タグ レトロPC自作ソフト集 が登録されている動画 : 136 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
MSX BASICでドルアーガの塔を作ってみた7【FS-A1ST/GT専用】
MSX BASICで動くドルアーガの塔です。
turboR専用のつもりでしたが、FS-A1GTのMSX BASIC4.1では、PLAY命令の仕様が変更されていて、そのままでは動きませんでした。GTでも動くようにしつつ、以下の修正をしてみました。
・BGMの修正(GTでも動くように)
・SEの追加(剣振り音、スライム移動音、炎着火音など)
・タイトルの色調整
・スプライト4枚使ったGILの16色化
・ワンコインクリア時のエンディング絵の追加
・サウンドモード、カラーモードの削除(メモリ確保のため)
・最適化、高速化など
blueMSXで、起動からFLOOR1クリアと58~60クリアからエンディングまでを動画にしてみました。エンディングはワンコインクリア時のものが表示されるようにプログラムを変更しています。
本当はAC版の迷路の再現などもやりたかったのですが、BGM周りの修正にメモリをかなり費やしたので、今回は見送りに(^^;
なお、SCC対応版は、BGMをMGSDRVで再生しているのでGTでも問題なく動いています。
【勝手移植】X1turboでNew グラディウスデモを作ってみた。
SHARP X1にはグラディウスが発売されていますが、動きの滑らかさや
色数など、気になる点があり、自分なりにリメイクしてみました。
スペック
・320x200 ダブルバッファ
・VSyncポーリングでフリップ
・BG PCG (DMA転送)
・キャラクタ GRAM描画
・専用重ね合わせ処理
・PSGによる BGM/SE再生
以前のバージョンから以下を追加しました。
・オプション/レーザー/ダブル/ミサイル/シールド
・BGM/SE
・背景の星
・スコア
後半にレーザ装備バージョンのおまけがあります。攻撃力強すぎですが。
※ プレイヤーは当り判定を行っていますが、撮影用に無敵にしています。
解説サイト
https://x1turbo-agency.hatenablog.jp
グラディウスIII for X68000 【2018年~ 制作中】
2018年春にX68000を手に入れてから作っているグラディウスIIIの勝手移植版です。
制作し始めて1年が経ち、1~3面が通しでプレイできるようになったのを機に公開してみました。
XPC-4経由で実機(X68000XVI 16MHzモード)からのキャプチャーです。
3面でミスして以降は、無敵モードを使ったりフルパワーアップコマンドを使ったりしてズルしております。
まだまだ粗削りな点が多いですが、今後も詰めていきたいと思います。
すべてはとても書ききれませんが、特にX68000に関連し、下記ツール等には大変お世話になっております。作者の皆様にお礼申し上げます。
XM6 Type G(エミュレータ)、RaSCSI(SCSIデバイスエミュレータ)、XSP(スプライトドライバ)、MCDRV(音源ドライバ)、GCC・HAS・HLK(開発環境)
PC-8801mkIIFRのデモをMSXに移植してみた
見てくれよ!!!
ついに、PC88のあの大人気ソフトがMSXに移植されたよ!
いやー、MSXユーザーの事も考えてくれてるなんて嬉しいね!
まだまだMSXは元気だね!
