タグ DTMクラシック が登録されている動画 : 922 件中 897 - 922 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【オリジナルクラシカ初演祭11】 Introduction 自演
2023年 オリジナルクラシカ初演祭11 投稿曲の 自演です(;´∀`)ゞ
からんさん作曲の「Introduction」というオルゴール曲を、強引にフルオケ化しています。
演奏は作曲に用いた Notion 6 と Notion 標準音源による。
元のオルゴール曲は 16 小節(約18秒)であり、からんさんによれば
「お城をイメージしている」との事でしたが、私は宇宙SLGを連想していました。
そこで、モチーフを幾つか抜粋し、構成を練り直して 3分程の曲に仕上げました。
実は編曲とは名ばかりで、全く新しい曲へ生まれ変わったと言っても過言ではありません。
冒頭からのホルンの主題と、その変奏の末尾 (19bar) から現れる2小節の対旋律を
間奏部 (33bar ~) へ展開する事によって、曲のほぼ全域の骨格を形成しているわけですが、
原曲の面影を感じ取れるのは序奏と、後半に現れるファンファーレのみとなっています。
maimai様、YUUSHIRO444様、KEITEL様、Tepes Draculea様、fumi様、Misaki様、p_philosophie様、低音の魔術師様、tu様、みるくtea様。
広告有難うございました(*^▽^*)ノ
【第九回ボカロクラシカ音楽祭】 KAITO で パニス・アンジェリカス
【第九回ボカロクラシカ音楽祭】 開催おめでとうございます!
フランク作曲 『三声のミサ曲 Op.12』より パニス・アンジェリカスです。
前回は 女性ボカロ(結月ゆかり、IA、Kokone)の三重唱 sm34039911 でしたが、
今回は 男性ボカロ KAITO による 二重唱にしました。
制作には前回同様 Geehl 編曲による楽譜情報を踏襲していますが
テノール用に歌わせることを目的に、イ長調のオーケストラの伴奏へ独断で編曲しました。
オーケストラ音源には Notion6 の標準音源 と Orchestral Suite を使用。
1st & 2nd テノール:KAITO_V3_STRAIGHT
【お借りしたもの】
今回の動画化にあたって、KAITO im1770684 ひよ丸様のイラストを使わせていただきました。
素敵なイラストを有難うございます!\(´▽`*)ノ
junkers-black様、Asahi様、Misaki様、Moon Vampire様、maimai様、低音の魔術師様、p_philosophie様、tu様、maimai様、itsme(いつみ)様、オリーブの樹様、マシ―様、25zant様、紅雛様、Tepes Draculea様。
広告 (人''▽`) ありがとうございました☆ミ
【オリジナルクラシカ初演祭9】 交響曲第2番 第一楽章 自演
2021年 オリジナルクラシカ初演祭9投稿曲の 自演です(;´∀`)ゞ
兄、安保文明(低音の魔術師)が小学生6年生(1979年)に作曲した
電子オルガン曲を、記憶を頼りに管弦楽曲へ編曲した作品です。
この動画は初演祭用に投稿した楽譜( nc239329 )の自演になります。
Nption 6 のフルオーケストラのテンプレートに Gong を加えた 33part 820bar
演奏時間は 29分強と長大です(;^_^A
演奏は作曲に用いた総譜と、Notion 6 標準音源によるものですが、
総譜の投稿後に兄が修正を加え、Timpani と French Horn のパートに
BBC Symphony Orchestra Discover の音源が重ねられています。
作曲から随分経過しているせいで、忘れている箇所の編曲は難航しましたが、
記憶をひねり出し検証したおかげで、原曲をかなり忠実に再現しています。
しかし、元が小学生レベルなので、作品自体の完成度は高くは無いとのこと。
一部、私が作曲した同人RPG Agalta(1993年)の『Mt. Wyvern』が導入されている。
