タグ ラズパイ が登録されている動画 : 83 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
自動水やり機をラズパイで作ってみた。改良編
去年製作した自動水やり機を改造しました。
1号機の製作動画: https://www.nicovideo.jp/watch/sm42731443
スマホですべてを操作できるように改造しました。
今年の五月連休には改造完了していましたがROSで遊んでたら動画投稿が年末になっちゃいました。
使用部品たち
RaspberryPi3 Model B Arduino Uno R3
USBカメラ:Protoy TP-0901
土壌湿度センサ: DiyStudio A3012656JP
温度/湿度センサ:DHT20
モータードライバ:TA7291P(現時点生産終了)
NERF銃搭載ロボットつくってみた。
ROS対応ロボット「TURTLEBOT3」を改造してナーフ銃を搭載しました。 360°レーザーセンサーとカメラで周囲の把握がしやすくて遠隔操作が楽しい
総統閣下はRaspBerry Piを使ってみるようです 第0回
ラズベリーパイ5を買ったので、それを開封、OSのインストール、初期設定を行った動画です
これで何するかはまだ決めてませんが、シリーズ化する前の準備として第0回として投稿します
Ave Mujica 0thと1stにかけたわけじゃないよ?
インストールの際に参考にしたサイト→https://www.indoorcorgielec.com/resources/raspberry-pi/
voiced:https://coefont.cloud/
【ラズパイ】新幹線の通過で電光掲示板と信号機を制御【プラレール】#3
ラズパイを使って、プラレールで新幹線の通過で電光掲示板と信号機を制御してみました。
自動水やり機をラズパイで作ってみた。
RaspberryPiとArduinoを使って自動水やりマシンを製作しました。 外部との通信やカメラの制御はRaspberryPiが担当して その他のデバイスはArduinoにコントロールしてもらっています。 ラズパイとArduinoはUSBケーブルで双方向で通信しています。 一定時間ごとにLINEでミニトマトの状態と自動水やりマシンの状態をスマホに送ります。 作動するごとにGoogleスプレッドシートに作動ログを入力して作動履歴を残しています。
使用部品たち
RaspberryPi3 Model B
Arduino Uno R3
USBカメラ:ロジクール Webカメラ C310n
土壌湿度センサ:DFROBOT SEN0114
温度/湿度センサ:DHT20
モータードライバ:TA7291P(現時点生産終了)
接続する部品が多く、さらに大部分が屋外に設置されるため防水加工に苦戦しました。 一番苦しかったのはミニトマトの苗を植えるタイミング(5月初旬)までに安定稼働させないといけないことで、2023年のゴールデンウィークは自動水やりマシンの製作しかしていません(笑)
【魔改造】20年前のレトロなSFラジコンにコックピット視点カメラとラズパイを搭載した。
NIKKOのキャタピラとドリルの搭載されたSFチックなトイラジにラズパイとカメラを搭載して遠隔操作できるように改造した。
DCモーターの左右独立キャタピラマシンって制御が難しい
コントローラー:Xbox ワイヤレス コントローラー
制御基板:RaspberryPi4B
電源:単三電池8本(ラズパイにはDCDCコンバーターで給電)
モータードライバ:TB6643KQ
アルビJ1昇格記念に置時計を作ってみた
前節の試合でアルビのJ1昇格が確定したことを記念して、アルビ置時計を作ってみました。
【GUI】サーボモーター角度指令【tkinter】
tkinterで作成したGUI画面から、サーボモーターの角度指令を行いました。
有機ELディスプレイ表示【カウント】【通過速度】
以前紹介したベルトコンベアでの品物「カウント」「通過速度」を有機ELディスプレイに表示させてみました。
通過速度自動計測装置【ラズパイ】
通過速度自動計測装置を作ってみました。
赤外線センサーを2つ使います。
それぞれのセンサー検出時間より通過速度を算出します。