えぇ・・・(困惑)
エイプリルフールネタでした。
デモ間の読み込みが長いので読み込み経過がわかるようにしました。
BGMの都合上、最初にデータをすべて読み込まなければならないので、ちょっと時間がかかります。
Mマガ永久保存版3のMSXPlayerでは動作しません。理由がわからないので直せるかわかりません。
元のデモが気になる人はこちら
https://www.nicovideo.jp/watch/sm3103362
元の曲が気になる人はこちら
https://www.nicovideo.jp/watch/sm14920013
[WebMSXでみる]
https://webmsx.org/?MACHINE=MSXTRJ&DISKA=https://drive.google.com/uc?id=1bm_kr3xK3YH4ht4nDVbC4dWG-J4r-IXs
音楽はblueMSXで調整しました。WebMSXでは音楽がかなり違って聞こえます。
PC-88 試作プログラム集2018
動画のエンコードが上手くいかなかったのか色がちょっと変になってます。
D88ファイルが作れるアセンブラZ80ASを使用して作った
PC-8801mk2SR以降用の実験プログラムの映像です。
使用エミュレータはePC-8801MAのちょっと古いバージョン
新しいバージョンだとテキスト画面が上手く表示されないので
とりあえず古いバージョンのエミュレータで収録しました。
BEEPプログラムコンテストに応募しようとしてまったく完成しなかったプログラム
ファミコンみたいな横スクロールアクションシューティングゲームを作りたかった。
コントラとかミッドナイトレジスタンスみたいな。
仮の敵1機と当たり判定入れたところで挫折。
エミュレータが高解像度(24khz)モードだとタイミングの問題でキャラが一部表示されない。
他のエミュレータか 15khzモードに設定してください。
実機で動くか確認していません。
縦スクロールシューティングゲーム実験プログラム
ゼビウスとかスターフォースっぽいものを作りかけて
途中でパックランドがPC-88で可能か実験しはじめて放置。
背景データも入れるの面倒でとりあえずランダムに流してた気がします。
ドルアーガの塔の横スクロール実験プログラム
15khz 秒間60フレームでドットスクロールが可能か検証。
レンガはパレット切り替え、横の壁は毎回1プレーングラフィック描き換え
縦の壁はテキスト画面を使う予定でしたが途中で放置。
動画途中の字幕画面は piroPAINT 9918 を使用してePC-8801MAで表示しています。
ファイルはこちら http://sg1000.web.fc2.com/index.html
新開発のMSX音楽プレイヤー公開。「XPLA」
1年を通して開発した、MSXの音楽プレイヤーです。
無料ダウンロードで、配布いたします。
その中に含まれているデータのプレイ画面です。
過去の動画にも自身で開発した、音源ドライバーで音を作っていましたが、
プレイヤーという形にして、誰にでも実機、エミュレータ等で再生できるようにしました。
必要な環境は、MSX2以上、ターボR。エミュレータ。
OSに「MSX-DOS」か「MSX-DOS2」が必要です。
以下のサイトからダウンロードできます。
http://whitecats.dip.jp/up/download/1545367506/attach/
パスワードは「FDJHFDA8」です。
※名前を変更しました。「PLAD」→「XPLA」
広告をしてくれた方、どうもありがとうございます。
ゼビウス FM77AV専用版 【2018年個人制作】
2017年から2018年にかけて制作した、FM77AV専用ゼビウスです。2018年4月22日のレトロエクスプレス5号でも展示していただきました。
ゼビウスの移植版は多くあれど、我らが8ビット最強機であるFM77AV専用版はついに発売されなかった。もし作られていれば、他機種に遜色ない、いや他機種を上回るものになったであろうに…そんな思いから今頃になって制作してみました。
プレイが下手で申し訳ありません。いちおう全エリアプレイ可能になっています。
FRAMEMEISTER経由で実機からのキャプチャーです。
MSX BASICでタイニーゼビウス mkIIを作ってみた
MSX BASICでタイニーゼビウス mkIIっぽいものをつくってみました。
ALL BASICですが、turboRなのでなんとか動いていると思います。
まだ途中ですが、ドモグラムの実装ができたので動画にしてみました。
ちなみにturboR用の命令はまだ使っていないので、MSX2+でも動きます(かない遅いですが)
【続き】sm33900626 【AREA1-16】sm33909276 【Z80 vs R800】sm33911295
【MUGEN】19XX年!作品別女性タッグトーナメント・part3
一応ご説明いたしますと、神凰拳制作メーカーはザウルスの名前ばかりが目立っておりますが、あくまで開発がザウルスなのであって、販売はSNKなので、名義としてはSNK扱いとなります。
まあ、ネオジオはADKが販売したとかの話もあるので、ものすごく混乱しそうなところですが・・・。
神凰拳をザウルス扱いにすると、ヴァルキリープロファイルはエニックスじゃなくてトライエース扱いになるとか色々とまためんどうなことになるので、基本的には販売したところのメーカーで統一しています。
ついでに言うと、ベンテンがいなくなると意外と他のゲームのキャラがいないSNKの連合が無くなってしまいます。
初代アテナは、現在動くキャラはほとんど入手できませんので。メタルスラッグもちょいきつい。
そういうわけで、ベンテンに関してはSNK扱いということでご納得くださいませ。
次→sm33330627 OP→sm33320686 マイリスト→mylist/26957264
【MUGEN】19XX年!作品別女性タッグトーナメント・part2
なんかものすごい勢いで広告出されているー!?