私の記憶では Mt. Wyvern は、兄の曲から着想を得たものであり、
この作品によって補完が成された形になっています。
・動画の最後に誤字がありました m(_ _)m
この楽曲の総譜は誰もが利用できます。
nc239329 説明欄参照。
p_philosophie様、Misaki様、maimai様、kbn様、Tepes Draculea様、tu様、低音の魔術師様、A様。
広告有難うございました(∩´∀`)∩
【ミクAppend】ストラヴィンスキー 春の祭典 【ボカロクラシカ音楽祭】
音楽祭です。祭りなので派手な曲を選びました。
ストラヴィンスキーの春の祭典(第一部)です。
本当は5月ごろから少しずつ作っていました。自由曲部門のテーマのひとつに「祭」が選ばれたのはきっと偶然です。
環境が許す範囲で音量を最大にしてお聴きください。そういう曲です。
ボーカロイドは3:16まで登場しません。
自作動画マイリスト→mylist/3945589
修正して再投稿しました→sm22366790
第二部→ sm27739143
【てんこ盛り祭】 オリジナル曲 Nightmare 3部作 (フリー音楽素材)
【DTMクラシック】 に投稿した曲を 【TDMクラシックてんこ盛り祭】 に挙げる事にしました。
ニコニ・コモンズに投稿した素材のサンプル動画です。
兄がかつて10年間にわたって見続けた悪夢。
その体験を紹介する動画のBGM用に、急遽作曲した曲です。
奴らが来る nc179498
兄が Score Grapher Lite Version6 で作成した曲を、私が興味本意で Notion 6 へ移植したものです。
非常にシンプルな曲で、作曲に1時間もかからなかったらしいが、美しい旋律にならないよう苦労したようだ。
失われた記憶 nc179420
私も何か手伝おうと Notion 6 で、2時間ほどで完成させた曲。
Soloists of Prague(プラハのソリスト)という 聖歌隊のソプラノ歌手を試験的に使っている。
ホラーというより神秘的な響きですが、兄は喜んで使ってくれた。
逃走 nc179630
クワイア音源をふんだんに使っているのが特徴ですが、動画には間に合わなかった。
慟哭と迫りくる悪夢からの逃走というイメージで作曲したのだが、魔王の城のステージやバトルに合いそうな曲。
奴らが来るの 原曲version mid nc179496 wav nc179497 も公開中です。
逃走 は未記入のパート、音量による歪みの問題があります、申し訳ありません。
p_philosophie 様、Misaki 様、低音の魔術師 様、 Moon Vampire 様、maimai 様、Tepes Draculea 様。
広告有難うございました!
【VOCALOID】 パニス・アンジェリカス / 【結月ゆかり】【IA】【心響】
フランク作曲 『三声のミサ曲 Op.12』より パニス・アンジェリカスです。
私にとって2曲目のボカロ曲で、5年ぶりの久しい制作となりました。
本当は男性ボカロに歌わせようと、ヘ長調(原調)版の楽譜が欲しかったのですが、
340 円という安さに目が眩んで、誤ってト長調版を購入してしまいました(;^_^A
また、ラテン語表記の一部に誤りがありました、申し訳ありません。
1st ソプラノ:結月ゆかり
2nd ソプラノ:IA -ARIA ON THE PLANETES-
3rd アルト:Kokone(心響)
+ Orchestral Suite のクワイヤ音源と、Soloists of Prague を微量ながら重ねています。
パイプオルガンの前奏は、Geehl 編曲譜の4小節から、12小節へ改めました。
ニコニ・コモンズに この動画の制作に使用したソースとして、
wav file nc183756 と mid file nc183752 をフリー素材として登録しました。
なお 男性ボカロ KAITO による二重唱 sm34250720 も完成しましたので、是非ご覧ください。
