タグ ミックスボイス が登録されている動画 : 298 件中 65 - 96 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【声区融合のコツ】数あるミックスボイスのお話の中でも、、、「これが一番大事!!」どんな高い声で歌おうとも自由自在♪
今回のテーマはミックスボイスの真骨頂。
「チェストボイス(低音)」
「ミドルボイス(中音)」
「ヘッドボイス(高音)」
これらすべての声区を自然につなげるポイントです。
歌をより自由に楽しく味わえるよう、
お手伝い出来たら嬉しいです^^
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
「ミックスボイス集中レッスン!!」
(詳しくは、下記メールアドレス 今泉まで!!)
メール→【[email protected]】
件名には「ミックスボイス集中レッスン希望」
「お名前」「ご連絡先」「受講の目的・理由」を添えて^^
【音楽サロンkibi(レッスン)】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
☆コロナ特別企画☆
【ZOOM】【SKYPE】を使った
オンラインレッスンも承っております^^
(詳しくは、下記メールアドレス 今泉まで!!)
メール→【[email protected]】
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
公式LINE登録も是非お願い致します^^
こちらをクリック→【https://lin.ee/4LcUfF】
ID検索はこちら♪→【@717ufrom】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~いつもお世話になっているスタジオはこちら~
☆sound studio PACKS☆
http://www.studio-packs.jp/minamiurawa
☆北浦和キャンディーリハーサルスタジオ☆
http://www.spirits-jp.com/candy/
【ミックスボイス!陥りがちな間違い!】高い声で歌う時やりがちなミスと、その予防・改善案をご紹介☆
高い声で歌う時、ほとんどの初心者がやりがちな間違い。
それは「喉声」になってしまうという事。
【喉声とは?】
・声が響かない
・固く、苦しそうな発声
・音域が広がらない
・相手に声が届きにくい
などなど
【改善案】
1.まずはリラックス(力みをとる)
2.喉をしっかり開ける
3.鼻腔や頭への響きを意識
悪癖(この場合は喉声)をしっかり予防・改善して、
最短距離でミックスボイスをマスターしていきましょう^^
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
「ミックスボイス集中レッスン!!」
(詳しくは、下記メールアドレス 今泉まで!!)
メール→【[email protected]】
件名には「ミックスボイス集中レッスン希望」
「お名前」「ご連絡先」「受講の目的・理由」を添えて^^
【音楽サロンkibi(レッスン)】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
☆コロナ特別企画☆
【ZOOM】【SKYPE】を使った
オンラインレッスンも承っております^^
(詳しくは、下記メールアドレス 今泉まで!!)
メール→【[email protected]】
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
公式LINE登録も是非お願い致します^^
こちらをクリック→【https://lin.ee/4LcUfF】
ID検索はこちら♪→【@717ufrom】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~いつもお世話になっているスタジオはこちら~
☆sound studio PACKS☆
http://www.studio-packs.jp/minamiurawa
☆北浦和キャンディーリハーサルスタジオ☆
http://www.spirits-jp.com/candy/
【ミックスボイスを最短で攻略!!】練習法で陥りやすい「3つの落とし穴」を回避しよう!!
※概要欄に動画の補足説明記載しています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
・シンガーソングライター
・音楽サークル主催(30名以上)
・音楽講師 ・個人事業主(フリーランス)
・YouTuber TOMOKIがお届けします^ ^
「ミックスボイス集中レッスン!!」
[email protected]
・お名前
・レッスンで解決したい事(目標など)
・練習音源(お持ちであれば)
ご希望はこちらまでご一報下さい^^
詳細はご返信メールでお知らせ致します☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のテーマはコレです☆
【ミックスボイスを最短で攻略!!】
練習法で陥りやすい「3つの落とし穴」を回避しよう!!
「こんな方に・・・」
・どうしても高い声が「弱々しい声」になる。
・高い声の音域がまったく伸びない。
・高い音の発声に余裕がなく、苦しい発声になる。
そんな方にはコレ!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ミックスボイス~高い声を太く~
これを練習している生徒さんを沢山見て来ましたが、
一様に共通して陥りがちな【落とし穴】があります。
※勿論、私も昔がっつりこの落とし穴にハマりまして、
ミックスボイスの習得に大変な時間が掛かりました。。。
是非、皆さんにはこの【落とし穴】を回避・予防して欲しい!
そんな気持ちでこの動画を作りました。
「ミックスボイスよくある3つの落とし穴」
①思ったより太い声が出ていない。【ただの裏声】になってる。
②【力んで】しまい喉を締め付けてしまいすぐ【喉を痛めて】しまう。
③【強い息】で太い声を出そうしている。結果すぐ【喉を痛めて】しまう。
「改善・予防方法」
①「太い声=響き」を意識する事。
特に「あくび」の感覚で「低音」の響きを増やして【声の太さ】を出します。
②首筋に軽く手を当てて、力みをチェック。
固くなってきたら「力んでる」証拠。リラックスしましょう。
③ここでも「太い声=響き」の意識する事が大切です。
強い息ではなく【共鳴腔(喉、口、鼻)】への響きを意識する事。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
シンガーソングライター
TOMOKI
【ミックスボイス:高い声を「太く」発声したいならコレだ!!】声帯の閉鎖特訓☆ご紹介!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「ミックスボイス無料診断やってます!!」
ご自身の練習音源を無料診断^^
気になる方は【コメント】までどうぞ☆
※このキャンペーンは期間限定です※
「ミックスボイス集中レッスン!!」
[email protected]
・お名前
・レッスンで解決したい事(目標など)
・練習音源(お持ちであれば)
ご希望はこちらまでご一報下さい^^
詳細はご返信メールでお知らせ致します☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
・シンガーソングライター
・音楽サークル主催(30名以上)
・音楽講師 ・個人事業主(フリーランス)
・2020年からYouTube配信スタート
シンガーソングライター
TOMOKIがお届けします^ ^
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のテーマはコレです☆
【ミックスボイス:高い声を「太く」発声したいならコレだ!!】
声帯の閉鎖特訓☆ご紹介!!
「こんな方に・・・」
・どうしても高い声が「弱々しい声」になる。
・高い声の音域がまったく伸びない。
・高い音の発声に余裕がなく、苦しい発声になる。
そんな方にはコレ!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ミックスボイス~高い声を太く~
今回の動画では、特に高い声を「太く」発声する事について
少し【深掘り】をしてお話・解説をしていきます。
「前半パート」
高い声が【太く】発声されるってどういう状態?
「後半パート」
高い声を【太く】発声する為の具体的練習法のご紹介。
「エッジボイス」×「あくび感覚」
①エッジボイス:喉の力は抜き、自然な息の流れで行います。
②あくび感覚 :特に「喉」と「口の奥」の開きを意識します。
③「エッジボイス」と「あくび感覚」を混ぜます。(※)
(※)以下どちらの方法でもOKです。
「a」「エッジボイス」を作ってから「あくび感覚」を混ぜる
「b」「あくび感覚」を作ってから「エッジボイス」を混ぜる
私個人的には「a」がやりやすいかな、と思います^^
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★#TOMOKI
【ミックスボイス:ロードマップ②解説】裏声:ヘッドボイスで「高い声を太く」
【ミックスボイス:ロードマップ②解説】
裏声:ヘッドボイスで「高い声を太く」
「こんな方に・・・」
・どうしても高い声が「弱々しい声」になる。
・高い声の音域がまったく伸びない。
・高い音の発声に余裕がなく、苦しい発声になる。
そんな方にはコレ!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「ミックスボイスの為の練習その②」
高い声を出し、さらにそれを「太く」発声するには
「裏声:ファルセット」に加えて「声帯の閉鎖」が必須です。
今回はミックスボイスロードマップ②の
「裏声:ヘッドボイス」について深掘りします!
