBxOQ
2号車の方→https://youtu.be/GxtpRkTl2-8
20号車の方→sm30727916
うpリスト→mylist/3835476
※動画右上のGPS連動地図は、カシミール3D(フリー)+国土地理院地図(http://www.gsi.go.jp/)を使用して作成しています。
BGMの一部に、甘茶の音楽工房(http://amachamusic.chagasi.com/)様のフリー音楽素材を使用しています。
2016/08/11 東海環状道 東員IC~新名神 新四日市JCT~四日市JCT間開通
2016年8月11日 15:00、東海環状道 東員IC~新四日市JCT間ならびに新名神 新四日市JCT~四日市JCT間が開通。
僅か5.8kmの区間となりますが、東海環状道としては4年前の大垣西IC以来、新名神としては8年前の最初の開通以来となり、伊勢湾岸道と四日市JCTで接続されました。
今回の整理券受付はいつものように先着順ではなく、受付日に集まった人の中から抽選で1~5号車を決めるということで、抽選の結果、残念ながらうp主は外れてしまいましが、外れた人達に対しても粗品と通行証明書が進呈され、受付順で5号車の後から通行することができました。
Youtube版→https://youtu.be/A_UTpKz57Yw
うpリスト→mylist/3835476
※動画右上のGPS連動地図は、カシミール3D(フリー)+国土地理院地図(http://www.gsi.go.jp/)を使用して作成しています。
2016/02/13 新東名高速道路 豊田東JCT~浜松いなさJCT間開通
2016年2月13日 15:00、新東名高速道路の豊田東JCT~浜松いなさJCT間が開通。
これにより、新東名高速道路と伊勢湾岸自動車道が豊田東JCTで直結しました。
前回の新東名開通では、ICでの通行証明書や記念品授与は行われませんでしたが、今回は開通区間内の岡崎東ICと新城ICにて執り行われ、事前受付の結果、うp主は岡崎東IC側1号車となりました。
開通日当日はあいにくの天気だったことも相まって、動画後半は風景もほとんど見えず、編集もかなりグタグタなので、走行映像よりも画面右上のGPS連動地図で東名高速との併走や、両JCTへと接続する様をお楽しみください。
Youtube版→https://youtu.be/amq2c2_hzFI
うpリスト→mylist/3835476
※動画内の地図はカシミール3D+国土地理院地図を使用して作成しています。
2015/10/31 圏央道 桶川北本IC~白岡菖蒲IC間開通
2015年10月31日15:00、圏央道 桶川北本IC~白岡菖蒲IC間が開通。
これにより、埼玉県内の圏央道区間は全通となり、東名高速-東北道が圏央道によって接続されました。
営業開始セレモニーは、開通区間内の桶川加納ICでのみ執り行われ、事前受付の結果、うp主が1号車となりました。
※動画右上のGPS連動地図は、カシミール3D(フリー)+国土地理院地図(http://www.gsi.go.jp/)を使用して作成しています。
・Youtube版
→https://youtu.be/EVteBX6OuSg
うpリスト→mylist/3835476
2015/08/08 道央自動車道 砂川SAスマートIC開通
2015年8月8日(土)13:00、道央自動車道 砂川SAスマートICが開通。
北海道内では2箇所目のスマートICとなり、一旦、ゲートからハイウェイオアシス駐車場に入った後、上り・下り側それぞれに分岐する構造になっています。
開通前の7月28日(火)より、先着5名までに整理券配布が行われましたが、うp主は受付開始当日、外せない仕事のため行けず、翌日29日(水)に現地へ行って3番目となりました。
※動画内の地図は、カシミール3D(フリー・http://www.kashmir3d.com/)+国土地理院地図(http://www.gsi.go.jp/)を使用して作成しています。
・Youtube版
→http://youtu.be/g6JZ4T40Fp8
うpリスト→mylist/3835476
2015/06/07 圏央道 神崎IC~大栄JCT間開通
2015年6月7日17:00、圏央道 神崎IC~大栄JCT間が開通。
これにより、大栄JCTで東関東自動車道と接続され、また圏央道を介して東関東自動車道と常磐自動車道の往来が可能となりました。
なお、営業開始セレモニーは、神崎ICが既に供用開始されていることもあってか、開通区間内の下総ICのみで執り行われました。
また、今回の動画右上の地図については、実験的にカシミール3D(フリー・http://www.kashmir3d.com/)+国土地理院地図(http://www.gsi.go.jp/)を使用して作成しています。
・Youtube版
→http://youtu.be/cnn31-dQ0JA
うpリスト→mylist/3835476
【2015】車載動画撮影環境を晒してみる【あれから4年】
