タグ Aeton が登録されている動画 : 25 件中 1 - 25 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【ピアノ編曲】ロストエンファウンド
2014年作──グラディウス変奏曲から10年。今回の作品で取り組んだテーマは、テクノ調の音楽をいかにピアノソロにできるか、という事でした。そしてピアノ音楽の未知の可能性を自分なりに追求してみたかった。
この曲のピアノソロ編曲には先客がいらっしゃいます(sm13038939)。あちらは綺麗で儚いバラードピアノに仕上げられていますが、こちらは原曲のフィーリングをベースに発展させる方向性で編曲を進めました。
曲を知ったのは、ぷよ界隈で作成された替え歌動画(sm11362128)を見たのがきっかけです。以来ハトと並んで最も好きなボカロ曲です。
YouTube(譜面訂正、音源再録した版です):http://youtu.be/tNBlKNqnkGE
ピアノ音源:YAMAHA P-105
楽譜:https://drive.google.com/drive/folders/1yvr8CraY0R6LaQkFIxVyQoMKEvqY7RhS
→ Lost_and_Found-fixed160820.pdf
訂正箇所について:ar562452
mylist/55099158
【ピアノ編曲】みなぎるピアノ(超絶技巧ピアノ症候群L(ry )
先日、自分の内なるピアノ熱がみなぎり、数日で完成させた編曲です。まあ、ホントは大まかなイメージは数年前からあったんですけれどね。
演奏時間は原曲もそうですがなんと1分足らず。これなら手軽に演奏、練習できますしアンコールピースとしても最適ですね。難しいけど。腕に覚えのあるニコニコピアニストは是非とも取り組んでみては如何でしょう?
今回は打ち込み音源ということもあり、テンポを殆ど揺らしていませんが、シフラみたいな加速ルバートで演奏するのも大いにありでしょう。というか、むしろそれをかなり意識しています。
楽譜:https://drive.google.com/drive/folders/1yvr8CraY0R6LaQkFIxVyQoMKEvqY7RhS
mylist/55099158
【作曲作品】ピアノソナタⅠ
2005年拙作曲。単一楽章。ソナタという枠組みを利用してやりたいことを色々詰め込んだ、そういう記憶があります。同年作曲者自身によって初演されましたが、演奏の出来は全く酷い黒歴史モノでした・・・自分にはこの曲は難しすぎます。◆楽譜画像は当時仕上げたものをそのまま使っていますが、幾つかミスがあります。基本的に音源の方が正しいと思って頂いて結構です。◆Tempo Rubatoの指定がありますが、打ち込みという関係上テンポの揺れ等は最小限にしています。◆ピアノ音源:RD-700NX mylist/55099158
【“Я”yo氏作曲】『トイピアノ(とピアノ)の為の夜想曲』弾いてみた
sm5072936を拙くも弾かせて頂きました。2008年11月28日演奏。作者の"Я"yo氏はその好奇心でもって現代音楽世界を探求していらっしゃる方で、ここニコニコやブログを中心に現代音楽打ち込み、作編曲など様々な活動をされていますが、この作品はそんな彼の作品の中でも一際素直で、心温まる作品だと思います。用いたのはKAWAIのトイピアノ(最近購入)で、これをピアノの譜面台に乗せて弾いたのですが、そのままの調性では音域に難があったため半音下移調+トイピアノをオクターブ上と音域調整しています。録音場所はDonna Lee(nm4701405)を弾いた場所と同じです。使用ピアノも同じ...かな?タイトルの背景の譜面はこの曲の演奏に際して自分が写譜+移調した譜面です。(2008/12/27)mylist/8459995
【即興演奏】カオスなDonna Lee弾いてみた(1/2)
2007年12月の即興演奏録音です。ご存知ジャズ・スタンダードの名曲ですが、聴いての通りカオスな仕上がりです...^^;殆ど本能に任せてピアノに向かっていましたしね。ジャズを求めて来られた方は申し訳ないですがジャズからは相当かけ離れたものになっていると思います。一応変奏曲を意識して弾いたので、現在何番目の変奏か、そしてリードシート譜面上では段単位でどこを弾いているか動画で示しています。動画に使用した譜面画像はRealBookのものですが、メロディー、リズムやコード進行はしばしば譜面と異なることが有ります。合計15分半と非常に長いので、2つに分けることにしました。テーマ~第7変奏までです。(08/09/22)次:nm4701691 mylist/8459995