※ロードマップについては下記参照。
「ファルセット:息漏れの多い裏声」
「ヘッドボイス:息漏れの少ない裏声」
【裏声:ヘッドボイスを鍛えるメリット】
①息漏れの少ない裏声で、高い声を太く発声出来るようになる。(声帯の閉鎖)
②無駄な息漏れがない為、長いフレーズを楽に歌えるようになる。(声帯の閉鎖)
③高い声の音域を広げられる。 (声帯のテンション)
「裏声:ヘッドボイスの有効な練習法」
【裏声×エッジボイス】
「Point」
・まずは「裏声:ファルセット」を発声します。
・その後に「エッジボイス」を加えていきます。
→「裏声(声帯の伸び)」×「エッジボイス(声帯の閉鎖)」で
【声帯の複数の動きを同時に行う感覚】を感じてみましょう。
この感覚がミックスボイスに必要な喉・声帯の使い方です。
「エッジボイスができない方へ」
まずは「自分のやりやすい音」で試してみましょう。
また「ご自身の最低音」を出すと、自然とエッジボイスになりやすいです。
「この練習で大切な事」
・閉鎖はするが、余計な力みは入れない。
・太い声を出そうとして、強い息は使わない。(自然な息の流れ)
実はこの【裏声×エッジボイス】はミックスボイスの
かなり核心に近い感覚を掴む事が出来ると思っています。
是非、この練習で習得にむけてスタートダッシュをかけましょう!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
シンガーソングライターTOMOKIがおすすめする!
【ミックスボイス習得のロードマップ】
①裏声:ファルセットを鍛える
②裏声:ヘッドボイスを鍛える
③地声を鍛える(エッジボイス)
④地声ベースのミックスボイス
⑤裏声ベースのミックスボイス
⑥声区融合で仕上げ
【ミックスボイス:音域を広げたい・・・】それなら喚声点を超えてからが勝負!!
本日のテーマはコレです☆
【ミックスボイス:音域を広げたいなら・・・】
喚声点を超えてからが勝負!!
「こんな方に・・・」
・どうしても高い声が「弱々しい声」になる。
・高い声の音域がまったく伸びない。
・高い音の発声に余裕がなく、苦しい発声になる。
そんな方にはコレ!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今回のテーマは特に、
【高い声の音域がなかなか伸びない・・・。】
こんなお悩みをお持ちの方に向けてのメッセージです^^
【高い声の音域は「喚声点」を越えると伸びやすくなります】
一番お悩みの声が多い「第二喚声点を越えるまで」
・男性の第二喚声点:A4~Bb4
・女性の第二喚声点:D5~Eb5
①第二喚声点まで【地声:裏声=50:50】くらいを基本とする。
②喚声点を越える【地声:裏声=20:80】など裏声ベースになる。
※勿論この地声:裏声の割合は、音程によって細かく変化していきます。
※ただし具体的な割合は無理に意識する必要はありません。
※勿論個人差はありますし、一概には言えない部分はあります。
この①→②の喚声点を越える時が一番大変です。
動画での紹介例)
A4:地声ベースミックス
B4:裏声ベースミックス
このように発声のフォームがガラリと変わる為、
単純に音域を伸ばす事より「声帯のフォームチェンジ」に苦労します。
逆に言えばこの「フォームチェンジ:喚声点を越える」事が出来れば、
その後は、今までの苦労が嘘のようにスムーズに伸びる事が多いです。
【喚声点を越えた後の音域の伸び目安】
半音UP:数ヶ月~半年
※早い方だともっと伸びるスピードは上がるケースもあります。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【ミックスボイス練習中の方必見!!】「音域」を確実に広げる3つのコツ☆
【音域を広げるコツ】
今回は「歌」「ミックスボイス」練習をされている方に向けて、
必須の練習項目「音域を広げるコツ」についてご紹介したいと思います(^^)/~~~
「3つのコツ」
コツ①:地声で音域を広げる
コツ②:裏声に太さを付ける
コツ③:低音域も広げる
一つ一つ解説してみます(。・ω・。)
【コツ①:地声で音域を広げる】
高い声を太く発声する「ミックスボイス」には
「地声」と「裏声」の発声のバランスを保つ事が重要です。
ただ、この感覚を保つのが本当に難しい・・・。
そこで!まずは「地声感」をキープ出来る範囲で
少しずつ音域を上げて行く練習がおすすめです!
「地声感チェックポイント」
・胸元に響きは感じるか?
・喉仏、舌根は上がり過ぎていないか?
・身体にチカラは入り過ぎていないか?
【コツ②:裏声に太さを付ける】
一方で高い声の代表「裏声」に太さを付ける練習も重要です!
ここでは無理に太さを出そうとはせず、
「弱い裏声→響きを豊かにしていく」練習がおすすめ☆
実際に自分の声を聞きながら
「声にボリュームアップ」させるよう
発声の感覚を調整してみましょう!
【「参考」身体で覚える練習法】
裏声に「太さ(響き)」を付けるおすすめの練習法があります。
「練習STEP」
・まず上を向いて「裏声」を発声します。
→この時、響きのイメージは「鼻腔」「額」「頭」へ
・そのまま「顔」だけを前向きに、いつもの状態に戻します。
→この時、喉仏が下がり、胸元に響きが加わる感覚です。
この練習で「高さ」と「太さ」を両立する感覚を
身体で感じる事が出来るかもしれません(。・ω・。)
【コツ③:低音域も広げる】
「音域を広げる」と言うと「高い音域」へ意識が向きがちですが、
実は「低音域を広げる事」もとても大切な要素です。
単純に「音域」とは「最低音~最高音」までを指すので、
最低音も広ければ、表現の幅は大きく広がります☆
また、この「低音域を広げる事」は
声に「太さ」を付けるには大変おすすめ練習!
つまり「高い声」に「太さ」を付けるミックスボイス練習」には
大きな土台となる練習だという事です(^^)/~~~
是非、参考にして頂き、
音域アップを目指して頂けたら嬉しいです☆
【ミックスボイスには必須!!】帯の閉鎖で無駄な生き漏れを防ぐ!!【ガッハッハの笑い声にヒントが!!】
ミックスボイスレッスン【1動画1テーマ!!】
今回は「説明を聞いても分からない!!」シリーズ☆
【声帯の閉鎖】をマスターする動画をお届け致します^^
「声帯の閉鎖?閉じる?閉じたら声出ないじゃん?」
「そもそも声帯を閉鎖したら何だって言うのよ!?」
「そもそも声帯がなんなのか、分からない・・・。」
などなど笑
そんなお悩みをお持ちの方へ「特効薬」です^^
それは【ガッハッハの笑い声発声法】です♪
色々と難しい事を考えるより!シンプルに体を動かしながら
声帯のテンションの感覚を身に付けましょう☆
是非、日々の練習のお役に立てて頂けたら嬉しいです^^
【こちらの動画を観た方!!本気の方のみご応募ください!!】
(1か月3名様まで)
「ミックスボイス集中レッスン☆イナズマコース☆!!」
【30時間】でミックスボイスをマスター!!