いやもう、こんな僻地のようなMUGEN動画にホントありがとうございます。
プロレスの時にもあまり無かった金枠になるとは予想もしておりませんでした。
(6月6日22時現在)広告を出していただいた
アズさん、NibelungeNotさん、mitaさん、ヒュプノスさん、kikuさん、marvellanciaさん、ryuubakuさん、nipopoさん、UJIさん、xanthさん、エヌるさん、mizukisakurakaさん、Choureiさん、ガッツさん、Rolixさん、どせい谷さん、Henyoさん、88さん
に深い感謝の念を送ります。
また、コメントをくれた皆様や視聴していただいている皆様にもありがとうございます。
・・・なんか最終回のような雰囲気ですが、これからです。はい。
次→sm33330494 OP→sm33320686 マイリスト→mylist/26957264
pc-88 試作プログラム集2017
作ってたものがBEEPのプログラムコンテストに間に合わなかった記念
PC8801SRでどこまで出来るか実験したプログラムの映像です。
ダライアスやゼビウスなどの大きなキャラが 4Mhzでほぼ秒間60フレームで描画。
ゼビウスはセガSG1000での実験と同じように背景を省略してスムーズにスクロールさせています。
X1の勝手移植版ゼビウスとファンタジーゾーンがすばらしかったのでPC88でも実験。
スターフォースのジムダステギとかファンタジーゾーンの8方向スクロールが可能か実験しています
ギャプラスもPC88には移植出来ないのかちょっとだけ実験。
http://sg1000.web.fc2.com/index.html
にD.88ファイルを置いておくので実機やエミュで試してみてください。
PC-6001 の自作ゲーム Jaws Hunter
PC-6001 の自作ゲーム Jaws Hunterです。30年以上前に作ったものです。カセットテープに眠ってました。ベーマガ投稿を目指して作っていた記憶がわずかに残っている程度で、兄に「これうちらで作ったんだっけ?」と聞いたほどです。ゲーム内容は襲い来るJawsを避けて海中の宝物をとってくるというものです。映画 Jaws に感化されています。
MSX BASICでディグダグを作ってみた 2
MSX BASICでつくったディグダグっぽいものに、タイトルデモ、ハイスコア、ネームエントリーなど、色々追加してみました。turboR専用です。
MSX BASICでディグダグを作ってみた
ディグダグの薄壁の処理を考えていたら、できそうな気がしたので、MSX BASIC(turboR)でつくってみました。まだ開発途中ですが、動画にしてみました。
3Dゴルフシミュレーション for PC-8001mkII
個人的に移植したPC-8001mkII版の3Dゴルフシミュレーションです。PC-8801版をベースに移植しました。
ゲーム開始~ホール1クリアまでを収録しています。
PC-8001mkII+PC-80S31の構成で,実機からキャプチャしました。
その他PC-8001mkII勝手移植(mylist/59515328)
ドラゴンスレイヤー for PC-8001mkII
個人的に移植したPC-8001mkII版のドラゴンスレイヤーです。PCマガジンにリスト掲載されたPC-8801版をベースに移植しました。
タイトル画面~ゲーム序盤~ゲームオーバーまでを収録しています。
PC-8001mkII+PC-80S31の構成で,実機からキャプチャしました。
その他PC-8001mkII勝手移植(mylist/59515328)
ハイドライド for PC-8001mkII
個人的に移植したPC-8001mkII版のハイドライドです。PCマガジンにリスト掲載されたPC-8801版をベースに移植しました。
タイトル画面~ゲーム序盤~データロードしてドラゴン戦~データロードしてバラリス戦~ゲームオーバーまでを収録しています。
PC-8001mkII+PC-80S31の構成で,実機からキャプチャしました。
