タグ メフテル が登録されている動画 : 54 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【歌うボイスロイド】音街ウナの歌う「心が満ちる」トルコ語版
歌うボイスロイドに初挑戦なり
メフテルを聴いて感涙したオタマン帝国海軍所属のウナぴが歌いました
トルコ軍楽メフテル風さくらさくら
オスマン オスマン ビザンツの都は
見渡す限り 臆病者か 弱兵か 恐れはいらぬ
いざや いざや 攻め立てよ
トルコ軍楽メフテル風「英国擲弾兵 The British Grenadiers」
オスマン英国
前 メフテル風お正月 sm41589890
トルコ軍楽メフテル風「童謡 お正月」
Yeni yılınız kutlu olsun! 親戚付き合い、家族サービス、仕事始めなど、新年早々突撃力が必要な皆様にお届け致します。
【全部俺】トルコ軍楽メフテル「ジェッディン・デデン Ceddin Deden」全パート1人でやってみた
メフテルといえばこの曲よね〜。この曲がやりたくて楽器揃えました。
メフテル風ちいかわ sm41296053
突撃行進曲 sm41296070
YouTube(メフテル耳コピとか、メフテル風カバーとか)
https://m.youtube.com/playlist?list=PLLFsCfKudYNWA_rYQeT4g8KDoQrLwJYGT
https://m.youtube.com/playlist?list=PLLFsCfKudYNUibrLmOBbnvAnZUXHtcesj
Twitter
https://mobile.twitter.com/wyrm06
トルコ軍楽メフテル「Hücum Marşı 突撃行進曲」
突撃力が必要な方に…。
メフテル風ちいかわ sm41296053
トルコ軍楽メフテル風「ひとりごつ(ちいかわED)」
ちいかわのエンディングテーマ「ひとりごつ」を、トルコの楽器を使ってトルコ軍楽メフテル風に演奏しました。
突撃行進曲 sm41296070
ジェッディン・デデン sm41544066
Ceddin Deden ジェッディン・デデンを歌ってみた
トルコの音楽メフテルの代表的な曲、Ceddin Deden ジェッディン・デデンを歌ってみました!歌はもちろん、メロディを奏でる管楽器ズルナの音も自力で音真似して出しています!リバーブちょっとかけただけでほぼ地声!
ボーカル:うがらすいずく
コーラス:うがらすいずく
ズルナの音:うがらすいずく
【ミナシゴノシゴト】#9 『天声哀歌の戦勝軍楽隊』
『天声哀歌の戦勝軍楽隊』
Boss 翠神のデミウルゴス
sm39686672←前 mylist/71394877 次→sm39845640
投稿シリーズ
【ミナシゴノシゴト】series/242340
※音量・画質が悪いけど許してヒヤシンス_(:3」∠)_
GUMI、初音ミクによる Estergon Kalesi (トルコ軍歌 日本語吹替え版 2番まで)
今回のリクエスト曲は「エステルゴン城」というトルコの軍歌(メフテル)になります。
イスラム系音楽らしく、イーカーは9拍子、マカームはA♭、C#、Dを4/9音下げ、Eを4/9音上げという、とんでもリズム&微分音です。(笑)
題名のエステルゴン城は中世ハンガリーにおいて首都機能を持つ重要都市でしたが、この地を1543年にオスマン帝国のスレイマン大帝が征服して以来、オスマン帝国の対キリスト教最前線基地となった城だったりします。(現在エステルゴン城はハンガリーが所有。トルコの首都アンカラにあるエステルゴン城は、レプリカかつ文化センターです。)
歌の内容は、この最前線から出征する兵士と、それを見送る恋人達の想いがテーマになっているかと思います。
★翻訳に関する注釈
subaşı(スーバシ)ですが、最も古い意味では治安維持任務の元締めを指し、オスマン帝国の時代では一定以上の収入を誇るディルリク(土地)所有者全般を指す単語です。(ティマール以上のゼアメット、ハスも含む)
ですので、まぁ司令官とか知事が妥当な意味かと思います。(サンジャクベイの補佐官等も指す。)