(詳しくは、下記メールアドレス 今泉まで!!)
メール→【[email protected]】
件名には「ミックスボイス集中レッスン☆イナズマコース☆!!希望」
「お名前」「ご連絡先」「受講の目的・理由」を添えてご連絡ください!!
その際のご返信メールにて詳細のご案内をさせて頂きます♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
公式LINE登録も是非お願い致します^^
こちらをクリック→【https://lin.ee/4LcUfF】
ID検索はこちら♪→【@717ufrom】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【音楽サロンkibi(レッスン)】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/
→☆サロンお申し込み特典☆
「特典1」あなただけのオリジナル曲1曲プレゼント♪
「特典2」オリジナル教材プレゼント♪
「特典3」初回レッスン無料(キャッシュバック)♪
#ミックスボイス #感覚 #声量 #地声 #ミックスボイスとは #ハイトーンボイス #高音 #高い声 #出し方 #裏声 #地声っぽく #練習方法 #コツ #音域 #広げる #高い声を出す方法 #声帯の閉鎖 #息漏れ #なくす #音楽 #レッスン
【喉(声帯)は躾】ミックスボイスなど、なかなか練習の成果が上がらない人へ。
色々と情報を集めて、毎日練習してるけれども、
なかなか成果が出ない方へ。
・ミックスボイスがなかなか上手く発声出来ない。
・高音が伸びない・・・。
・喉がすぐに痛み、声が枯れてしまう。
「結論:喉(声帯)は躾るもの」
大丈夫です!時間をかけて続けていきましょう^^
特に、身近にすぐに上達している人や、目標のプロのボーカリストが
自由に歌っているのを観ると汗ってしまうもの・・・
しかし、自分には自分のペースがあります。
「例えば:犬の躾を思い出して」
・お手
・お座り
・ハウス
など、出来るようになるまでは時間がかかったりしませんか?
(中には賢いわんちゃんはすぐ出来る場合もありますが笑)
それと同じ(!?)で「喉(声帯)」も自分の意思とは違う生き物。
そう考えるくらいで丁度良いです^^
少なくとも、出来ない自分を責める必要はありません。
発声や歌唱の上達は「脳からの信号」が出て、
「喉(声帯)」がその信号を受けて、正しく動けるかどうか。
それには時間をかけて【繰り返し:反復練習】をするしかありません。
「繰り返し:反復練習のコツ」
1.毎日やる
2.少しずつやる
3.目標を決める
「モチベーションアップのコツ」
☆録音する
☆録画する
☆鏡の自分を観て歌う
特に「録音・録画」は「1週間」「1ヶ月」「3ヶ月」など
期間を空けて定期的にデータを残しておきましょう。
そして「今」と「昔」の音源データを聞き比べて、
「自分の成長している部分」を発見してみて下さい。
☆比べるべきは、他人ではなく、過去の自分!☆
成長が実感できればモチベーションもキープ出来、
成果が出るまで練習を続けられるでしょう^^
疑問質問あればお気軽にコメントお願いします♪
「いいね!」「お気に入り登録」も是非♪
【ミックスボイス×ビブラート】「前半:ビブラート3つの方法」と「後半:ミックスボイスへの応用のお話。」
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のテーマはコレです☆
【ミックスボイス×ビブラート】
「前半:ビブラート3つの方法」と「後半:ミックスボイスへの応用のお話。」
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ミックスボイスを学んで行くと、必ずぶつかるのが
表現力を豊かにする【歌唱表現技法】です。
その中でも特に注目を集めるのが「ビブラート」。
高いサビのロングトーンなどで「~~~♪」とビブラートを付けられと
とてもカッコイイですよね^^
今回はその「ビブラート」について解説していきます!!
【ビブラート3つの方法】
①のど(音程)を揺らす
②アゴ(発音)で揺らす
③横隔膜で揺らす
特に③は上級ですが、プロもよく使う方法です!
「感覚を掴むコツ」
おへそ上辺りに手を当てて、一定間隔で押してみましょう。
その状態でロングトーンをすると「横隔膜ビブラートの感覚」が
掴めると思います!
「ビブラートのポイント」
「母音:あいうえお」でビブラートをかけます。
くれぐれも「子音」でかけるのでは無い事に注意しましょう。
「説明欄オリジナル解説」
ビブラートが上手く出来ているかどうかは、
以下の3点も確認してみて下さい^^
・一定の間隔でビブラート出来る?
・一定の揺れ幅でビブラート出来る?
・とぎれずにビブラート出来る?
・・・と。ここまではよくある動画の内容。
後半からは「ミックスボイス×ビブラート」についても解説していきます!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
シンガーソングライター
TOMOKI
【的外れな練習してない?】ミックスボイス習得にはコレ!!【2つのブレイクポイントを含む音階練習】
ミックスボイス習得に日々練習を頑張る皆さまへ!!
その練習方法、的を射てますか??
ミックスボイスには声区融合が必須ですが、、、
この動画ではおすすめの練習方法をご紹介。
それは【2つのブレイクポイントを含む音階練習】です☆
「前提知識」
音程「低音」「中音」「高音」によって、
喉の形や響かせ方が変わります。
その変わる部分を「喚声点」「ブレイクポイント」と言います。
これを「壁」と言うならば、この壁は少なくとも「2つ」あります。
【1つ目の壁】ファーストブレイク=男性:hiE、女性:hiA
【2つ目の壁】セカンドブレイク =男性:hiB、女性:hihiE
※一般平均と言われる音です。個人差はあります。
まずは「自分の壁はどこにあるのか?」を意識して
「声区融合」の練習をしていきましょう^^
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
「ミックスボイス集中レッスン!!」
(詳しくは、下記メールアドレス 今泉まで!!)
メール→【[email protected]】
件名には「ミックスボイス集中レッスン希望」
「お名前」「ご連絡先」「受講の目的・理由」を添えて^^
【音楽サロンkibi(レッスン)】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
☆コロナ特別企画☆
【ZOOM】【SKYPE】を使った
オンラインレッスンも承っております^^
(詳しくは、下記メールアドレス 今泉まで!!)
メール→【[email protected]】
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
公式LINE登録も是非お願い致します^^
こちらをクリック→【https://lin.ee/4LcUfF】
ID検索はこちら♪→【@717ufrom】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【Taichiが歌ってみた】UVERworld 7日目の決意 ★録音日:20190517
はじめまして。
Taichiと申します。
自分の言葉を伝えるために音楽をつくりたく、まずは歌唱力を上げるために練習の日々を送っています。
1本でも動画をご覧いただければ分かると思いますが、歌はもともと得意ではありません。むしろ下手な方です。
小・中・高の音楽の時間では、僕が歌うと教室のみんなが失笑する程の音痴でした。
ただ、このままでは終われないので、ボイトレ教室はもちろん、youtubeやネット記事で学んだノウハウ、サプリメントetc…
試せることはなんでも試していきます。
そうして試したこと、その結果歌が上達していく過程をシェアしたいと思い
動画投稿をはじめました。
僕と同じく歌を学んでいる方の参考になれば嬉しいです。
今回は UVERworld さんの 7日目の決意 を歌わせていただきました。
是非是非、お聞きください。
最近ボイトレに通い始めました!