その他PC-8001mkII勝手移植(mylist/59515328)
鍵穴殺人事件 for PC-8001mkII
個人的に移植したPC-8001mkII版の鍵穴殺人事件です。PCマガジンにリスト掲載されたPC-8801/9801版をベースに移植しました。
タイトル画面~ゲーム序盤までを収録しています。
PC-8001mkII+PC-80S31の構成で,実機からキャプチャしました。
その他 PC-8001mkII勝手移植(mylist/59515328)
David's Midnight Magic for PC-8001mkII
個人的に移植したPC-8001mkII版のDavid's Midnight Magicです。PC-8801版をベースに移植しました。
タイトル画面~ゲームオーバーまでを収録しています。
PC-8001mkII+PC-80S31の構成で,実機からキャプチャしました。
その他PC-8001mkII勝手移植(mylist/59515328)
UOOTOY for PC-8001mkII
個人的に移植したPC-8001mkII版のUOOTOYです。MZ-2000版をベースに移植しました。
タイトル画面~7面でゲームオーバーになるまでを収録しています。
PC-8001mkII+PC-80S31の構成で,実機からキャプチャしました。
早めにゲームオーバーにするため,TENTENの初期数を5→1に変更しています。
その他PC-8001mkII勝手移植(mylist/59515328)
GHOST BUSTER
2016年12月にオファーを受けて制作したものです。
何処かで見た事がある?内容ですが、追加要素や調整も含めて丸々手が入っております。
(C91でコッソリ頒布してたのもコレです。)
クライアントが「クリア出来ない」とのたまったので、クリアまで一通り。
ステージクリアのタイミングと、ボス戦(特に対ライジュウ戦)がミソです。
例によってturboR以外ではゲームにならない模様、悪しからず。
Moonlight Rhapsody
昔に作った奴だけど、自分の周囲ではクリア出来た人が居なかったので、ちゃんとクリア出来る事を証明しました。
(月見団子を確実に取るには多少の運とコツが要りますが、取らなくてもクリアに支障はありません。)
因みに、turboR以外だと遅過ぎるので、クリア自体はラクかも知れません。
pc88_sprite_test02
PC-8801 (PC-8801mk2sr 以降用) スプライト的キャラクタ表示テストその2前回と同じく プレーン抜き パレットスクロールで スプライトがどれくらい表示できるかテストシフトキーでルイージ スペースでマリオカラーにルイージは LDI マリオは PUSH で表示PUSH 表示の方が3割ほど速く表示できるようです32キャラほどなら処理落ちしないみたいですが、まだ実機で試していませんエミュレータや実機で試していただきたいのでファイルを置いておきます。http://sg1000.web.fc2.com/index.html今回も紅茶羊羹さんのアセンブラZ80ASを使わせていただきました
【昔作ったゲーム#8】PC-8801 COSMOSTRON 【ベーマガ】
その昔作ったゲームです。
マイコンBASICマガジン掲載 PC-8801mkII SR以降用
宇宙船を操作しエネルギーを集めていきます。なんと、自分が吐く煙に当たると死にます(デブリを吐きながら飛んでいるのか)。舞台は9つの小宇宙で構成されており、ワープで往き来きしつつ全てのエネルギーパーツを回収するという苦行を達成すればステージクリア。2ndステージは小惑星帯であり激しく難易度アップ。ゲーム中いかなる時でも途切れなく騒々しいBGMが流れ続けます。私の月刊マイコンBASICマガジンデビュー作です。こんな作品をよくも載せてくれたものだと今でも感謝しています。
前:sm30764325 | mylist/57339330 | 次:近日公開?