maimai様、Moon Vampire様、Misaki様、低音の魔術師様、p_philosophie様、Anna様、junkers-black様、itsme(いつみ) 様、tu様、Jille.様、Wilsonic@デモニックP様、マシー様、nuxy様、Tepes Draculea様、一悟一階様、YUUSHIRO444様、のんぶ~様。
広告有難うございました(´▽`*)ノ
【VOCALOID】 ベルリオーズ:葬送と凱旋の大交響曲 op.15 第三楽章「アポテーズ」
ベルリオーズが作曲した吹奏楽による三楽章からなる交響曲を、初演から2年後の1842年に弦楽5群と STB を加えた総譜情報をもとに、ボーカロイドに第三楽章「アポテーズ」を歌わせました。 (6:38 から加わります)
歌詞はフランス語ですが、仮名入力の歌唱なので、他のクワイア音源に溶け込むよう(合唱の一構成員として)かなーり曖昧な感じで歌わせているのが特徴です。うーん、フランス語、わからん(;^_^A
Title : Grande symphonie funèbre et triomphale op.15 mov.3 Apothéose
Composer : Louis Hector Berlioz
Programmer : Toshifumi Abo
Sequencer : Notion 6 + Orchestral Suite + World Suite + Soloists of Prague + Vocaloid4 Editor
IA -ARIA ON THE PLANETES-, Yuzuki Yukari, Kokone, Sachiko, Kawai Yuki, KAITO_STRAIGHT, Gackpoid(Power)
1st Edition : Arrangement period is January 19, 2019 - February 14, 2019
2nd Edition : Vocaloid choir ver. March 6, 2019
フランス七月革命から10周年を記念し、1840年7月28日にパリ、バスティーユ広場に落成した記念塔と、戦死者たちを改葬する追悼式典で演奏するために、フランス政府の委嘱によって作曲されました。
中でも第三楽章の「アポテーズ」は、記念塔の頂きにある天に向かい羽ばたく勇者を、天使の軍勢と共に凱旋する様子を礼讃する華々しい曲になっています。
Moon Vampire様、maimai様、づなうじ様、Misaki様、Muzick様、p_philosophie様、junkers-black様、低音の魔術師様、Wilsonic@デモニックP様、tu様、朱月からん様、倉本 哲様、25zant様、Tepes Draculea様、一悟一階様、YUUSHIRO444様。
広告ありがとうございました (∩´∀`)∩
【オリジナルクラシカ初演祭9】 Rhapsody
2021年 オリジナルクラシカ初演祭9 参加曲 (∩´∀`)∩ワーイ
Pean 様が作曲した Rhapsody を演奏させて頂きました!
勇ましいリズムにブラスの咆哮!
魂に訴えかけるような甘美かつ叙情的な旋律が特徴です。
今までで最も多くのメーカーの音源(Free含む)を使用しています。
初めて使う重た~い Library もあり、KeySwitch用のダミーパートを増やしたせいか
打ち込みが半分を過ぎた辺りで、メモリ不足に陥り焦りました。
苦肉の策として楽譜を三つに分けて収録しています。
楽譜と異なる箇所:
Timpani のオスティナートを若干変えています。
Contrabass の高音の旋律を事情により一部 8va.下げました。
音源の仕様上アーティキュレーションを変えた箇所が沢山あります。
反省点:
ホルンの音を大きくし過ぎた _(:3 」∠)_
maimai様、Tepes Draculea様、Pean様、KEITEL様、A様、低音の魔術師様、づなうじ様、p_philosophie様、tu様、Misaki様、A2Z様。
広告有難うございました(∩´∀`)∩ワーイ
けっせん!ディアルガ! アレンジ
今回はポケダン探検隊 時闇空より「けっせん!ディアルガ!」のアレンジ曲!
感動的なストーリーの最終決戦という事もあり非常に人気の高い曲ですよね…!