もっと早く上手くなります。
今後ともよろしくお願いいたします。
他の動画はこちらから:mylist/68968028
Twitter : https://twitter.com/TheRoyalBear1
【ミックスボイス総集編!!】今までの練習ポイントをチェックリストにまとめました‼︎【ご希望の方に無料プレゼント^^】
今回はミックスボイス総集編!!
今までのミックスボイスの練習のコツを1枚の【チェックリスト】に
まとめて「エクセルファイル」にしました☆
「途中から動画見始めたから、漏れがないか確認したい(; ・`д・´)」
「自分がどれをどこまでできたか、進捗を知りたい」
などなど
ご希望の方は下記までご連絡ください☆
いつも動画を観て頂いてる皆様へ、今回特別無料でプレゼント^^
(下記メールアドレスまで!!)
↓メール(コピペしてね♪)↓
[email protected]
件名に「ミックスボイス チェックリスト希望」をご記入下さい♪
返信メールの添付ファイルにて「チェックリスト」をプレゼント致します☆
※本当はもっと簡単に、手軽に入手できる方法が良かったのですが、
良い方法が見つからず(; ・`д・´)笑
もし、その他手段ご希望あれば、コメントくださいませ( *´艸`)
「動画作成の心!!」
皆さんが歌っていて必ず苦戦するであろうポイントを
私の「経験談(失敗談か!?笑)」から考えました☆
他のどこの教材やネットにも載っていない、
独自の練習方法で解説、ご提案します^^
是非普段の練習に取り入れて、お試しあれ☆
もしやってみてお気づきの点などあれば
お気軽にコメント下さいませ♪
今後の動画の参考にさせて頂きます^^
□□□□□□□□□□□□□□□□
疑問や質問はお気軽にコメントお願いします^ ^
良かったら「いいね□」「お気に入り登録」を♪
□□□□□□□□□□□□□□□□
【こちらの動画を観た方!!本気の方のみご応募ください!!】
(1か月3名様まで)
「ミックスボイス集中レッスン☆イナズマコース☆!!」
【30時間】でミックスボイスをマスター!!
(詳しくは、下記メールアドレス 今泉まで!!)
メール→【[email protected]】
件名には「ミックスボイス集中レッスン☆イナズマコース☆!!希望」
「お名前」「ご連絡先」「受講の目的・理由」を添えてご連絡ください!!
その際のご返信メールにて詳細のご案内をさせて頂きます♪
【直球‼︎必須級‼︎ミックスボイス】他の動画は観れなくてもコレだけは観て!!
※概要欄に動画の補足説明記載しています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
・シンガーソングライター
・音楽サークル主催(30名以上)
・音楽講師 ・個人事業主(フリーランス)
・YouTuber TOMOKIがお届けします^ ^
「ミックスボイス集中レッスン!!」
[email protected]
・お名前
・レッスンで解決したい事(目標など)
・練習音源(お持ちであれば)
ご希望はこちらまでご一報下さい^^
詳細はご返信メールでお知らせ致します☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のテーマはコレです☆
【直球‼︎必須級‼︎ミックスボイス】
他の動画は観れなくてもコレだけは観て!!
「こんな方に・・・」
・どうしても高い声が「弱々しい声」になる。
・高い声の音域がまったく伸びない。
・高い音の発声に余裕がなく、苦しい発声になる。
そんな方にはコレ!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ミックスボイス~高い声を太く~
「ミックスボイス必須項目!!」
①まずは【裏声】をキレイに発声する。【楽に高い声を作る】
②①の裏声に【声帯の閉鎖】を加える。【声に太さを加える】
③さらに【共鳴腔(特に喉、口)】を響かせる。【低音の響きを加える】
これじゃあ「分らない!」「出来ない!」
そんな方に向けて・・・
【ミックスボイス発声の感覚のポイント】
①【裏声】をキレイに発声する。これは大丈夫かなと思います。
②【声帯の閉鎖】を加える。
これは「高い声を太く」発声するには必須の技術です!
が。そこまで難しく考えなくても大丈夫。
それには【エッジボイス】を練習してみましょう。
「声帯の閉鎖」の感覚が掴めるハズです。
出来るようになったら
【裏声+エッジボイス】にも挑戦してみましょう^^
③【共鳴腔(特に喉、口)】を響かせる。
これは結論から言うと「あくび」の感覚で、喉を開く事です。
こうする事によって【低音の響き】が増し、高い声にも太さが出てきます。
つまり・・・
①裏声
②エッジボイス
③あくび
これらを同時に行う感覚が
ミックスボイス発声練習に役立つかと思います^^
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
シンガーソングライター
TOMOKI
【超解説!!ミックスボイス】目に見える形で、分かりやすく解説してみた。
※概要欄に動画の補足説明記載しています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
・シンガーソングライター
・音楽サークル主催(30名以上)
・音楽講師 ・個人事業主(フリーランス)
・YouTuber TOMOKIがお届けします^ ^
「ミックスボイス集中レッスン!!」
[email protected]
・お名前
・レッスンで解決したい事(目標など)
・練習音源(お持ちであれば)
ご希望はこちらまでご一報下さい^^
詳細はご返信メールでお知らせ致します☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のテーマはコレです☆
【超解説!!ミックスボイス】
目に見える形で、分かりやすく解説してみた。
「こんな方に・・・」
・どうしても高い声が「弱々しい声」になる。
・高い声の音域がまったく伸びない。
・高い音の発声に余裕がなく、苦しい発声になる。
そんな方にはコレ!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ミックスボイス~高い声を太く~
「ギターでミックスボイス解説!」
3つの項目を解説しています。
①【共鳴腔(響き:声の太さ)】=【ギターのボディ】
②【リラックス】=【ギターを抱きしめていない状態】
③【声帯のテンション】=「弦を引き締めて音を高める」
では、1つ1つ解説していきます。
①【共鳴腔(響き:声の太さ)】
ギターも【ギターのボディ】に音が共鳴して、大きな(太い)音が出ます。
これは「喉を開き」太い声を発声するメカニズムに似ています。
ギターのボディのようにしっかりと「空間」を作る事で
音が響き「声量」つまり「太い声」が出るようになります。
②【リラックス】
ギターも【ボディを抱きしめる】と振動(共鳴)が抑えられてしまい、
響き(音量)がさがってしまいます。
これは「喉(首筋)」に力が入って、固くなると、
声の響きも悪くなり、声量が出ない仕組みと似ています。