【昔作ったゲーム#7】PC-8801 CASTLE and ITEMS 【ベーマガ】
その昔作ったゲームです。
電波新聞社 マイコンBASICマガジン 1993年12月号掲載
PC-8801mkII SR以降用
お城の中でアイテムを集めつつ、蜘蛛を倒したりしながら、ダイヤモンドをゲットするゲームです。ツルハシを取ると左下、右下のレンガブロックを掘ることができます。ナイフを取ると左右に攻撃できます。一回攻撃するとナイフは失われます。
「ザ・キャッスル」のような広大な迷路パズルを作りたいと思ったのですが、採用されやすいようにステージクリア型にして無難にまとめた、という記憶があります。
前:sm30155752 | mylist/57339330 | 次:sm30807237
PC88 版 MOTOS(勝手移植)
サウンドボードII+128KB拡張メモリ+アナログRGBモニター必須。ほぼ8MHz-H専用。実機ではMA/MC相当の機種で動きます。
冒頭の音源選択のPC-8801-10は8MHzでは動かないらしいので、そこだけリアルでは無いです。
キャラデータは128KB拡張メモリのほかに、サウンドボードIIのADPCM用バッファ(256KB)も使っています。
本来は音声を格納するためのメモリですが、高速に読み書きできる仕組みを使って主に大きめのキャラやタイトルロゴに活用しています。
音源ドライバはディスクサブシステム上で動いています。
ディスクアクセスと排他処理になりますが、Z80@4MHzを遊ばせておくのはもったいないので
ほぼ常時、音源に送るデータのストリーミングを行っています。
内部動作は60fpsで表示は30fps相当(可変)です。
ちゃっくんぽっぷ for PC-8001mkII
個人的に移植したPC-8001mkII版のちゃっくんぽっぷです。PC-8801版をベースに移植しました。
タイトル画面~5面でゲームオーバーになるまでを収録しています。
PC-8001mkII+PC-80S31の構成で,実機からキャプチャしました。
早めにゲームオーバーにするため,ちゃっくんの初期数を5→2に変更しています。
その他PC-8001mkII勝手移植(mylist/59515328)
【昔作ったゲーム#6】 PC-8801 SuperLv825 【ベーマガ】
その昔作ったゲームです。
電波新聞社 マイコンBASICマガジン 1996年4月号掲載
PC-8801mkII SR以降用
グラフィックが綺麗、と大変褒めてもらい、今月のベストプラグラマーにも選んでもらい、表紙にも使って頂きました。画面が綺麗なだけで、ゲーム内容はそれ程でもないのですが…。ストーリィや世界設定などの文章を練るのが楽しかったです。
時既に1996年、Win95も発売され、インターネットブームが起こり、PC-8801はすっかりレトロPCとなっていた頃ですが、ベーマガでは相変わらず8bitパソコン用のプログラムが掲載されていました。ゲームはPC88で作りつつ、原稿はMS-DOSの一太郎dashで書いてました。
前:sm30028814 | mylist/57339330 | 次:sm30764325
【昔作ったゲーム#5】 PC-8801用 PAZZ 【ベーマガ】
その昔作ったゲームです。PC-8801mkIISR以降用
電波新聞社マイコンBASICマガジン 1995年5月号掲載
3種類のパズルゲームを1本のプログラムにまとめた作品です。
ゲーム自体はどこでも見るような定番のルールで特に目新しいことはありませんが、3種類のゲームでメインルーチンを共有している為、短いプログラムに仕上がっているのが工夫したところです。
※本来は雑誌の誌面も見える解像度だったのですが、アップロード時のエンコードで潰れてしまいました。
前:sm29937437 | mylist/57339330 | 次:sm30155752
【昔作ったゲーム#4】木こりのムムリックは星をあつめ・・・
その昔作ったゲームです。PC-8801mkIISR以降用
電波新聞社マイコンBASICマガジン 1993年5月号掲載
動画タイトルでは長すぎて省略していますが、正式なタイトルは『木こりのムムリックは星をあつめてでんき羊の夢をみるか!?』です。グラフィックが綺麗という他にこれと言って目立つ特徴がありません。グラフィックの元ネタはバベルの塔とムーミンシリーズの挿絵、タイトルはフィリップ・K・ディックから、BGMはサティをもじったものとなっています。PC88にしては珍しく平仮名を全面的に使用しているのと、星が瞬いていたりしてるのが工夫といえば工夫です。
前:sm29890797 | mylist/57339330 | 次:sm30028814
【昔作ったゲーム#3】 PC-8801 STARMAN JOE 【ベーマガ】
電波新聞社 マイコンBASICマガジン '92年6月号掲載
PC-8801mkII SR以降
その昔作ったゲームです。
私の作品の中で唯一のRPGです。
当時読んでいた、フランク・ハーバートやハインラインなどのSF小説の影響を受け、世界観に凝ってみた、という記憶があります。DUNEシリーズ巻末の用語集みたいなものに憧れて、そういうのも無理矢理付けてます。高校生の頃に書いた文章なので、原稿の酷さはご勘弁を。
前:sm29830608 | mylist/57339330 | 次:sm29937437