前回、車載動画の撮影環境を晒してからもう4年経っていたので、その後の変移を纏めてみた。
・Youtube版
→http://youtu.be/l15LETiOqGU
うpリスト→mylist/3835476
2015/03/29 道東自動車道 浦幌IC~白糠IC間開通
2015年3月29日15:30、道東自動車道 浦幌IC~白糠IC間が開通。
釧路管内では初の高速道路延伸となります。
今回は新直轄区間のため、整理券受付や通行証明書等の配布は無いだろうと思っていましたが、当日、白糠ICにおいて、先着50台程度に証明書が配布されたようです。
ただし、うp主は開通直前に現地に到着したため、残念ながら貰うことができませんでした。
なお、白糠IC側1号車は、2012年の道央道 大沼公園IC開通の1号車で、2号車は大沼公園IC開通の3号車、3号車は大沼公園IC開通の4号車と、上位は道内の開通で何度もお会いしたことのある方達で占められていました。
・Youtube版
→http://youtu.be/JJd_m5bXifY
うpリスト→mylist/3835476
2015/03/01 東九州自動車道 豊前IC~宇佐IC間開通
2015年3月1日15:00、東九州自動車道 豊前IC~宇佐IC間が開通。
同時に、開通区間内の中津ICと上毛PA/スマートICも供用開始となりました。
今回は、豊前ICと中津ICで開通セレモニーが執り行われることとなり、事前に電話による整理券受付が行われ、結果、うp主は中津IC側2号車となりました。
なお、両ICとも先着10台まででしたが、最終的に中津IC側は4台、豊前IC側は伝え聞く限りで8台ほどということで、どちらも定員には達しませんでした。
・豊前IC側3号車の方の動画→sm25722327
・Youtube版
→http://youtu.be/d7nzfo5KffM
うpリスト→mylist/3835476
2014/12/13 東九州自動車道 行橋IC~みやこ豊津IC間開通
2014年12月13日15:00、東九州自動車道 行橋IC~みやこ豊津IC間が開通。
これにより、既に供用済みであった椎田道路と東九州自動車道が直結。椎田道路は本格的に東九州自動車道の一部となりました。
今回は行橋IC、みやこ豊津IC共に既に供用済みであったため、開通式典は今川PA/スマートICの上り側で行われることとなり、その整理券配布が12月9日9時より11日までの3日間、行橋ICにて先着10台まで行われました。
結果、うp主は2号車となりましたが、結局、整理券配布期間中には6台までしか来なかったそうです。
・3号車の方の動画→sm25317888
・Youtube版
→http://youtu.be/NOdcWKnH5d0
うpリスト→mylist/3835476
2014/07/30 近畿自動車道 守口JCT(松原方面連絡路)開通
2014年7月30日23:00、阪神高速12号守口線と近畿自動車道を繋ぐ守口JCTの、守口線⇒近畿道下り線(松原方面)の連絡路が開通。
これにより、暫定的な部分開通だった守口JCTが全通となりました。
今回は、平日でかつ23時という珍しい時間帯での開通となりましたが、会社からの帰宅がてら、ふらっと立ち寄ってみました。
なお、今回は時間が短いので、解像度1280x720、映像ビットレート平均4.1Mbpsでエンコードしています。
・Youtube版
→http://youtu.be/oDCaVHVs7t0
うpリスト→mylist/3835476
2014/04/12 圏央道 稲敷IC~神崎IC間開通
2014年4月12日15:00、圏央道 稲敷IC~神崎IC間が開通。
同時に、開通区間内にある稲敷東ICも供用開始となり、これにより茨城県と千葉県が、圏央道によって利根川を越える形で繋がりました。
今回は4月4日に谷和原管理事務所にて、新設の稲敷東ICと神崎ICの整理券がそれぞれ先着5台まで配布され、うp主は稲敷東ICの3号車になりました。
・Youtube版
→http://youtu.be/Y_kYz3fgMJw
2号車の方の動画→sm23328091
4号車の方の動画→sm23315958
うpリスト→mylist/3835476
2014/03/16 東九州自動車道 日向IC~都農IC間開通
2014年3月16日15:00、東九州自動車道 日向IC~都農IC間が開通。
これにより、分断され続けていた宮崎~延岡間が遂に高速道路で繋がりました。
宮崎県では長年の悲願だったらしく、当日は各地で記念イベントが行われ、開通の瞬間が地元テレビ局で生中継されたほどでした。
なお、当日は現地のアナウンスに従って出発したはずですが、GPSログを確認してみると若干フライングしていたようです。
・Youtube版
→http://youtu.be/dPbDVipLfXs (正式版)
2号車の方の動画→sm23152005
うpリスト→mylist/3835476
2014年3月10日 開通1.5日後 北浦IC-須美江IC
2014年3月8日 東九州自動車道 北浦~須美江IC が開通しましたが、