リラックスをして「自由に声を響かせて」あげましょう。
③【声帯のテンション】
ギターの弦は「引き締める(伸ばす)と高い音」が出て、「緩めると低く」なります。
この弦の状態がまさに人の喉の中にある「声帯」と同じです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
シンガーソングライター
TOMOKI
【解説編:ミックスボイス習得のロードマップ】1つ1つのテーマについて解説します☆
本日のテーマはコレです☆
【解説編:ミックスボイス習得のロードマップ】
練習法、感覚、コツ分らない方へ!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今回は、前回ご紹介させて頂いた【ロードマップ】について
1つ1つ「解説」していきます。
※1つ1つのテーマについては、今後さらに深掘り動画を出す予定です。
ここで完璧に理解出来なくても心配せず、参考までご覧下さい♪
【ミックスボイス習得のロードマップ】
①裏声を鍛える【ファルセット(息漏れ多い)】
②裏声を鍛える【ヘッドボイス(息漏れ少ない)】
③地声を鍛える【ヘッジボイス】
④地声ベースのミックスボイスを練習【第一喚声点】
⑤裏声ベースのミックスボイスを練習【第二喚声点】
⑥声区融合でにミックスボイスの仕上げ
①と②については「裏声」の練習です。
特に「息漏れ多い裏声」と「息漏れ少ない裏声」を比べてみて下さい。
その違いを決定付けるものは【声帯の閉鎖】です。
その【声帯の閉鎖】の感覚を喉で感じるには
「エッジボイス」がおすすめです。
③地声を鍛える【ヘッジボイス】
特に「太い声」を育成するのに大切なパートです。
※高い声を「太く」発声するには必須技術。
ここでは「エッジボイス」に加えて「喉の響き」を
増すトレーニングをしていきます。
④地声ベースのミックスボイスを練習【第一喚声点】
これは「低音~中音域」のミックスボイスの練習です。
一番意識する点は「地声感③の要素」を出来る限り残しながら、
高い音を取りに行く事です。
「音域の目安」
男性=E4(midE)
女性=A4(hiA)
⑤裏声ベースのミックスボイスを練習【第二喚声点】
これは「中音~高音域」のミックスボイスの練習です。
一番意識する点は「裏声をまず発声」した上で、あとから
声の太さ「声帯の閉鎖」「喉の響き」を加える事です。
「音域の目安」
男性=A4(hiA)
女性=D5(hiD)
⑥声区融合でにミックスボイスの仕上げ
最後に「低音~高音」まですべての声区を繋げて、
ミックスボイスを完成させます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
シンガーソングライター
TOMOKI
【Taichiが歌ってみた】UVERworld THE OVER ★録音日:20200321
UVERworld さんの THE OVER 歌わせていただきました。
はじめましての方は ↓ 読んでね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Taichiと申します。
自分の言葉を伝えるために音楽をつくりたく、まずは歌唱力を上げるために練習の日々を送っています。
1本でも動画をご覧いただければ分かると思いますが、歌はもともと得意ではありません。むしろ下手な方です。
小・中・高の音楽の時間では、僕が歌うと教室のみんなが失笑する程の音痴でした。
ただ、このままでは終われないので、ボイトレ教室はもちろん、youtubeやネット記事で学んだノウハウ、サプリメントetc…
試せることはなんでも試していきます。
そうして試したこと、その結果歌が上達していく過程をシェアしたいと思い
動画投稿をはじめました。
僕と同じく歌を学んでいる方の参考になれば嬉しいです。
最近ボイトレに通い始めました!
もっと早く上手くなります。
今後ともよろしくお願いいたします。
他の動画はこちらから:mylist/68968028
Twitter : https://twitter.com/TheRoyalBear1
【ミックスボイス×オリジナル】これが私の個性だ!!
今回はおまけ編♪ミックスボイスを身につけた後、
私の声(個性)はこんな曲で表現しています^^☆
オリジナル曲【星の欠片】歌ってみた動画です♪
高い声が出せるようになってから、
その声の【個性の磨く道】はどんなものがあるのか。
参考になれば幸いです^^
【こちらの動画を観た方!!本気の方のみご応募ください!!】
(1か月3名様まで)
「ミックスボイス集中レッスン☆イナズマコース☆!!」
【30時間】でミックスボイスをマスター!!
(詳しくは、下記メールアドレス 今泉まで!!)
メール→【[email protected]】
件名には「ミックスボイス集中レッスン☆イナズマコース☆!!希望」
「お名前」「ご連絡先」「受講の目的・理由」を添えてご連絡ください!!
その際のご返信メールにて詳細のご案内をさせて頂きます♪
公式LINE登録も是非お願い致します^^
→【https://lin.ee/4LcUfF】
→【@717ufrom】
【音楽サロンkibi(レッスン)】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/
→☆サロンお申し込み特典☆
「特典1」あなただけのオリジナル曲1曲プレゼント♪
「特典2」オリジナル教材プレゼント♪
「特典3」初回レッスン無料(キャッシュバック)♪
【音楽サークルMMM(セッション)】
https://be-artist-singer-creater.jimdo.com/
【女性の方限定!!「美しさ」から「自信と自分らしさ」を】
https://www.rakuten.co.jp/imaizumi-kikaku/
埼玉で音楽講師と音楽サークル運営をしておりますTOMOKIです^ ^
#ミックスボイス #オリジナル #歌ってみた #ハイトーンボイス #高音 #高い声 #出し方 #裏声 #地声っぽく #練習方法 #コツ #音域 #広げる #高い声を出す方法 #歌 #声 #個性 #レッスン #教室
【Taichiが歌ってみた】UVERworld 在るべき形 ★録音日:20190328
はじめまして。
Taichiと申します。
自分の言葉を伝えるために音楽をつくりたく、まずは歌唱力を上げるために練習の日々を送っています。
1本でも動画をご覧いただければ分かると思いますが、歌はもともと得意ではありません。むしろ下手な方です。
小・中・高の音楽の時間では、僕が歌うと教室のみんなが失笑する程の音痴でした。
ただ、このままでは終われないので、ボイトレ教室はもちろん、youtubeやネット記事で学んだノウハウ、サプリメントetc…
試せることはなんでも試していきます。
そうして試したこと、その結果歌が上達していく過程をシェアしたいと思い
動画投稿をはじめました。
僕と同じく歌を学んでいる方の参考になれば嬉しいです。
今回は UVERworld さんの在るべき形 を歌わせていただきました。
是非是非、お聞きください。
最近ボイトレに通い始めました!