ツイッター https://twitter.com/under_world_DTM
【VOCALOID】 一月一日 (いちがついちじつ)
新年、明けましておめでとうございます。(´▽`*)
6時間ほどかけて、お正月に因んだ唱歌を動画にしました。
一月一日 は1893(明治26)年に文部省より発表された日本の唱歌です。
楽譜は 野ばら社「伴奏つきこどものうた」を元に、金管6重奏に編曲し、
歌詞は1944年 に制定された高等科音楽-男子用 を参考に歌わせました。
編曲も ボカロの調教も 拙い、ささやかな動画ですが、どうぞ聞いてください (;´∀`)>"
いつも テノールに KAITO ばかり 起用していましたので、
今回、初めて がくっぽいど を起用し、IAと一緒に歌わせてみました。
伴奏も Notion 6 の標準音源のみを使用しました。
IA -ARIA ON THE PLANETES-
神威がくぽ(がくっぽいど POWER)
tu 様、低音の魔術師様、じゃっぴ様、Moon Vampire様、Misaki様、Asahi様、junkers-black様、p_philosophie様、itsme(いつみ)様、マシ―様、maimai様、frenchbread様、カワイ タラ@ボーカル募集中様、Tepes Draculea様。
ささやかな動画に、広告有難うございました!\(´▽`*)ノ❤
2019/01/06 【日刊トップテン:1453号】 sm34433283 ランキング10位で紹介されました。
有難うございました(; ・`д・´)オオオ
ミクソリディア旋法協奏曲 第一楽章
Ottorino Respighi : Concerto in modo misolidio 1st mov.
レスピーギが1925年暮れに、自信を持って発表したピアノ協奏曲でしたが、
初演当時はあまり評価されなかった不遇な作品です。
第一楽章はグレゴリオ聖歌から『Viri Galilaei』(ガリラヤ人たちよ)が引用されている。
【経過】
2年前に打ち込んだデータで演奏表現の難しいピアノ協奏曲でした。
最初は丁寧に記譜していたのですが、8月の猛暑でやる気を無くし、第二楽章から全く手付かずの状態です。
いつ続きを再開できるか判らず、このまま放置するのもなんなので、第一楽章だけ公開する事にしました。
【音源】
ピアノには UVI の Model D を使用しています。
有料のピアノ音源は幾つか所有しており、入れ替えながら試聴しましたが、
フルオケと馴染み、超高速打鍵に付いてこれたのはこの音源だけでした。
木管楽器の1st に Notion 標準音源を、2nd に UVI Orchestral Suite を用い、
金管楽器の殆どを Chris Hein Orchestral Brass で固めています。
打楽器群と弦楽5群は全て Notion 標準音源ですが Timpani だけ modwheel の Timphonia を重ています。
チェロの Solo part に UVI Orchestral Suite を使用。
【注意】
ピアノ譜を参考に打ち込んだものの、判らない箇所がありました。
そこは想像で記譜したので、おそらく間違いがあると思われます(;^_^A
本動画は Score file 2020年8月版から Reverb だけを UVI Sparkverb へ変更しました。
maimai様、Misaki様、Tepes Draculea様、低音の魔術師様、YUUSHIRO444様、p_philosophie様、一悟一階様、BANK様、A様、Walnut Shoes様、いもぞう様、A2Z様。
広告有難うございました!!! (∩´∀`)∩ワーイ
Twitter にUPした動画 まとめ 20220411
2021年1月~2022年1月までに Twitterに UPしたレポート動画を繋げたもの…
コモンズ音楽素材の紹介でも無い、ネタ動画です(;^_^A
レポート内容は主に 入手した音源や VST effect plugin のテストです。
この動画に収めきれなかったのも沢山ありますが、前回は数が多くなり