その日は札幌で用事があったため、開通日に走行できませんでした。
仕方ないので帰宅後すぐに現地に向かいました。
須美江ICは延岡方面にしか出入口がないハーフインターチェンジなので、
須美江ICから一度北川ICへ行き、その後北浦ICへ向かっています。
今回から撮影機材を Sony HDR-CX720V に変更しました。
車載動画一覧 mylist/36500660
2005/03/19 東海環状自動車道 豊田東JCT~美濃関JCT間開通
※この動画は、当時撮影した走行動画、GPSログ、写真を用いて、2014年になんとなく思いつきで新規に編集したものです。
2005年3月19日15:00、東海環状自動車道としては初の区間となる、豊田東JCT~美濃関JCT間が開通。
この頃は、車載動画を始めてまだ日が浅く、カメラはWebカメラ Logicool Qcam Pro 4000を使用し、解像度320×200で撮影したため低画質。さらにCCD故にスミアが酷い箇所があります。
ちなみに、過去、うp主が開通当日に走行した道路としては、これが記念すべき初の道路になります。
・Youtube版
→http://youtu.be/lsAl3EX6Y5A
うpリスト→mylist/3835476
2014/02/22 関越自動車道 高崎玉村スマートIC開通
2014年2月22日15:00、関越自動車道 高崎玉村スマートICが開通。
今回も開通前の2月10日より高崎管理事務所で整理券受付があり、うp主は2番目に現地に到着しましたが、上下線で各々5台ずつだったので、上り線の1号車になりました。
スマートICということで通行はETC搭載車両のみになりますが、上下線で出入口が別になっている点や、周辺で産業団地整備の計画がある点などは、一昨年開通した北陸自動車道 白山ICとよく似ています。
下り線1号車の方→sm22946485
上り線3号車の方→sm22947142
・Youtube版 →http://youtu.be/XbUKCOpicP0
うpリスト→mylist/3835476
2013/11/23 名古屋高速4号東海線 六番北~木場間開通(全線開通)
2013年11月23日(土)15:00、名古屋高速4号東海線 六番北~木場間が開通。
同時に、開通区間内の六番南出入口、港明出入口も供用開始されました。
この開通により、1974年7月25日の3号大高線 高辻~大高間開通から始まった、総延長81.2kmの名古屋高速が、ついに全線開通となりました。
うp主は開通直後に北行きの港明入口から入るつもりでしたが、開通時刻の15時になっても閉鎖のままで、最終的に6分後の15時6分にやっと入口が開きました。
今回、六番南、港明入口の一般ゲートが、名古屋高速初の開通当初から無人の料金収受機になっているということだったので、そちらから通行してみました。
・Youtube版
http://youtu.be/WGRFcIG2U9o
うpリスト→mylist/3835476
【最後の】2013/11/19 首都高速大井JCT Uターン路閉鎖【新環状右回りロング】
2013年11月19日(火)20:00、首都高速大井JCTの湾岸線(西行き)から1号羽田線へと至る連絡路が完全閉鎖されます。
この閉鎖により、首都高の定番ドライブコースの一つである、新環状右回り(ロング)ができなくなるということなので、最後のドライブのため有休を使って走ってきました。
・Youtube版(HD)
http://youtu.be/N4L0JQHGKH8
うpリスト→mylist/3835476
2013/08/03 道央自動車道 新千歳空港IC開通
2013年8月3日(土)15:00、道央自動車道 新千歳空港IC間が開通。
道内初の地域活性化インター制度を活用したICで、これまで市街地を通る必要のあった新千歳空港-道央道間のアクセス向上が見込まれます。
7月28日(日)9:00に千歳ICで整理券受付が行われるため、2日前の26日(金)に現地入りしたところ、なぜか道内の常連の方々が来ていなかったため、結果、1号車になりました。
なお、うp主以降の順番は以下のとおり。
2号車:前回9号車
5号車:前回16号車
6号車:前回11号車
※前回:昨年の道央道 大沼公園IC開通
6号車の方の動画→sm21514517
前回13号車の方の開通決定CM→sm20837265
開通後→sm21570833
・Youtube版
→http://youtu.be/DWrV82aROak
うpリスト→mylist/3835476
2013/04/27 圏央道 東金JCT~木更津東IC間開通
2013年4月27日(土)14:00、圏央道 東金JCT~木更津東IC間が開通。
同時に区間内の茂原北IC、茂原長南IC、市原鶴舞ICも供用開始となりました。
今回は上記3箇所のICで営業開始セレモニーが行われ、約一週間前の4/19(金)から整理券受付が開始されましたが、うp主は前日、残業で出発が遅れたものの、市原鶴舞ICの2号車になりました。
今回は、
・市原鶴舞IC側