もっと早く上手くなります。
今後ともよろしくお願いいたします。
他の動画はこちらから:mylist/68968028
Twitter : https://twitter.com/TheRoyalBear1
【ミックスボイス☆中級者向け】高音域の達成度や熟練度は「ロングトーンで確認」
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
・シンガーソングライター
・音楽サークル主催(30名以上)
・音楽講師 ・個人事業主(フリーランス)
・YouTuber TOMOKIがお届けします^ ^
「ミックスボイス集中レッスン!!」
https://requ.ameba.jp/products/39662
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のテーマはコレです☆
【ミックスボイス☆中級者向け】
高音域の達成度や熟練度は「ロングトーンで確認」
※注意!!※
最初にお断りをしておきます。
この「ロングトーン練習」は以下のような「中級者以上向け」となります。
中級者以上とは・・・
「基礎発声」「正しい声帯の使い方」が身に付いている人
・適切な息使いができる(力任せしない、がならない)
・豊かな響きがある (ゆとりがあり、倍音のある響き)
・声帯の「閉鎖」「テンション」ができる(裏声、エッジボイス)
その上で・・・本題です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「太く高い声(ミックスボイス)」
~音域達成度チェックリスト~
①その音程で「3~5秒」ロングトーンができる
②ロングトーンをやった後、喉が痛まない
③豊かな響き(太さ)でロングトーンができる
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~~~~~~~~~~~~~~~~~
「歌」とは【芸術】+【スポーツ】。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
「音楽」は芸術の分野ではありますが、
「歌(発声)」については、プラスで
「スポーツ」の要素もあると思っています。
「歌(発声)のスポーツ要素」
・声帯を動かす筋力(インナーマッスル)
・息(呼吸)をコントロールする力
・響かせる為に、口腔(共鳴腔)
これらは「鍛錬」によりレベルアップします。
※レベルアップとは、小さな力で大きなパフォーマンスが出せる事。
ある程度「喉(声帯)」を使い込み、鍛錬を重ねる事で
発声技術と筋力をレベルアップする事が大切です。
最後に・・・
「ロングトーン練習 3つの注意点」
・長時間やらない(5~10分程度が目安)
・力づくでロングトーン発声しない
・こまめに休憩、水分補給をする
是非、明日からの練習にお役立て頂けたら嬉しいです^^
【Taichiが歌ってみた】あいみょん 愛を伝えたいだとか ★録音日:20190426
はじめまして。
Taichiと申します。
自分の言葉を伝えるために音楽をつくりたく、まずは歌唱力を上げるために練習の日々を送っています。
1本でも動画をご覧いただければ分かると思いますが、歌はもともと得意ではありません。むしろ下手な方です。
小・中・高の音楽の時間では、僕が歌うと教室のみんなが失笑する程の音痴でした。
ただ、このままでは終われないので、ボイトレ教室はもちろん、youtubeやネット記事で学んだノウハウ、サプリメントetc…
試せることはなんでも試していきます。
そうして試したこと、その結果歌が上達していく過程をシェアしたいと思い
動画投稿をはじめました。
僕と同じく歌を学んでいる方の参考になれば嬉しいです。
今回は あいみょん さんの 愛を伝えたいだとか を歌わせていただきました。
是非是非、お聞きください。
最近ボイトレに通い始めました!
もっと早く上手くなります。
今後ともよろしくお願いいたします。
他の動画はこちらから:mylist/68968028
Twitter : https://twitter.com/TheRoyalBear1
「1/9話」【有料級!!ミックスボイスレッスン】ウォームアップを甘く見てはいけない。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
・シンガーソングライター
・音楽サークル主催(30名以上)
・音楽講師 ・個人事業主(フリーランス)
・YouTuber TOMOKIがお届けします^ ^
「ミックスボイス集中レッスン!!」
https://requ.ameba.jp/products/39662
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のテーマはコレです☆
「第1話/全9話シリーズ」
【有料級!!赤字覚悟!!ミックスボイスレッスン】
ウォームアップを甘く見てはいけない。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【ウォーミングアップのメリット】
①高いVoパフォーマンスが出来る
②上手くリラックス出来る
③喉を痛めるなど怪我の予防になる
特に。ミックスボイスに絶~~~ッ対!!!!!
必要なのが【リラックス】する事です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「第一フェーズ」
まずは身体をほぐします。
特に「下半身」には全体の7~8割の筋肉が集中していると言われます。
筋肉は連動していますので、下半身をほぐす事は全身のリラックスに繋がります。
・下半身をほぐす
・肩~首周りをほぐす
・表情筋をほぐす
「第二フェーズ」
「舌」や「声帯周りの筋肉」をほぐします。
おすすめは以下の2点です。
・リップロール
・タングトリル
なかなか上手くできない方は
以下に気を付けてトライしてみましょう。
・優しい息の両で行う
・唇は軽く閉じる感じ
・入浴後温まった状態で行う
ウォームアップをしっかり行えば「血流UP」。
「ハイパフォーマンス」「リラックス」「怪我予防」に繋がります!
ミックスボイスに関係なさそうに感じるかもしれませんが、
このウォームアップが「ミックスボイスには必要不可欠!!」
是非、しっかりと毎回の発声・歌唱の前は行いましょう。
シンガーソングライター
TOMOKI
【ミックスボイスとは】
「声帯の閉鎖」と「声帯のテンション」を同時に行い発声する技術。
それぞれ以下の発声で体感する事が出来ます。
「声帯の閉鎖」:エッジボイス(または地声)
「声帯のテンション」:裏声
つまり・・・
裏声×エッジボイスで、その声帯のフォームを身につける!
【Taichiが歌ってみた】ONE OK ROCK Clock Strikes ★録音日:20190616
ONE OK ROCK さんの Clock Strikes 歌わせていただきました。
人生×僕のアルバムが一番好きです。
はじめましての方は ↓ 読んでね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Taichiと申します。
自分の言葉を伝えるために音楽をつくりたく、まずは歌唱力を上げるために練習の日々を送っています。
1本でも動画をご覧いただければ分かると思いますが、歌はもともと得意ではありません。むしろ下手な方です。
小・中・高の音楽の時間では、僕が歌うと教室のみんなが失笑する程の音痴でした。
ただ、このままでは終われないので、ボイトレ教室はもちろん、youtubeやネット記事で学んだノウハウ、サプリメントetc…
試せることはなんでも試していきます。
そうして試したこと、その結果歌が上達していく過程をシェアしたいと思い
動画投稿をはじめました。
僕と同じく歌を学んでいる方の参考になれば嬉しいです。
最近ボイトレに通い始めました!
もっと早く上手くなります。
今後ともよろしくお願いいたします。
他の動画はこちらから:mylist/68968028
Twitter : https://twitter.com/TheRoyalBear1
【ミックスボイス:声区融合特訓☆】地声から高い声へキレイに繋がらない方へ。
※説明に動画の補足説明記載しています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
・シンガーソングライター
・音楽サークル主催(30名以上)
・音楽講師 ・個人事業主(フリーランス)
・YouTuber TOMOKIがお届けします^ ^
「ミックスボイス集中レッスン!!」
[email protected]
ご希望はこちらまで^^
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のテーマはコレです☆
【ミックスボイス:声区融合特訓☆】
地声から高い声へキレイに繋がらない方へ。
「こんな方に・・・」
・どうしても高い声が「弱々しい声」になる。
・高い声の音域がまったく伸びない。
・高い音の発声に余裕がなく、苦しい発声になる。
そんな方にはコレ!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「ミックスボイス:高い声を太く。」
これを習得するには【声区融合】の練習が効果的です。
特に「地声から高い声へ」キレイに繋げる事で、
「地声と裏声のミックス感」の体感・体得に役立ちます^^
【ミックスボイス:声区融合特訓☆】
「イエァ~♪」発声ボーカルトレーニング!!
「こんな効果が!」
①「イ」:高い声強化。声帯のテンションに。
②「エ」:声の輪郭強化。声帯の閉鎖に。
③「ア」:声の太さ強化。共鳴腔(のど、口)を響かせる。
「練習のポイント」
①はしっかり口を「橫に広げ」て、「口角を上げ」ます。
②は口を「橫へ広げ」つつ口両サイドを「少し下へ」下げるイメージで。
③は「あくびの感覚」でしっかり「のどを開き」低音の響きを意識しましょう。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「ミックスボイスとは」
高い声を太くってどういう事??