即興演奏、2009.06.10
今年初夏の録音。最近は即興するにしても一曲10~20分の長さになることが殆どで、1曲30分級の即興をしたのは久しぶりでした。自分の中では稀に見る会心の出来でしたのでいつか上げようと思っていたらいつの間にかこんなに時間が経ってしまいました。◆過去に世界の新着動画が通過しております。 mylist/8459995
【作編曲講座】和音と密度~ボイシング~
過去に数学動画を作っていた経験も踏まえて、ニコニコ音楽科に初参戦してみました。ナレーションは引き続きゆっくりさんに依頼しています。
楽典を習う者なら誰しも経験する和音の密集・開離の概念、英語でいうところのクローズド・オープンドボイシング、これについての話をとことん掘り下げていきます。そもそも楽典に触れたことも無かった人にとっては新鮮な話かもしれませんね。この知識があるだけでも作編曲の幅が広がると思うので、ニコニコクリエイターの方々は是非是非活用してみて下さい。
BGM:自作(2014年9月作曲)
打ち込み:Domino, Cubase AI7
音声編集:Audacity, Cubase AI7
ピアノ音源:Equinox_Grand_Pianos.sf2 × sfz+
譜面ソフト:MuseScore2
mylist/8459995
【作曲作品】オコジョの踊り【ピアノ】
2016年拙作曲。ここ数年で最も好きになった動物の、あの自由奔放な踊りを曲にしました。単に可愛いのみならず、底知れぬ力強さを秘めた様を表現したかったのです。
By playing this piece, you can be an OKOJO!
楽譜:https://drive.google.com/drive/folders/1yvr8CraY0R6LaQkFIxVyQoMKEvqY7RhS
→ Aeton-Danse_de_l_hermine_160301.pdf
ピアノ音源:Equinox_Grand_Pianos.sf2 × sfz+
打ち込み:Domino, Cubase AI7
譜面ソフト:MuseScore2(Nightly版含)
mylist/55099158
フリーシンセ用自作音色紹介
2016年から作り溜めている自作音色集です。テーマは「弾いてて気持ちの良い音色」。少なくとも現代シンセのプリセットのような凝りに凝ったものはありません。気に入って頂ければどんどん使ってしまって構いません。
音色ファイルは以下からダウンロードできます。
https://drive.google.com/drive/folders/1yvr8CraY0R6LaQkFIxVyQoMKEvqY7RhS
→ Aetonal_FreeSynth_SoundPack_20210709.zip
・各音色のデモは某2つのメロディ以外は全て自分の即興です。
・それぞれのデモが結構長いので、適当に飛ばして頂いても構いません。
(頭出し用 #0:05 #2:13 #4:31 #5:51 #8:03 #9:38 #11:44 #14:07 #15:43 #18:01)
・解説文はどちらかというとシンセの基礎を理解されている方向けかもしれません。
・VSTエフェクトにはGraceVerb、Blue Cat's Chorusを使用。
mylist/8459995
・動画宣伝頂きました。ありがとうございます。
初代ポケモン・ゲームコーナーの曲をアレと組み合わせてみた
夏休みですね。皆さんは如何お過ごしでしょうか。
割と以前から思いついていたネタですが、誰もやってる人がいなかったので投稿してみました。何の曲と混ぜたかは聴いてみればすぐ解ると思います。ほぼ出オチだけど、対旋律作るの地味に頑張った。
ホントはGB音源使いたいのですが、いかんせんノウハウが無いので、FAMISYNTH-IIを使っています。画像はDominoによるピアノロール譜。
mylist/8459995
【作曲作品】アリア~アシレーヌとオーケストラのための~
2016年11月~2017年3月拙作曲。人生初のオーケストラ作品です。
歌を得意とするポケモン、アシレーヌ。その2つの専用技に衝撃を受け、オーケストラを背景に歌う一匹のアシレーヌを描いた作品として制作。
歌は高度な技術が求められ、最高音はホイッスルボイスの領域まで達します。