1号車:東関道 酒々井IC開通3号車の中の人
2号車:うp主
3号車:道央道 大沼公園IC開通7号車の中の人
20番台の2台:某愛好会の知人
・茂原長南IC側
1号車:東関道 酒々井IC開通1号車
となっています。
・Youtube版
→http://youtu.be/8JZJ-WsJbDE
うpリスト→mylist/3835476
※一部テロップ舞鶴×→鶴舞○でした。
2013/04/10 東関東自動車道 酒々井IC開通
2013年4月10日(水)15:00、東関東自動車道 酒々井IC間が開通。
ICから約1kmの場所に、4月19日(金)グランドオープン予定の酒々井プレミアムアウトレットがあり、そのための専用IC的な意味合いが強いようです。
なお、今回は、
2号車:うp主
3号車:一昨年の圏央道 白岡菖蒲IC開通の2号車
4号車:一昨年の圏央道 白岡菖蒲IC開通の13号車
6号車:某愛好会の知人
という組み合わせになりました。
4号車の方の動画→sm20577822
・Youtube版
→http://youtu.be/V6HAQfDaphs
うpリスト→mylist/3835476
2013/03/23 東九州自動車道 清武JCT~清武南IC間開通
2013年3月23日15:00、東九州自動車道 清武JCT~清武南IC間が開通。
開通区間そのものは僅か1.2kmですが、今回の開通により、それに繋がる清武JCTが鳥栖JCTと若干似た構造へと変貌しました。
ちなみに今回、整理券配布は10台まででしたが、前日までに来たのは5台でした。
2号車の方の動画→sm20477321
3号車の方の動画→sm20433621
・高画質版(1920x1080 3.3GB DLKey:kiyotake)
→http://www1.axfc.net/uploader/so/2844518
・Youtube版
→http://youtu.be/59HyIKiG0lE
うpリスト→mylist/3835476
2012/12/22 東九州自動車道 都農IC~高鍋IC間開通
2012年12月22日15:00、東九州自動車道 都農IC~高鍋IC間が開通。
また、同区間内にある川南PAも、開通と同時に供用開始されました。
地域住民の協力により、当初の計画より3ヶ月前倒しでの開通となったそうで、開通日から翌年3月31日まで、早期開通割引により当該区間は最大半額になるそうです。
なお、今回の整理券配布は10台までで、うち通行証明書は3台まででした。
・高画質版(1920x1080 502MB DLKey:tsuno)
→http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass2034.mp4.html
・Youtube版
→http://youtu.be/_hKwKc3bhbo
・当日3号車の方の動画
→sm19667785
うpリスト→mylist/3835476
※動画内のテロップに一部誤記がありました。
×名門大洋フェリーフェリー→○名門大洋フェリー
2012/11/10 道央自動車道 大沼公園IC~森IC間開通
2012年11月10日15:00、道央自動車道 大沼公園IC~森JCT間が開通。
これにより、道央道のNEXCO管轄区間は全て開通となりました。
ちなみに今回は、
1号車:前回10号車
2号車:前回3号車の中の人
3号車:前回2号車
4号車:前回5号車
5号車:前回9号車
7号車:前回6号車
10号車:前回1号車
11号車:前回8号車
12号車:今年の東海環状道開通2号車の中の人
14号車:昨年の道東道開通5号車
15号車:昨年の道東道開通5号車の中の人
17号車:前回7号車
※前回=昨年の道央道開通
となりました。
・高画質版(1920x1080 DLKey:oonuma)
→http://tinyurl.com/bcpe7w8
・Youtube版
→http://youtu.be/S2IzNF7rxIU
当日13号車の方→sm19353784
うpリスト→mylist/3835476
2012/09/15 東海環状自動車道 大垣西IC~養老JCT間開通
2012年9月15日15:00、東海環状自動車道 大垣西IC~養老JCT間が開通。
僅か1区間の開通ですが、関広見ICから西側のいわゆる西回り区間としては、初の開通区間となります。
ちなみに今回は、
2号車が圏央道 白岡菖蒲IC開通の5号車
3号車が北陸道 白山IC開通のギャラリー
5号車が圏央道 高尾山IC開通の1号車
となりました。
あと、15:10付近はなんとか回避できましたが、確認もせずに車線変更はやめてもらいたいものです。
・高画質版(1920x1080 510MB DLKey:ogaki)
→http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass2020.mp4.html
・Youtube版
→http://youtu.be/FMCXfeCNq0I
うpリスト→mylist/3835476