【高い声:裏声の感覚】
これは「声帯のテンション(伸び)」が行われています。
【太い声:あくびの感覚】
これは「共鳴腔(のど、口、鼻)」を響かせています。
【声の輪郭:エッジボイス】
これは「声帯の閉鎖」が行われています。
これらを【全て同時に】行う事が必要です。
シンガーソングライター
TOMOKI
【かたつむり】男だが緑黄色社会のLITMUSを原キーで歌ってみた【生存確認】
お久しぶりです。
◯◯だがって今となってはなんだか小っ恥ずかしい感じがしますが昔からのタイトルなのでそのままで。笑
Switchのカラオケでマイクなしで空間撮り。
久しぶりに自分の動画を覗いたら生きてる?的なコメント頂いていたので生存確認に家で歌うついでに撮りました。
パソコン壊れて特に使わないのでマイクとかでは録音できずにいますが、ゆったりまったり生きてます。笑
【ミックスボイスだ!!弱い息で高音‼︎】ついつい強い息と勢いで高音だそうとしちゃう方へ【声量の鍵は響きにあり!!】
今回は「ミックスボイス」でよくありがちな「失敗」を
私の経験談をもとに泣、、、ご紹介☆
それは「高音を、ついつい力ずくで発声してしまう」コト^^;
強い息で「ぐおぉぉぉー!!」と出せば、
「なんか高音が出せた!」と思ってしまいますが、、、
それは出せた内に入りません笑
むしろ喉、声帯に大きな負担がかかりポリープなどの
病気の原因にもなりかねない大変な悪癖です;;
大切なのは「弱い息」でも【高音(ミックスボイス)】が出せるコト。
勿論、この弱い息では「声量」はありません。
しかし、この時点ではそれで良いのですね^^
☆声量には「響き」がとても大切☆
これには「咽頭空」「口腔」「鼻腔」の響きが最重要!!
詳細はまた別途動画にて、分かりやす~く♪ご説明致します^^
「声量」=響き
「高音(音程)」=喉・声帯のフォーム
「声量」と「高音(音程)」は別物と今は考えておいて下さい♪
皆さんが歌っていて必ず苦戦するであろうポイントを
私の「経験談(失敗談か!?笑)」から考えました☆
他のどこの教材やネットにも載っていない、
独自の練習方法で解説、ご提案します^^
是非普段の練習に取り入れて、お試しあれ☆
また、もしやってみてお気づきの点などあれば
お気軽にコメント下さいませ♪
今後の動画の参考にさせて頂きます^^
□□□□□□□□□□□□□□□□
疑問や質問はお気軽にコメントお願いします^ ^
良かったら「いいね□」「お気に入り登録」を♪
□□□□□□□□□□□□□□□□
【こちらの動画を観た方!!本気の方のみご応募ください!!】
(1か月3名様まで)
「ミックスボイス集中レッスン☆イナズマコース☆!!」
【30時間】でミックスボイスをマスター!!
(詳しくは、下記メールアドレス 今泉まで!!)
メール→【[email protected]】
件名には「ミックスボイス集中レッスン☆イナズマコース☆!!希望」
「お名前」「ご連絡先」「受講の目的・理由」を添えてご連絡ください!!
【ミックスボイス☆ものまね練習】どうせやるなら楽しく習得♪「ミンミンゼミ先生」
【ミックスボイス☆ものまね練習】
どうせやるなら楽しく習得♪
本日は、、、「ミンミンゼミ先生」^^
「こんな方に」
・なかなか音域が上がらない。
・難しい専門用語が苦手。
・とにかく楽しく練習がしたい。
夏の風物詩「ミンミンゼミ」のものまねを通して、
「ミックスボイス」の練習をしてみよ~♪のコーナー^^
【ものまね3つのポイント】
①母音「ミィェ~ン・・・」と「い」と「え」を意識しよう。
②口の奥はしっかりと開けて「遠くのセミに声を届けよう」^^
③「低い音」から「高い音」へしっかりつなげよう。
【この練習で体得できる事】
☆声帯のテンション(伸び)・・・高い音程を出す
☆口(口腔)の奥を開ける・・・響き、声の太さを出す
☆声帯の閉鎖(締める) ・・・声の輪郭を出す
今回はドイツの詩人「ゲーテ」の言葉を一つ。
「ゲーテ」
自分の「感覚」を信じよう。
どんなに素晴らしい練習でも「わからない」「実感がない」
そんな知識や方法は、あまり意味がありません。
それよりも体感や実感として「わかる!」「できる!」
(・・・もっと言えば「楽しい!」)
そんな自分の感覚で入り込める事を大切にしましょう^^
きっと同じ労力でも成果は断然違ってくるはず♪
【ミックスボイス=声区融合】
低音の声区から高音の声区まで、すべての声区が淀みなく、
一本の紐のようにスムーズに繋げる事。またその発声歌唱する技法。
【解説:高い声が出る仕組み】ミックスボイスの「高い声」を「太く」発声って、どういうこと?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
・シンガーソングライター
・音楽サークル主催(30名以上)
・音楽講師 ・個人事業主(フリーランス)
・YouTuber TOMOKIがお届けします^ ^
「ミックスボイス集中レッスン!!」
https://requ.ameba.jp/products/39662
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のテーマはコレです☆
【解説:高い声が出る仕組み】
ミックスボイスの「高い声」を「太く」発声って、どういうこと?
「声が発声されるメカニズム」
①呼気(息)
②声帯の振動
③共鳴腔へ響かせる(喉、口、鼻)
④唇、歯、舌で調整
⑤言葉にして発声
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【高い声が出る仕組み】
「声が発声されるメカニズム」の中の
②声帯の振動がポイントです☆
「高い声が出るメカニズム」
①「輪状甲状筋」が縮む。
②「甲状軟骨」が前へ倒れる。
③②の動きの分「声帯が伸びる」
「声帯が伸びる」
これによって【高い声】が出ます。
(音程のコントロールは声帯の伸び)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【絶対に間違えてはいけない!】
高い声を出そうとして・・・
・力が入り、首筋が固くなる。
・強い息で思い切り出そうとする。
「力が入る」
これは首筋が固くないり「甲状軟骨」の動きが悪くなります。
つまり「声帯の伸び(テンション)」が出来ず、高音が出ません。
「強い息」
強い息を当てても「声帯の伸び(テンション)」がなければ
高音域へ音域は広がっていきません。
高音の発声の為に「必要な知識」をしっかり押さえた上で、
ミックスボイスの練習に活かしていきましょう^^
シンガーソングライター
TOMOKI
【ミックスボイスとは】
「声帯の閉鎖」と「声帯のテンション」を同時に行い発声する技術。
それぞれ以下の発声で体感する事が出来ます。
「声帯の閉鎖」:エッジボイス(または地声)
「声帯のテンション」:裏声
つまり・・・
裏声×エッジボイスで、その声帯のフォームを身につける!
#5【ミックスボイスのその先へ】声の個性について。
今回はいよいよシリーズのラスト!!
7.声の個性(オリジナル)について、です☆
「な~んだ、ミックスボイスの話じゃないのか~。」
と思って、ブラウザバックをしようとした、そこのあなた!