まとめ動画が長くなり過ぎたので、今回は分ける事にしました。
Twitter にUPした各動画とほぼ内容は同じ。
簡単な説明を入れました。
元の動画の随所にノイズがある為、音質は良くありません。
この動画に広告は出来ません。
20231017 スケッチ
今晩のスケッチを、たまたま記録してみましたw
曲想が閃いた時に記譜しておくことで、次の新作に繋がるかも知れません。
ただ、若し頃に比べると頭がボケており、5分も経てば展開を忘れてしまう事も多い。
アーティキュレーションや強弱記号を考慮していないのは当然として、
出来るだけ早くに記譜せねばならないのですが、Notion6 の便利なショートカットを使いこなせず、
見た目が地味で、実につまらない作業風景になっています(;^_^A
【ショスタコーヴィチ】交響曲第5番「革命」 第2楽章【MIDI】
■ショスタコーヴィチの交響曲第5番「革命」ニ短調 作品47 第2楽章を打ち込んだ古いMIDIの晒し仕上げです。
某所でSC-88が話題になった勢いでうp。半分ネタだと思って下さい。
■しばり:打ち込み当時使った音源"SC-88"のみで再生、今回うpするにあたって"当時のMIDIには手を加えない"
■作ったのは10代最後かハタチくらい?ちまちま3~4ヶ月かけたような。それだけかかってこれかという気も。直したいけど直さないw
■今の音源ならもう少しマシになるかなと思いつつ、これもしばり。
■クラシックなのでコンプあまりかけてません。小さいと感じる場合は《ボリューム上げてお聞き下さい》
日頃はこんな事やってます。
■VOCALOIDカバー → mylist/12011590
■ゲーム音楽カバー → mylist/12011613
【オリジナルクラシカ初演祭9】 エシュロン 第二楽章 自演
2021年 オリジナルクラシカ初演祭9 投稿曲の 自演です(;´∀`)ゞ
Notion6 のテンプレート、フルオーケストラを用いて作曲し、
全三楽章のうち 第二楽章を抜粋した管弦楽曲です。
第一楽章は sm36797889
演奏は作曲に用いた総譜と Notion 標準音源による。
この第二楽章は Eschalon : Book I という RPG をプレイした情景に沿って進みます。
記憶を失った主人公が、自分を知る何者かの指示に従い、冒険に旅立つ物語です。
Echelon の制作の折、たまたま遊んだゲームのタイトルが似ており、印象が強かったのです。
第一楽章の主題を考慮しつつも、私の眼に映ったであろう情景を追体験していくアプローチで構成されています。
目覚め
私は何者なのか?
思案中
メモの発見
昨晩の記憶
破棄された集落
思案中2
散策
黄昏
遭遇戦
曲は全般にゆったりと進んだ後、勇ましいマーチとなって終わります。
実はその先の曲想まで考えていたのですが、丸一年間記譜をサボったツケで
急遽、遭遇戦で終わる方向へ修正せざるを得なかった。
第二楽章の立ち位置からすれば、脈絡の無さは否めないだろう。
この楽曲の総譜は、誰もが利用できます。
nc240107 説明欄参照。
以下の音声素材を利用可能です。
mp3 file : nc244663
wav file : https://soundcloud.com/stradivarius-fenrir/echelon-2nd-mov-notion-6-only
p_philosophie様、maimai様、Misaki様、Tepes Draculea様、kbn様、低音の魔術師様、紅雛様、A様、YUUSHIRO444様、裏麗 / UraUruha.96様、BANK様。
広告有難うございました☆(*´ω`*)ゞ
Music Box collection オルゴール・サンプル曲集
朱月からん様のオルゴール系音源のコンピ企画「Sound of Music box」
https://youtu.be/YJkvHcjgwxY
に参加する為に、私が作成した 9つのオルゴール曲が解禁となりました。
と言う訳で ニコニ・コモンズに素材登録と、紹介用サンプル動画を作りました。
