タグ 北原白秋 が登録されている動画 : 117 件中 97 - 117 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【UTAU】 ビール樽 【同声カノン】
◆曲/ビール樽
作詩/北原白秋
作曲/橋本国彦
◆1st/王縄ムカデ
2nd/虚音イフ
3rd/戯歌ラカン
◆使用背景/http://free-background-images.com/
他の投稿動画:mylist/41561916
【MMDホラー夏祭り】金魚【鏡音リン】
こんな形式でもMMDホラー夏祭りに参加してもいいものかわかりませんが参加してみました。
ホラーというよりも子供の無邪気さに隠された猟奇的で残酷な歌かもしれませんのでご注意ください。
素敵な静止画はnumachi様に作っていただきました。ありがとうございました。
mylist/18405184
かんぴょう (おすしの好きな人におくる) 猫村いろは (習作)
◆北原白秋作詞 福井文彦作曲の作品です。活舌のよさと息の長さ両方が求めれ、テンポも目まぐるしく変わります。 ◆普段は器楽器系しかしていないのであくまで練習作品と見てください。 ◆それにしても「おすしの好きな人におくる」とはユーモアのあるタイトルですねw ◆Tango en skai sm19061408 とはアルペッジョつながりですがピアノは簡単ですね(うらやましい) ◆第三回ボカロクラシカ音楽祭マイリス mylist/34721276 リュウト組曲マイリス mylist/28308654
【さとうささら】酒場の唄/中山晋平作品より【CeVIOカバー曲】
酒場の唄 作詞 北原白秋/作曲 中山晋平
藍川由美「ゴンドラの唄〜中山晋平作品集」なかから選んでみました。
曲目解説より
『白秋小唄集』には「《酒場の唄》」は酒場で大勢で飲み且つ唄うものである。」とある。
その附録として、巻末に晋平の作曲した一連の小唄がまとめられているが、
それについて白秋は、こともあろうに「このなかの小唄は、もともと頼まれて作ったものであるし、
かなり低級な観客を目安に置いた劇中の小唄が主であるから、
一括して、本分の外に出して了った」と書いている。
写真は、ニッカウヰスキー余市工場の展示物からです。
色鉛筆P様広告ありがとうございます。
【初音ミク】五十音【北原白秋】
◆ 誰もが知る『あめんぼ あかいな アイウエオ』。正式タイトルはこうなんですね。滑舌を鍛えるのにお役立て下さい。噛まずに歌いきるのはけっこうかなり難しいですよ。
◆ 原文⇒http://www.benricho.org/kotoba_lesson/yoko_hakusyuu-50on.html
◆ 画像は白秋先生と故郷の福岡県柳川市。
童謡「あめふり」を結月ゆかり麗に元気に歌ってもらった/CeVIO AI 【こどものためのうた】
~無邪気で元気な歌い方~
【制作のポイント】
・選曲:
「第十三回ボカロクラシカ音楽祭」の投稿作品で、指定曲部門の「北原白秋の詩の曲」です。「こどものためのうた」シリーズも兼ねています。小さな子供たちが、音程とか拍子とか気にせず無邪気に歌っている情景をイメージして制作しました。
・ボーカル:
と言いながらも、メインのボーカルは音程も拍子もそれなりに合わせています。でも「ぴっちぴっち ちゃっぷちゃっぷ らんらんらん」の部分は、幼稚園ぐらいの子供たちを想定して無邪気に歌ってもらいました。みんな(全員「結月ゆかり麗」ですが)少し音が割れるぐらい元気に歌っています。歌詞は北原白秋の原詩通りで、「おむかい」(お迎え)とかもそのままにしています。
・伴奏:
参考にした演奏から耳コピした音を基に、少し音並びやリズムを変えて楽譜に落として演奏しました。元々は器楽曲でしたが、音をPianoに振り分けました。幼稚園とかで先生の伴奏で歌っているイメージなので、蛇足的な後奏も無しです。
【使用ツール】
・Vocal track maker -- "結月ゆかり麗 V1.10" on CeVIO AI 8.3.15.0
・Accompaniment track maker -- MuseScore 3.6.2
・DAW -- Reaper(x64) 6.65