オペラ的・ミュージカル的な作品ですが、特定の歌詞がありません。そのため、歌い手は自前で歌詞を用意したり、あるいは歌詞なく歌ったり、他の楽器で代用したりします(譜面参照)。この動画では歌のパートをシンセで代用してます。
楽譜:https://drive.google.com/drive/folders/1yvr8CraY0R6LaQkFIxVyQoMKEvqY7RhS
→ ARIAshirene-170413.pdf
カラオケ版:https://soundcloud.com/aeton/off-vocal-aria-for-primarina-and-orchestra
YouTube版:https://youtu.be/bp1RGeKv2QE
mylist/55099158
【DTM作品】Milky Way
2008年12月作曲。制作期間は1週間程。シンセ音とピアノの関係はカノンです。作曲の経緯はかなりシステマティックで、それを述べると長くなるので割愛します。『Milky Way』とは天の川のことですが、標題的には『持続音:星雲や銀河、ピアノ:星』という単純な対比感を基にしています。過去にも同様の対比感の基に宇宙テーマの曲を作った事もあります。◆映像(MAM)と音声は別撮りです。使用MIDI音源はローランド電子ピアノKR-7。本来は2トラックMIDIですが、MAM画面では音域ごとにトラック(色)を分離、赤~黄~緑がピアノ、水色~青~赤紫がシンセ、相互が同音域で補色関係に近い色になっています。なお、ピアノは常にペダルで音が伸ばされていますので、表示されている音価は実質関係有りません。mylist/55099158
【DTM作品】Cyber Rain
2008年9月末作曲。音源としての仕上げは10月末自宅外で行いました。殆ど直感だけを頼りにmidi打ち込みで製作した曲で、五線譜は用意しておらず、代わりにシーケンサのピアノロール譜による動画です。全体を支配する16分音符のシンセ音の粒が雨音を連想させる為、このタイトルになりました。途中から入ってくるピアノは即興演奏(電子ピアノ使用)によるビートに支配されないもの。ドラムは8分の17拍ループですが殆どループ周期を感じさせないもので、他のパートも殆ど小節と関係なしに動きます。ドラム以外で小節の支配を受けるのはパートの入りやフェードのタイミングなどです。2:23からはカノンで、この時点でピアノも打ち込みになります。(2008/11/22)mylist/55099158
即興演奏、2011.06.14
久々の投稿です。今年は学生卒業に伴う実家への引越をはじめ、色々と変化の年を迎えました。去年度までMIDI録音やDTM再生に用いていたKR-7にも別れを告げ、新たにRD-700NXという新鋭電子ピアノを導入。ピアノサウンドが大きく変わりました。この演奏はそれを用いてMIDI録音、再生したもので、今年録音した即興演奏のうち、最も内容的に良いと感じたものになります。◆エンコバグが幾つか発生しておりました(´・ω・`)原因は分からず対策のしようが無いのでこのままに致します。申し訳ないです。 mylist/8459995
【即興演奏】カオスなDonna Lee弾いてみた(2/2)
前回からの続きで、第8~第14最終変奏までです。ここまで聴いて下さった方々、どうも有難うございます。とにかく最後までこんな異常なテンションが続く演奏になっています。。。演奏した当時、自分の即興演奏にソラブジの影響が濃厚でした。まあ、ソラブジがDonna Leeのテーマを貰ったとしてもこんな風に書くかどうかはわかりませんが...。今回の録音環境は自宅でない場所でグランドピアノ使用、録音機材はR-09です。今回はあらゆる意味でアブナイ演奏でしたが、もっと健全な即興もするつもりです。そのうち作曲も含めて色々UPしていこうと思います。(08/09/22)前:nm4701405 mylist/8459995
【即興演奏】『雨』のイメージによる【2005.06.26】
2005年06月26日演奏。当時某掲示板にて出されたお題『雨ウザー』を基に、自分なりに即興演奏してみたもの。◆自分にとっては今回が初のMAM動画です。自分はビデオカメラを持ってないため演奏動画を撮る環境が無いのですが、替わりに過去に電子ピアノで演奏したMIDI記録をピアノロールで視覚化すれば良いのではないか、という発想です。◆ちなみにMAM画面と音源は別撮り、その後合成したものです(音ズレが起きなくてほっとしました^^;)。本来1トラックのMIDIですが、MAM録画用には強弱(ベロシティ)の段階ごとに8トラックに分離した物を使っており、青:ppp~赤:fffです。使用電子ピアノは記録、再生ともにnm4290045と同じローランドKR-7です。mylist/8459995
