タグ 伊奈学園 が登録されている動画 : 146 件中 129 - 146 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
エアーズ
ちょっと古いですが・・・
第52回全日本吹奏楽コンクールで演奏された
「エアーズ」です。
演奏:埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部
指揮:宇畑知樹
於:普門館
【吹奏楽】無伴奏ヴァイオリンパルティータ第二番 ニ短調より シャコンヌ【伊奈学園】
Johann Sebastian Bach 作曲 森田一浩 編曲
【吹奏楽】 2005年 課題曲Ⅱ.マーチ「春風」 伊奈学園総合高校
2005年度課題曲Ⅱ、マーチ「春風」です。 演奏は2005年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、宇畑 知樹/埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部です。 淀工と並び、春風の名演とされる演奏です。個人的には伊奈の方が好きですね。少しふんわりしていますが。 自由曲→nm8198239 マイリスト→mylist/14153468
【吹奏楽】S.ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 伊奈学園
S.ラフマニノフ作曲、森田一浩編曲、パガニーニの主題による狂詩曲です。 演奏は2005年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、宇畑 知樹/埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部。 私がラフマニノフにはまるきっかけとなった曲。昔からパガニーニエチュードは好きだったんですが。 伊奈学園は99年のトッカータとフーガしかり、本当にクラシックアレンジが上手いですね。伊奈のサウンドと合っているんでしょうか。 課題曲→nm8209726 マイリスト →mylist/14153468
【吹奏楽】リバーダンス
演奏は伊奈学園総合高等学校です。自分が一番好きなリバーダンスですね~ mylist/10051469
ひとつの声に導かれるとき
99年の新譜ホゼイのひとつの声に導かれるとき。同年の伊奈学園の演奏。演奏会のCDから。画像はなかったので。。
淀工・伊奈学 夢の競演 大序曲「1812年」
2010年8月に行われた
大阪府立淀川工科高等学校吹奏楽部と
埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部との
ジョイント・コンサートより
大序曲「1812年」
作曲:P.I.チャイコフスキー 編曲:木村吉宏
指揮:丸谷 明夫
両校共似たような制服ですが、左襟にバッチが付いている方が
伊奈学園吹奏楽部です。
[吹奏楽]一つの声に導かれるとき
ジェイムズ・ホゼイ(James L.HOSAY)作曲、And the Multitude with One Voice Spokeです。
五月の風/真島俊夫 (吹奏楽)
●リク曲うpです。 埼玉県立伊奈学園総合高等学校 第45回全日本吹奏楽コンクール なつかしい… 細々とリク受付中→nm6612294 マイリス→mylist/11870360 最近忙しいので、なかなかリク答えられないかも知れませんが、それでもよければどぞ。
マードックからの最後の手紙
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第26回定期演奏会より
「マードックからの最後の手紙」です。
The last letter from Murdoch
作曲:樽谷 雅徳
指揮:宇畑知樹
曲の解説
1912年4月、世界最大の豪華客船として、ニューヨークへ向け出航した
タイタニック号は、その処女航海を終える事無く、海の底へと沈んでいきました
マードックは、タイタニック号に乗船していた1級航海士であり、
船が沈む最後の瞬間まで勇敢に乗客の救出にあたった乗組員の一人です。
彼は、航海中家族に手紙を書くのが日課でした。
曲はその手紙をアイリッシュ調のメロディーで綴ってあります。
太陽への讃歌-大地の鼓動
埼玉県立伊奈学園総合高等学校の演奏です。 東海市吹奏楽団が吹奏楽コンクール東海大会で披露した感動の名曲「太陽への讃歌―大地の鼓動」 作品は神秘的な弱奏から開始され、温かなハーモニーに移り行きます。 八木澤氏によると「誕生した我が子を母親が優しく抱いている」ような、優しいイメージのなかで生命の誕生と成長を祝福しているそうです。 中間部では氏の「ナスカ」で試みた躍動的なリズムによってエキゾチックに展開。 その後に現れる合唱コラールは、まさに鳥肌と感動に包まれます。
【吹奏楽】オーメンズ・オブ・ラブ【伊奈学園】
伊奈学園吹奏楽部第22回定期演奏会より。いつもどおりの超高速オーメンズです。
【吹奏楽】2004年 課題曲Ⅱ.エアーズ【全日本吹奏楽コンクール】
2004年度の課題曲Ⅱの中で、最高の名演と言われる、埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部のエアーズです。 初めて聞いたときは、金賞だとか銀賞だとか、音楽に賞なんてまったく意味のないものなんだな、と思い知りました。 自由曲→nm8209443 マイリスト→mylist/14153468
行進曲「K点を越えて」
99年全日本吹奏楽コンクール 伊奈学園の演奏。演奏開始は45秒位からです。自由曲はこちらnm6342187