・Video editor -- Shotcut 22.01.30
and others
【基本情報】
・作詞:北原白秋
・作曲:中山晋平
・リリース:1925年(大正14年)「コドモノクニ」11月号に掲載
鏡音リン ちゃっきり節 (静岡民謡)
静岡民謡の『ちゃっきり節』を鏡音リンさんに唄ってもらいました。初音ミクさんも「きゃアる(蛙)」で参加しています。民謡といっても旧来からのものではなく、昭和2年(1927年)の冬頃に作成された比較的新しい民謡になります。当時、静岡電鉄がお茶や蜜柑を求めて訪れる商人や観光客に感謝しつつ、新名物&新サービスとしての踊りを披露するためにこの唄を作成しました。なお「ちゃっきり」は茶切り鋏がお茶の葉を切る際の擬音になります。 2007年9月作成版:sm1111374 (ちなみにボーカロイド2作品目) マイリスト:mylist/9222112 楽譜:http://chasyu.ehoh.net/
初音ミク 静岡民謡『ちゃっきり節』
チャッキリ、チャッキリ、チャッキリヨ~。1分5秒あたりに入る囃子「キャアルガナクンデ」は表現が難しいため省略しました。パイのパイのパイ(東京節):sm1113866 磯節:sm1163193 カオスな伴奏をピアノで演奏してみた→sm2299116 鏡音リンさん版ちゃっきり節→sm8337472
【初音ミク】関西学院大学校歌 空の翼【関西学院】
だれもうpってないっぽいんでミクに関学の校歌の空の翼を歌わせてみました。とりあえず、1コーラスだけです。フル作るかはやる気次第\(^o^)/12/10 フルバージョン作りましたー sm9050866
♪ 赤い鳥小鳥
とてもシンプルな歌です。でも、じょうずに歌おうとすると、むずかしい曲でもあります。作詞 北原白秋。作曲 成田為三。
初音ミクに「NEC社歌」を歌わせてみた
なんか味気ないな。。
AIきりたんがNEC社歌を歌ってくれたよ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36429919
【KAITO】この道
■「この道」〔作詞〕北原白秋 〔作曲〕山田耕筰 ■イラストは、suto様からお借りしました。 (http://piapro.jp/content/9to52rzbnhaxc3nd)ありがとうございます。こんな感じの空を仰ぎながら歌っているのかもしれません… ■他に歌ってもらったもの→ mylist/8970076
■気に入ってもらえてよかったです。しみじみといい歌ですね…
北欧のカンテレ-この道-北原白秋
北欧フィンランドのお琴カンテレで北原白秋の『この道』を演奏しました。
●マイリスト『変わった楽器で世界の名曲』 » mylist/33830727
●変わった楽器・珍しい楽器の販売 » http://gakki.temiruya.com/
世界楽器てみる屋のすだれです。
カンテレは楽器本体はありふれた物で、ユニークなのは演奏法です。古代ギリシアの竪琴、古代アングロサクソン・ライアなどが同様の奏法で演奏されていたと考えられています。現存する楽器で採用しているのはヘブライハープとこのカンテレくらい。古い貴重な文化を今後もずっと継承していって欲しいところです。
【VOICEROID】五十音/北原白秋【結月ゆかり】
これは單に語呂を合せるつもりで試みたのではない、
各行の音の本質そのものを子供におのづと歌ひ乍らにおぼえさしたいがためである。
ーループ再生を想定して編集。
よろしければ是非に。(投稿者)
mylist/69883275
著者:北原白秋
底本:「祭の笛」 アルス 1922年6月13日 190-193頁
Wikisourceリンク:https://ja.wikisource.org/wiki/%E4%BA%94%E5%8D%81%E9%9F%B3_(%E5%8C%97%E5%8E%9F%E7%99%BD%E7%A7%8B)
朗読:VOICEROID2 結月ゆかり
あめふり 編曲マイ
歌いましょう♪
歌詞 北原白秋
作曲 中山晋平
編曲 マイ
カラオケジョイサウンド
https://musicpost.joysound.com/music/musicId:113878