ちょっとお待ちください^^
高い声が出せるようになってから、必ず必要になる考え方。
「声の個性(オリジナル)」について、一緒に考えてみませんか?
【ミックスボイス7つのポイント!!】
1.リラックスする
2.声帯の閉鎖
3.喉の奥を開く
4.響きを増やす
5.声帯のショートニング
6.私のおすすめ練習法
7.声の個性(オリジナル)とは←(今回ご紹介部分です)
※前回の動画や個別レッスンでも大変多くの要望を頂いております!
【ミックスボイス】の練習方法について続編です^^
※ミックスボイスには「ポイント1~7」をすべて同時にやる必要があります!!
そのつもりで是非ご覧下さい^^
【こちらの動画を観た方!!本気の方のみご応募ください!!】
(1か月3名様まで)
「ミックスボイス集中レッスン☆イナズマコース☆!!」
【30時間】でミックスボイスをマスター!!
(詳しくは、下記メールアドレス 今泉まで!!)
メール→【[email protected]】
件名には「ミックスボイス集中レッスン☆イナズマコース☆!!希望」
「お名前」「ご連絡先」「受講の目的・理由」を添えてご連絡ください!!
その際のご返信メールにて詳細のご案内をさせて頂きます♪
公式LINE登録も是非お願い致します^^
→【https://lin.ee/4LcUfF】
→【@717ufrom】
#ミックスボイス #ハイトーンボイス #高音 #高い声 #出し方 #裏声 #地声っぽく #練習方法 #コツ #音域 #広げる #高い声を出す方法 #歌 #声 #個性
#その先の道 #レッスン #教室 #オリジナル # キャラクター
【ミックスボイスのお悩み☆女性編】その高音発声は「裏声なの?ミックスボイスなの?」
本日は女性の方に多い「ミックスボイス」のお悩みです。
【お悩みの内容】
「高音は出ているが、ミックスなのか?裏声なのか?判別つかない。」
「喉の痛みはなく、音程は安定している。」
「いつもの地声と、裏声とも違う高音の声になる汗」
このようなお悩みでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【私からのご提案】
高音発声により「豊かな響き」をつけましょう♪
1.声帯の閉鎖(エッジボイス)の練習
2.口腔の奥(軟口蓋)をしっかり開ける(あくび)
そんな時の「ものまね」練習
【フクロウ(ホ~♪)】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「そもそも」
女性はは普段の声から音程が高いケースが少なくなく、
裏声と地声の境があいまいなケースもあるようです。
「高音について」
高音は低音(地声など)に比べると「固く」「薄い」印象になります。
そこのミックスボイスは限りなく響きに太さを加えていきます。
【私からのご提案:高音発声により「豊かな響き」をつけましょう♪】
1.声帯の閉鎖(エッジボイス)の練習
2.口腔の奥(軟口蓋)をしっかり開ける(あくび)
「そう言われても、いまいちイメージつかない・・・」
そんな時の「ものまね」練習が、、、
【フクロウ(ホ~♪)】です^^
「練習3つのポイント」
1.ホ~ッ(しっかり口の奥をあけ、喉仏を下げる)
2.ホー・・・(フクロウ+エッジボイス)
3.ホッホッホッ(ホッと息を切る際、声帯の閉鎖に)
疑問質問あればお気軽にコメントお願いします♪
「いいね!」「お気に入り登録」も是非♪
7シリーズ動画【第3話】 【ミックスボイスへの道:チェストボイスを鍛える】
7シリーズ動画【第3話】
【ミックスボイスへの道:チェストボイスを鍛える】
①リラックスする
②ブレスを意識
③チェストボイスを鍛える(←本動画はココ)
④ミドルボイス鍛える
⑤ヘッドボイスを鍛える
⑥声区融合していく
⑦響きで声量を出す
【チェストボイス】「チェック項目」
1.チェスト(胸)に響きを感じるか?
2.無駄な息漏れはないか?
3.適度な息の量か?
【改善チェック方法】
☆リラックスしてる?
check!!→低音と意識し過ぎて、強い息で押しだしていないか?
NG!!→発声していて喉まわりが「痛む」のは力んでいる証拠。
OK!!→喉まわりが柔らかい状態で、かつ「声の輪郭がある」
【改善チェック方法2】
☆息(声)の方向が下へ行きすぎていない?
check!!→低音を意識し過ぎて、下へ声を響かせようとしている?
NG!!→無理に下へ声を発声しようとすると、喉に痛みを感じます。
OK!!→声の位置は「口から平行(一直線)」で、自然な息の流れがある。
【まとめ】
チェストボイス(低音)でも、力を入れて声量を出すのではなく、
【リラックス】して自然な発声が理想です^^
また、低音を意識し過ぎて無理に「下へ声を出す」と喉に痛みと、
響きが悪くなります。
あくまで口からまっすぐに、自然な息の流れに声を乗せるイメージです。
是非、明日からの練習の参考になれば嬉しいです^^
【ミックスボイス=声区融合】
低音の声区から高音の声区まで、すべての声区が淀みなく、
一本の紐のようにスムーズに繋げる事。またその発声歌唱する技法。
「第9話/全9話シリーズ」ミックスボイスで歌ってみた【あいみょん/マリーゴールド(原曲key)】
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
・シンガーソングライター
・音楽サークル主催(30名以上)
・音楽講師 ・個人事業主(フリーランス)
・YouTuber TOMOKIがお届けします^ ^
「ミックスボイス集中レッスン!!」
https://requ.ameba.jp/products/39662
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のテーマはコレです☆
「第9話/全9話シリーズ」【シリーズ完結!!】
【有料級!!赤字覚悟!!ミックスボイスレッスン】
ミックスボイスで歌ってみた【あいみょん/マリーゴールド(原曲key)】
「こんな方に・・・」
・どうしても高い声が「弱々しい声」になる。
・高い声の音域がまったく伸びない。
・高い音の発声に余裕がなく、苦しい発声になる。
そんな方にはコレ!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「ミックスボイスで歌えているか?(チェック項目)」
①高音発声に「ゆとり」はあるか?
②低音~高音まで「スムーズに自由に」歌えているか?
③ビブラートなど表現が豊かか?
④低音~高音まで「豊かな響き」があるか?
⑤歌った後、喉は痛んでいないか?
(参考動画:裏声・ハミング)
「ブライトなハミング」
https://youtu.be/MxaR3jMympY
「抜けの良い発声」
https://youtu.be/vjPT8pL7e0c
「太い声。その喉の感覚を掴む」
https://youtu.be/I8vrODQ6bQI
「ヘッドボイスを鍛える」
https://youtu.be/4oebALQIzto
(参考動画:地声・ミックス)
「裏声に地声を混ぜる感覚」
https://youtu.be/Sb7UNNjSCPM
「ミックスボイスとは裏声の事」
https://youtu.be/09Npz8bR9yQ
「ミックスボイスとは声区融合」
https://youtu.be/1HsMYPhxozQ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今回は「あいみょん/マリーゴールド」
その【原曲key】に挑戦してみました^^
だいぶ演奏に拙い点もあったかと思いますが^^;
ミックスボイスでの歌い方の、参考になれば嬉しいです♪
シンガーソングライター
TOMOKI