ncから始まる ID ナンバーは ニコニ・コモンズの素材 IDです。
曲順
nc258016 1】 薪割り
nc245657 2】 Music Boxes
nc258023 3】 Untitled
nc258024 4】 あの日へ
nc258026 5】 あかねさす
nc258041 6】 港
nc258049 7】 ケルティック・ハープの調べ
nc258051 8】 部屋の中にある物を擬人化させた作品
nc258053 9】 トランペット吹きの酒宴
また、いくつかの曲は原曲が存在し素材化もされています。
ニコ動と Youtube の紹介動画もあります。
4】 あの日へ (nc208094)
https://nico.ms/sm37074507?from=64
https://youtu.be/7Q4heslhbNw?t=64
6】 港
https://nico.ms/sm29185366?from=382
https://youtu.be/wKDtuRDOAHE?t=2624
7】 ケルティック・ハープの調べ (nc208097)
https://nico.ms/sm37074507?from=17
https://youtu.be/7Q4heslhbNw?t=17
9】 トランペット吹きの酒宴 (nc212052)
https://nico.ms/sm36446082
https://youtu.be/AgIGec8u1XM
音源制作GY.Materials様、YUUSHIRO444様、Tepes Draculea様、maimai様、Misaki様、低音の魔術師様、p_philosophie様、ran様、raytona様、A様、tu様、YUUSHIRO444様、マシー様、あかさたえいや様、yaf様、ソニック様。
広告(人''▽`)ありがとう☆
モーツァルト 夜の女王のアリア Synthesizer V 京町セイカ
ここ何日か作っていた奴で割と自信がついたので、じゃあ普通にオペラとか行けんじゃね?と安易に考えて制作。ソプラノ独唱に最適なのは、どうやら京町セイカさんだった模様です。ていうかこんなの作れちゃってやばくね?
演奏はドイツの曲なのでSteinberg Iconica Opusを使用しました。ってドイツじゃなくてオーストリアだったよw 雰囲気はそこそこあって使いやすい音源だけど、ちょっと重めなのが問題か。
ドイツ語の発音については下記にまとめました。
https://note.com/kurzweilmaster/n/ne346e7a73cc2
素材 サンプル曲集 20210613
ニコニ・コモンズに素材として登録してある曲の紹介です。
作曲者の作風により、需要の無さげな曲が多いのが玉に瑕ですw
1】 草原を往く ( nc245667 )
8Dio の音源の幾つかを試そうとするも、途中放棄したままのブツを素材化(;^_^A
2】 金管二重奏な曲 ( nc244603 )
HoRNet の Free PlugIn『Harmonics』の使用感を試す目的で制作。
ハウリング気味
3】 The Free Orchestra Test ( nc242872 )
ProjectSam の『The Free Orchestra』全14 library を用いたテスト曲。
メーカーさんは、よくこの音源だけでカッコいい曲が作れるもんだな~。
4】 TOComplete 2 ( nc245311 )
bestservice と Sonuscore 共催のコンペに参加する目的で作曲したが、
〆切を2時間オーバーし、エントリー漏れした曲 0(:3 )~ =͟͟͞͞(’、3)_ヽ)_
素材側は風の効果音を除いています。
5】 ブルックナー風オスティナート曲 ( nc233240 )
PC98 のクソゲーSTG「HELL OGRE」のランキング没曲を、
46Track の管弦楽曲へ移植! まさに無駄の極み(;^_^A
6】 Music Boxes ( nc245657 )
Free のオルゴール音源を用いて作ってみた曲。
