タグ 甲骨文字 が登録されている動画 : 14 件中 1 - 14 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
765プロ客員アイドル天海春香の今さら人に聞けない甲骨文字講座
、、、、、、俺も教養講座、やってみたかったんだ
【ネタ☆MAD2nd】765プロ客員アイドル天海春香の今さら人に聞けない甲骨文字講座
、、、、、、タイトルが入りきらないだと!!!
mylist/10425585 ネタ☆MAD2nd関連→sm6202206
中国うさぎの漢字の世界#1|漢字の記録媒体とそれに関わる歴史
皆さんは学校教育で漢字ドリルを用いて学習しましたよね?あの中に篆書の字体があって、小学生の頃は変な形だなぁとか思っていました。特に「心」とかをみて馬鹿みたいに笑ってた記憶があります。あの篆書は小篆と言うものなのです。二千年以上前に作られてから未だに用いられるのですから、漢字の歴史の長さを感じられますね。
簡牘字典(居延漢簡データベース)
https://wcd-ihp.ascdc.sinica.edu.tw/woodslip/
お詫び
1:12にコメントを下さった方が仰るように、「足」とした文字は誤りで、正しくは「正」でした。书法字典で「足」と調べて得られた画像だったのですが、改めて漢典で調べてみると殷墟甲骨文の時代には「足」という文字がなく、「疋」しかなかったようです。誤った情報を伝えてしまったことをお詫び申し上げます。
漢語古文字学 #6 さまざまな甲骨卜辞
前回sm32345495 次回sm32596156 初回sm32107477 ブログ: https://kirara0048.blogspot.com/ ツイッター:https://twitter.com/nkay
好きな甲骨文字発表ドラゴン/重音テト
甲骨文字は漢字の祖先です。
どれも可愛くて好き好き大好き
原曲:ンバヂ様 好きな総菜発表ドラゴン https://www.nicovideo.jp/watch/sm42515407
③【AIでは解けない!易と漢字の秘密】第一回前編 ”易との出会いと古代魔術の初体験” 2023-08
私が初めて周易六十四卦の謎のことを知ったのは、1984年の12月下旬でした。数日後、3000年?にも及ぶ期間、封印されていた秘密を解く手がかりを発見しました。それは陰暦にも占いにも密接に関係する、魔術的な数でした。それこそが、のちに殷王朝が発明した文字(甲骨文字など)や易の秘密など、古代の天文学や暦学から生まれていた!という新説の第一歩になったのです。
⑦【AIでは解けない!易と漢字の秘密】第三回「32法五行」易の魔術=帝王学を初開示(詳細図は世界初!) 2023-09
平安時代の陰陽師、安倍晴明(921-1005)から約2000年前、周易は帝王学の部門として進化を遂げていました。帝王学は秘伝のため公開されませんでしたが、春秋戦国時代にはその中の一部分が利用され、五行説や陰陽五行思想として生まれ変わり、世に公表されました。今回は周易が本来有していた「五行の元祖」と私が推定している陰暦に関係する「32法五行」(新説、仮りの名称)を、前回よりも詳しく紹介します。これこそが「易の魔術」であり「周易64卦の秘法」を再現していく大きな第一歩になりました。林慶信(はやしたかのぶ)
⑥【AIでは解けない!易と漢字の秘密】第二回「出五行」三千年前の周易64卦の秘密に埋め込まれていた五行発掘まで 2023-09
今回は、紀元前の日食とこの謎解きの出発点になった、周易のなかの五行発見までを紹介します。これこそが、陰陽五行説発祥の原点と考えています。
このチャンネルは「周易64卦の謎」について、私が40年間で得られた成果を発表するために開設しました。その間に殷代文字(甲骨文字や金文)の資料も頻繁に参考にしているうちに、周易の秘密が、文字の秘密にも関係している可能性が疑われ始めました。次第に両者にある共通性(卜占を記録した甲骨文字と易占い)は、天文学と暦学および地理学の関係へと発展しました。これらは占いに不可欠な何時(未来の日時)、何処で(方位や場所)について、天地全体に係わる基本事項です。
ーーーーーーーーーー
一般会員のため投稿動画の時間が一本30分以内です。ご容赦ください。日々プレミアム会員を目指して努力しています。応援宜しくお願い致します。
⑤【AIでは解けない!易と漢字の秘密】第一回後編 ”易の秘密は紀元前のデジタル情報” 2023-08
周易64卦の秘密を作成した頭脳集団は、おそらく64卦を完全に記憶した上で、頭の中に描かれた仮想の盤上(8行8列)で、将棋やオセロゲームのように妙手の発見が続けられていた、と私は想像してます。私の記憶力ではとても真似できません。これは対戦相手がいない、一人でも楽しめる思考ゲームの性格をもっていたことになるでしょう。(対戦者にゲームの神様を想定すれば、勝ち目はなくてもギリギリのところまで、あと一手で神様に勝てるところだった・・・というレベルまで進められるかもしれません)
周易64卦の出来栄えは、ゲームの神様から「人のレベルとしては最高傑作」と評価され、占いへの使用に神様からのお墨付きが授与された、と想像する。
春秋時代?発祥の囲碁や六博(双六に似たルール未詳のゲーム)も、周易64卦の影響から生まれた可能性が十分にあり、を推測しています。
②【AIでは解けない!易と漢字の秘密】ニコ動用入門解説2 2023-08
約3000年前の易の謎を紐解くことで(世界初)、最古の漢字(約3300年前の甲骨文字など)をひっくるめた壮大な古代文明の謎を解いていく新企画(世界初)です。易や漢字を発明した古代人の頭脳が、いかに優れていたのかを体感できるようになるでしょう。この動画はそれら未知の世界へ入っていくための準備編です。
①【AIでは解けない!易と漢字の秘密】ニコ動用入門解説1 2023-08
約3000年前の易の謎を紐解くことで(世界初)、最古の漢字(約3300年前の甲骨文字など)をひっくるめた壮大な古代文明の謎を解いていく新企画(世界初)です。易や漢字を発明した古代人の頭脳が、いかに優れていたのかを体感できるようになるでしょう。この動画はそれら未知の世界へ入っていくための準備編です。
難読漢字よりみち 漢文を読み解く 甲骨文字2
占いって、いくつも種類があるんですね。
考古学上、時間の記述はとても大事だとわかりました。
甲骨を焼いて、その模様や割れ具合で古代の人がその年の収穫物がよくとれるかどうかを気にしていたと思うと、
なかなか占いも歴史がありますね。
ちなみに、漢字文化資料館 というサイトも漢字のルーツをよく解説しているので、
もしご興味があったら読んでみてください。
私は動画を作るにあたって、とても参考にしています。