タグ SCPI が登録されている動画 : 3 件中 1 - 3 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【結月ゆかり】なんとかなる!初めての自動計測_Part5ーSCPIコマンドの特徴と表記規則ー
SCPIコマンドについてまとめました。
今回でひとまず完結です
目次
#00:17 動画の構成
#00:56 SCPIコマンドの特徴
..#01:17 分かりやすい文字列
..#01:49 共通コマンド
..#02:22 ツリー構造のサブシステム
..#02:58 ロングフォームとショートフォーム
..#03:50 大文字と小文字を区別しない
..#04:33 「;」による連結
#06:21 マニュアルの表記規則
..#06:52 「< >」の意味
..#07:22 大文字と小文字の使い分け
..#07:37 「[ ]」の意味
..#08:41 「{ }」の意味
..#09:10 「|」の意味
以下補足パート
#10:15 SCPIコマンドの例文の活用
#10:55 SCPIコマンドの構文エラー
#12:07 今後の方針
#12:40 Part4のコメ返し
参考にしたページ
https://www.keysight.com/main/editorial.jspx%3Fcc%3DJP%26lc%3Djpn%26ckey%3D2304680%26id%3D...
Part0(クイックスタートガイド):sm35161835
Part1:sm35232651
Part4:sm35475178
番外編1:sm35685168
マイリス:mylist/65824858
twitter: @662611034
【結月ゆかり】なんとかなる!初めての自動計測_Part2ー自動計測に必要なものー
自動計測に必要な以下について雑多にまとめました。
・対応測定器
・PC
・ケーブル
・VISA
・プログラミング言語
・制御コマンド
Part1と比べて(何がとは言いませんが)大幅のボリューム増量されています。
目次
#00:16 動画の構成
#00:38 自動計測ができる測定器
#01:29 使えるPC
#02:30 ケーブル(インターフェース)の解説
#03:00 GPIBの特徴
#03:57 LNAとUSBの特徴
#05:00 どのケーブルを使うか
#06:34 VISAについて
#09:21 プログラミング言語
#09:52 制御用コマンド
#11:34 LAN接続で必要な知識(IPの設定)
#13:02 VISAの互換性について
#13:30 SCPIコマンドの紹介
#14:19 USB接続における注意点
#15:12 Part1のコメ返し
参考にしたページなどのリンク
(引用した個所と自分で確かめた部分を動画内でちゃんと分けるべきなんでしょうけど...これで許してください)
Keysight Technology 「初めての自動計測チュートリアル」(日本語)
https://www.keysight.com/main/editorial.jspx%3Fcc%3DJP%26lc%3Djpn%26ckey%3D2302231%26id%3D2302231
( #11:43 で言及したのは上記ページの「測定器インターフェースの選択」)
Rohde & Schwarz「Remote Control and Instrument Drivers」(英語)
https://www.rohde-schwarz.com/id/driver-pages/remote-control/drivers-remote-control_110753.html
Part0(クイックスタートガイド):sm35161835
Part1:sm35232651
Part3:sm35340196
マイリス:mylist/65824858
twitter: @662611034
【VOICEROID解説】自動測定のすゝめーPCによる測定器自動制御のスタートガイドー
リメイク版の投稿を開始しました
mylist/65824858
動画内ではネトアナ1台と電源2台をPythonで制御するデモをお見せします。
サンプルコードは下のリンクに入れておきます
https://drive.google.com/file/d/1oEBlVL-lejriSBsCOqpGv9_zAay63O39/view?usp=sharing
必要なところだけ見たい方は以下を参考にどうぞ
#01:45 用語説明(GPIB、VISA、SCPI)
#07:29 必要ソフトのインストールと設定
#10:47 測定器アドレスの確認
#12:21 接続確認
#14:23 コード作成
#22:00 電源制御デモ
ツイッター:https://twitter.com/662611034