p_philosophie様、maimai様、Misaki様、tu様、Tepes Draculea様、KEITEL様、低音の魔術師様、Ek様、A様、25zant様、YUUSHIRO444様、BANK様。
広告(人''▽`)ありがとう☆
Twitter にUPした動画 まとめ 20230711
2022年3月~2022年7月までに Twitterに UPしたレポート動画を繋げたもの…
コモンズ音楽素材の紹介でも無い、ネタ動画です(;^_^A
レポート内容は 入手した音源や VST effect plugin のテストです。
数ある動画からピックアップしています。
Twitter にUPした各動画とほぼ内容は同じ。
簡単な説明を入れてみました。
この動画に広告は出来ません。
【ピアノ】 ショパンのエチュード 作品10 MIDIで打ち込んだ 【ちょぴん】
ショパンの練習曲の作品10
ショパンが23歳のときに作曲されたもので、ピアノ上級者の登竜門的なポジションに置かれる作品です。
F.F.Chopin Etuden Op.10
0:08 Op.10-1 ハ長調
1:50 Op.10-2 イ短調
3:07 Op.10-3 「別れの曲」 ホ長調
5:50 Op.10-4 嬰ハ短調
7:30 Op.10-5 「黒鍵」 変ト長調
8:56 Op.10-6 変ホ短調
10:51 Op.10-7 ハ長調
12:12 Op.10-8 ヘ長調
14:18 Op.10-9 ヘ短調
15:52 Op.10-10 変イ長調
17:31 Op.10-11 変ホ長調
19:35 Op.10-12 「革命」 ハ短調
MP3とMIDI http://www1.axfc.net/uploader/N/so/134589&key=chopin
活動履歴
(演奏) mylist/19252801
(作曲) mylist/27951479
(その他)mylist/25464774
ツイッター GIMgim3208
プロの演奏
ポリーニ sm5747828 りっちゃん sm925031 ベレゾフスキー sm1830471
音の絵 作品33 sm15331220
X (旧Twitter) にUPした動画 まとめ 20231027
2021年7月~2023年2月までに Twitter(現在は X に改名)に UPしたレポート動画を繋げたもの…
コモンズ音楽素材の紹介でも無い、ネタ動画です(;^_^A
(一曲だけニコニ・コモンズに登録済み)
レポート内容は 入手した音源や VST effect plugin のテストです。
数ある動画からピックアップしています。
Twitter にUPした各動画とほぼ内容は同じ。
簡単な説明を入れてみました。
この動画に広告は出来ません。
【VOCALOID】 「聖歌」 ブリテン作曲「フランク・ブリッジの主題による変奏曲 Op.10」より
【第十回ボカロクラシカ音楽祭】参加曲(=゚ω゚)ノ
一曲だけだとなんなので、短い曲ですが今日急いで制作しました! 遅刻組確定ですがw
1937年に ベンジャミン・ブリテンが、師であるフランク・ブリッジへの感謝を込めて作曲。
序奏と主題、10変奏(うちフーガとフィナーレ含む)からなる全11曲の作品。
Chant「聖歌」は第9変奏ですが、頭から数えると10番目で、作品10と合わせて良しとした。
Chant は非常に不思議な感覚の響き(ハーモニクス)をもった短い曲です。
この曲を聞くと作品20「鎮魂交響曲」の Lacrymosa (涙の日)を思い起こさせられます。
IA、Kokone、ゆかり、 KAITO、に 12 track を分担させて歌わせた際、
面白みに欠けたので、一昨日の心境を歌詞にしてみました(;^_^A
Moon Vampire様、Misaki様、p_philosophie様、tu様、低音の魔術師様、づなうじ様、朱月からん様、Tepes Draculea様、maimai様。
このような曲にまで、広告有難うございました(*´ω`*)ゞ
2019/12/13 日刊トップテン!VOCALOID&something sm36081499 にて
通常ピックアップとして紹介されました!