アシレーヌのためのアリア ピアノ伴奏版+鍵盤ハーモニカ
春にリリースしたオーケストラ歌曲(sm31033326)のピアノ伴奏版です。
鍵盤ハーモニカは作者による演奏、ピアノは打ち込みです。なおレコーディングは一発撮りではありません。
また所持している鍵盤ハーモニカの音域がC6までなので、Ossia譜を演奏しています。
ピアノ:NI The Grandeur
リバーブ:NI RC48
DAW等:Domino, Cubase AI7, Audacity
鍵盤ハーモニカ:Suzuki Melodion MA-32
mylist/55099158
即興演奏、2010.01.05
昨年携帯を変えた事で、ようやく演奏動画が撮れるようになりました。その中から、昨日演奏してみたものをUPします。音楽内容は相変わらず難解で取っ付きにくいものとなっていますが、8:45~から調性音楽となり比較的聴き易くなるかと思いますので、そこから聴いてみるのも良いかも知れません。個人的には、そこそこ上手い具合に音楽の流れに乗れたんじゃないかなと思っています。◆他の自分の演奏音源に同じく、演奏場所は自宅では有りません。 mylist/8459995
即興演奏、2013.10.08
使用楽器・ピアノ音源:RD-700NX◆即興を録ること自体最近はまばらにしかやっていませんでしたが、その中では会心のものが録れたと思います。最近は印象派的な演奏をする事が多いです。◆お知らせ:ニコニコに完全即興上げるのはこれを最後にしようと考えています。これから即興をうpするにあたってはYouTubeを利用していく予定(http://www.youtube.com/user/Aetonal )なので、そちらのページの方も宜しくお願いします。即興以外の音楽や、ニコニコ向きのコンテンツだと思うものは引き続きニコニコにも投稿していきます。◆mylist/8459995
即興演奏、2009.07.21
sm8709938と比べ軽い気持ちで弾いたものの、それとはまた違った面白さのある演奏となったので気に入っています。後から聴き返して11:05辺りに唐突に入れた休符がちょっとスベってしまったかなと思っています。 mylist/8459995
即興演奏してみた【2010.07.09】
即興シリーズももう何作目でしょうか。久々に自分の中で良い演奏が録れたと思ったので上げます。映像は例によって無しです。これまで上げたような演奏よりも、比較的綺麗な響きを保った演奏となりました。聴き所は後半かな。◆ところどころクリップノイズのような音が入っていますが、このノイズはピアノ自身の共振から発生したと思われるものであり、演奏中には既に聴こえていたためどうしようもありませんでした。◆極端にシーク間隔が長い事に気がついたorzご容赦下さい。 mylist/8459995
即興演奏、2010.11.23
即興演奏をやってよかったと思える瞬間を強く感じることがあります。この演奏はその一つです。聴き所は終盤のクライマックス。自分は普段は即興演奏にたいしてこういうイメージで、こういう感情を込めてやろう、とかは殆ど思わないのですが、この時珍しくクリスマスという標題を意識。非常にファンタスティックな終結になったと思います。 mylist/8459995
即興演奏、2010.10.19
ここのところこのシリーズしか上げてませんね; まあ、作業用BGMだと思ってまったりしていって下さい。いや、聴いているうちにまったりできなくなるかも?◆今回は久々のMIDI録音です。演奏にはヤマハクラヴィノーバ、再生にはローランドKR-7を使用、動画はMAMで強弱毎に色分けしたものを採用。 mylist/8459995
即興演奏、2010.11.17
最近の自分の即興演奏は、最初に設定したテンポが形を変えながらもずっと継続するのが特徴かもしれません。というか、そのパルスから中々抜け出せない、むしろ抜け出さないのが自然な流れとも言えるかもしれません。テンポ(拍感)を途中で変えるというのはそれぐらいベクトルが変化する事かも知れません。 mylist/8459995
Sasakure.UK - ロストエンファウンド / Piano arr. by Aeton
Aeton氏の格好良い編曲(sm23612555)の打ち込みです。