タグ ソ連軍 が登録されている動画 : 160 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
T-26に乗る先輩bb
この戦車はお陀仏だ、さっさと脱出するんだ!
主砲は19.19-K 45.45mmTNOK砲で、810mの距離から1145.14mmの鋼板を貫きます。
若干改良版→ sm37571266
映像の20世紀っぽいものを作ってみた。
映像の20世紀とか戦争中の教育番組によくこういう感じの投降する兵士って出てくるよね。
ロシア戦争映画予告「リトヴァク」
「スターリングラードの白百合」リディア・リトヴァクの物語
製作は
「もう懲罰大隊とか嫌われNKVDとかトンデモ展開とか三角関係とかポエマーとかウンザリだから自分たちでかっこいい戦争映画作るぞ!」と「パトリオット・ウォー ナチス戦車部隊に挑んだ28人
(原題パンフィロフの28人)」を手掛けたКиностудия 28 Панфиловцев
コクピット細部のこだわりから気合の入れようがうかがえます
【War Thunder陸軍】T-35 【車載機銃と副砲で射撃!】
ついに車載機銃と副砲の操作が可能になる様です!
※本来の動画は10秒です。ご注意ください。
詳細↓
http://forum.warthunder.com/index.php?/topic/135010-the-t-35-and-multi-turreted-control/
アドルフヒトラーの骨が実は別人でした
コネチカット大学の調査で今までヒトラーの骨とされてきた頭蓋骨が実は女性の骨とわかりました
ソ連軍はなぜ突撃時にура!と叫ぶのか
最近よく自分が世の中のことを知らないのだなと気づかされる
答えを引っ張ってきた動画
https://www.youtube.com/watch?v=hfZXlpJkDJg
部隊戦力を引っ張ってきた動画
https://www.youtube.com/watch?v=2c4B8F5AJA4
使用した映画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm9066298
お借りした素材&ソフト
ケッチャプ式ゆっくり
YMM4
ソ連軍(?)に逮捕されるロシアの家畜泥棒たち
2017年9月30日 ロシア イルクーツク
映画スタッフ 「この近くの牧場に家畜泥棒が入ったようです」
FSIN スペツナズ隊員 A 「あ、そう? でも制服に着替えるのがすごくめんどくさい。このまま行ってくるか」
(FSIN : ロシア連邦刑執行庁)
FSIN スペツナズ隊員 B 「そうしよう」
(その後)
ソ連軍(に扮装した FSIN スペツナズ一同) 「урааааааааа!!」
家畜泥棒 A 「え?? え???」
ソ連軍(?) 「урааааааааа!!」
家畜泥棒 B 「なんだごりゃああ!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32027140
↑この動画の説明とニュース映像はこちらへ。
https://www.youtube.com/watch?v=rXorQ-b56EY(Бойцы Красной Армии задержали скотокрадов)
ソ連軍の督戦隊がスターリン書記長の命を受けて反逆者(逃亡兵)に教育するそうです。独ソ戦は地獄だぜ!
※小林源文先生の漫画の実写化ではありません。ロシアのテレビドラマです。
ドイツ週刊ニュース「東部戦線の戦い」(Steel Division 2)
Steel Division 2のリプレイ映像を白黒にしました!
twitter https://twitter.com/HATAKEKOMUGI
使用曲 フィンランドから黒海まで
ユーチューブ版は消されたのでニコニコに
パンツァーフロントbis. ロシア トレーニング1
Training Summer 1941 Russia
敵の砲撃におびえるな!
的確に照準し、長距離から撃破せよ!
破壊すべき敵は、7輌だ
前進せよ!
[登場車輛]
ロシア
・T-34
・KB-1
ドイツ
・III号突撃砲E型
・III号戦車J型(短砲身)
[勝利条件]
敵全車輛の撃破
パンフロプレイ動画→mylist/36125375
パンフロで大祖国戦争→mylist/39546446
【メタルスラッグ】はじめての雑魚兵(シャアザク)
学校行く30分前に急いでやったメタルスラッグ3急いでるのでもちろん一発勝負!