有難うございました!(; ・`д・´)オオオ
Twitter にUPした動画 まとめ 20220416
2021年8月と 2022年1月~4月までに Twitterに UPしたレポート動画を繋げたもの…
一週間前のまとめ 20220411 ( sm40304160 ) の続きでもあります。
コモンズ音楽素材の紹介でも無い、ネタ動画です(;^_^A
ただ、動画中 3曲は コモンズの素材に登録しています。
00:01 - KOTO ( wav file : nc250811 )
00:56 - Abstract Crystal ( wav file : nc267048 )
11:28 - Terminus TEST 20211126 ( wav file : nc267179 )
21:37 - 白鷺 ( mp3 file : nc324567 )
レポート内容は 入手した音源や VST effect plugin のテストです。
数ある動画からピックアップしていくうちに 24分弱も長い時間に _(:3 」∠)_
Twitter にUPした各動画とほぼ内容は同じですが、カットを挿入しています。
簡単な説明を入れてみました。
元の動画の随所にノイズがある為、音質は良くありません。
この動画の他メディアへの転載を禁じます。
また、コモンズに登録した素材でない限り、楽曲の使用も禁じます。
この動画に広告は出来ません。
【VOCALOID合唱団】歌劇『アイーダ』第2幕第2場より(ヴェルディ)
ボーカロイドとDTMオケ音源による、
手作りのヴェルディ作曲・歌劇『アイーダ』第2幕第2場です。
合唱指導・VOCALOID調声をりーとPが担当
オケ及びMIXはミクナールPが担当致しました
りーとP&ミクナールPコラボ第2弾です
この一年、ボカロクラシカにて音楽祭や生主としてお世話になった感謝の気持ちです。
ボカロ合唱団総勢41名による大合唱となっています
OPVCによるダイジェスト版PV→sm13175432
典雅P(卵ごはん)様【第6回MMD杯本戦】歌劇アイーダ第2幕より、バレエ→sm13602497
MMDによるFULL版公開予定!
りーとPマイリスト:mylist/5658039
ミクナールPマイリスト:mylist/12883359
コラボ次回作予定 -> マーラー交響曲第2番『復活』最終楽章
Twitter にUPした動画 まとめ 20211111
2020年6月~2021年11月までに Twitterに UPしたレポート動画を繋げたもの…
コモンズ音楽素材の紹介でも無い、ネタ動画です(;^_^A
ただ、動画中 2曲は コモンズの素材に登録しています。
00:01 - Flute TEST 20200902 ( mp3 file : nc224354 ) (mid file : nc224359)
07:35 - 猛獣たちと休暇中 ( wav file : nc247042)
レポート内容は 入手した音源や VST effect plugin のテストです。
数ある動画からピックアップしていくうちに 今回は 32分半も長い時間に _(:3 」∠)_
Twitter にUPした各動画とほぼ内容は同じ。
簡単な説明を入れてみました。
元の動画の随所にノイズがある為、音質は良くありません。
画質も最悪で、1080P をUPしたはずが、何故か 360P になってしまいました。
この動画の他メディアへの転載を禁じます。
また、コモンズに登録した素材でない限り、楽曲の使用も禁じます。
この動画に広告は出来ません。
X (旧Twitter) にUPした動画まとめ 20231203
2023年3月~2023年11月までに Twitter(現在は X に改名)に UPしたレポート動画を繋げたもの…
今回はニコニ・コモンズへ素材登録した曲が多かったので、その宣伝も兼ねています。
nc303154 : Introduction ( wav file )
nc304707 : Legion 20230521 ( wav file )
nc321400 : Irish Harp の調べ ( mp3 file )
nc306843 : スピネッタ ( mp3 file )
nc309075 : Secondary Colors ( mp3 file )
nc321435 : 激動 ( mp3 file )
nc321600 : Eclipse ( mp3 file )
nc321605 : Bold Legato Brass (wav file )
nc321609 : Accenting Winds ( wav file )
nc321081 : 可笑しな曲 ( mp3 file )
nc321662 : 軌跡 20231116 (mp3 file )
レポート内容は 入手した音源や VST effect plugin のテストが主で
数ある動画からピックアップしています。
かなり圧縮(1.67GB → 131MB)してからの UPなので、
画質や音質のクオリティには期待しないで下さい _:(´ཀ`」 ∠):_
maimai様、YUUSHIRO444様、みるくtea様、低音の魔術師様、Tepes Draculea様、p_philosophie様、Misaki様、BBNANA様。
広告有難うございました! (∩´∀`)∩ ワーイ ♪♬♩♫♪♩