革命的ドリフ大爆笑
元動画sm428462その他MADを見ていたらどうしても作りたくなった。途中に出てくる戦闘シーンは手持ちの動画を適当につなげただけです。
[WWⅡ]赤軍砲兵の弾幕
一度Ураааааааа!!!!してみたかった。後悔はしていない。 ネタとしては以前Unsinkable Sam様とかが同様のモノをうpしてたので二番煎じですが…。 BGMは赤軍砲兵と言えばお馴染みのアレです。 ドイツ軍が反撃するようです→sm18944022 軍事マイリス→mylist/30775981
革命的自動車ごっこ【自動車化歩兵戦闘歌】
原題Боевая мотопехотная
you tube転載
元動画 http://www.youtube.com/watch?v=dvAigQ7wdB0
疾走感と若干の勇ましさが混じっていて、意外と名曲だと思いました。というか何やってんの赤軍のおっさんたちwwww
ロシア戦争映画予告「ポドリスクの士官候補生たち」
ロシア戦争映画の良いところ
他国では噛ませどころか存在すら抹消されかねない対戦車砲兵達にスポットライトが当たるところ
Игорь УгольниковとВячеслав Фетисовによる、モスクワ攻防戦時の青年士官候補生たちの10日間にわたる死闘を題材にした映画です
字幕については投稿者の力不足で断念しましたすいません
ストーリー
1941年秋、大祖国戦争で劣勢のなかソ連は、若き士官候補生たちの育成に力を注ぎ、彼らが卒業し前線に配備されるまで残り2ヶ月を残していた
しかしドイツ軍のタイフーン作戦が発動、西部戦線が突破され急遽歩兵・砲兵学校の生徒と教師3500人が前線へ投入された
まだ幼い青年たちの青春は戦場の戦火に飲み込まれていく
タイムライン
9月 タイフーン作戦発動
10月 ヴァジマヴァジマ・ブリャンスクの戦い(ポドリスクの士官候補生たち)
11月7日 ソ連赤の広場の軍事パレード
11月15日 パンフィロフの28人(パトリオット・ウォー ナチス戦車部隊に挑んだ28人 )
12月5日 ソ連軍反攻/ネフェジエヴォ村の戦い(T‐34 レジェンド・オブ・ウォー)
なぜソ連のSu-27戦闘機は大きいの?
引用・参考資料等
https://airwar.ru/enc/fighter/su27.html
https://aerospaceweb.org/aircraft/fighter/f15/
https://www.quora.com/Why-do-Russian-jetfighters-like-the-SU-27-rarely-carry-external-drop-tanks
(ニュース映像)ソ連軍(?)に逮捕されるロシアの家畜泥棒たち
http://www.e-news.su/in-russia/192241-v-zhizni-vsegda-est-mesto-podvigu.html(В жизни всегда есть место подвигу! В Иркутской области "красноармейцы" задержали воров)
https://www.youtube.com/watch?v=Y_xkbS5fSGo
2017年9月30日 ロシア イルクーツク
エキストラとして映画 『The 321st Siberian(321-я Сибирская)』に出演したFSIN(ロシア連邦刑執行庁)スペツナズ隊員たちが、ロケ現場で近隣住民に頼まれ、ソ連軍の扮装(+モシン・ナガン)をしたまま(!)家畜泥棒たちを逮捕する映像です。(家畜泥棒さん、本気で怖がっている...)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32027030 (動画の原本)
WoTのパチモンゲーム【風雲戦車】ガレージBGM
ワールドオブタンクス(WoT)のパチモンがyhoo!モバゲーに登場!その名も【風雲戦車】どこかのゲームに似ていますがアナタの勘違いですので誹謗中傷はやめましょう。(´・ω・`)…戦闘BGM「sm25284961」
なぜ旧ソ連の爆撃機は現代でも銃座がついているの?
引用・参考資料等
https://www.tupolev.ru/planes/tu-95ms/
https://www.quora.com/Why-does-Russia-still-use-tail-gunners-in-its-bombers-and-cargo-planes
https://www.quora.com/Why-do-Russian-bombers-like-the-TU22-and-TU95-have-autocannons-On-that-note-why-did-the-US-remove-the-auto-cannons-from-their-B52s#:~:text=Tu%2D95%20was%20built%20at,bomber%20was%20still%20considered%20important
【ソ連軍歌】タチャンカ【日本語字幕】
今回は有名な Тачанка(タチャンカ) です。タチャンカとは主に機銃を載せた車を馬が引く馬車で、主に第一次世界大戦とロシア内戦で活躍しました。
この歌は1936年に作られたもので、作曲者であるコンスタンチン=リストフ(Константин Листов)が前線での体験を音楽にしたものです。
1900年にツァリーツィン(現ヴォルゴグラード、旧称スターリングラード)で生まれた彼は1917年に音楽学校を卒業しましたが、翌年1918年に義勇兵として赤軍に加わり、
そこで戦友の機銃手がタチャンカで戦いへ赴き戦死するという光景を目撃しこの出来事が彼をこの曲の作曲へと導いたのでした。
なお彼は1920年には将校の地位のまま音楽学校へ入学し直し作曲を学んでいます。
作詞は児童文学者として知られるミハイル=ルーデルマン(М. Рудерман)。
歌詞について特に解説する箇所はありませんが、途中に現れるコムソモール(Комсомол)とは1918年に結成された、共産党青年団のことです。
正式名称は Всесоюзный ленинский коммунистический союз моложёди(全連邦レーニン共産主義青年同盟) で、コムソモールはこのうちの КОМмунистический СOюз МОЛожёди(共産主義青年同盟) の略。共産主義や社会主義理論についての学習や広報活動、少年団(こちらはピオネールと呼ばれます)の指導などが主な活動でした。