リクエストをとっておりましたが、締め切らせて頂きました。皆様ありがとうございました。
●さて、宣言通り「既存曲」のリクエストをコメントにて受け付けたいと思います。
本動画も「御一人様何曲でもコメント可」なのですが、実は前回の動画で19曲のリクエストが来てしまいました。(あなや~)
ですので、本動画でリクエストが2コメント以上きた場合は、じじいの独断で20曲に絞ります。
・既存の各国の「軍歌」「銃後の歌」のみリクエストを受け付けます。
・リクエストにあたって歌の「題名」、可能なら歌の出だしを明記願います。
・リクエストコメントは本動画の視聴に邪魔にならないよう「曲が始まる前の出だし部分」か「動画暗転後の最後」にコメント願います。
・リクエスト曲受け付け数は最大で20曲です。
・管弦楽的編成、歌い手は選べません。
次回投稿予定:2021年2月11日
次弾装填:Ich mochte wohl den Kaiser sein
★本日のうちのMMD的家系図
ままま式 GUMI Carol--chan型、ままま式 Appearance Miku やよいサクラ型
広告に関する謝辞:伍長。様、月鈴那知様、トオノ様、ワド様、秋月型初月様、紅月様、広告わざわざありがとうございました。
【AI謡子】Ceddin Deden「ジェッディン・デデン」【NEUTRINO】
・原曲:Ceddin Deden「ジェッディン・デデン」
・NEUTRINO https://n3utrino.work/
・立ち絵:むにさが さん 弦巻マキ_立ち絵素材
(https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im7653078
AI謡子公式イラスト
【AIきりたん】Ceddin Deden「ジェッディン・デデン」【NEUTRINO】
・原曲:Ceddin Deden「ジェッディン・デデン」
・NEUTRINO https://n3utrino.work/
・立ち絵:むにさが さん(https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im7853117
オスマントルコ無職
ポーランド騎兵にしてやられたという
まぁええわー!ほっときましょ、ウィーンなんて、ほっときましょ!
アッアッアッアッアッ…
【歌うボイスロイド】ジェッディン・デデン【琴葉葵】
ボイロ初心者が編集の合間にヒィヒィ言いながら作りました
有名なトルコの軍歌ですね
ちなみに一番だけです
GUMIによる Genç Osman (トルコ軍歌 「若きオスマン」日本語吹替え版 3番まで)
うちの姪孫(GUMIさん)に歌って貰っておるこのGenç Osman(ゲンチ・オスマン・若きオスマン)は Osman Şevki Uludağ という人が近代になって編纂したメフテル(トルコ軍楽曲)で、1624年にサファヴィー朝の(現イラク)アッバース1世によって占領されたバグダードの街を、1638年にオスマン帝国のスルタン ムラト四世(IV. Murad)が奪還するという作戦が背景にある曲ですねん。
そしてこの歌の主役は、この戦いにおいて戦死した勇敢な若き兵士「Osman(オスマン、個人名)」どぇす。
なお、この動画で採用したトルコ語の原詞は近代バージョンで、トルコ語のwikiや歴史サイトによると古い4番まで歌詞があるバージョンも存在し、こちらにはSultan Murat(スルタン・ムラト)の名前が歌詞に出てきたりしておま。(Sultan Murat derki, gelsin göreyim. ←歌詞の一部を抜粋「スルタン・ムラトよ、私を御覧下さい!」)
また、このバージョンの原詞に出てくる kelle koltuğunda(頭を脇の下へ)という表現は、「ほぼ死ぬような状態」という慣用句らしいぞな。(あと今回、ちょびっと旋律をいじってたりしております。)
えー、お知らせどす。
前に「橘中佐」を上・下の32番verにて作成すると息巻いていたじじいですが、よくリクエストコメント読んだら、これ「唱歌 橘中佐」作曲:岡野貞一さんで、3番までのやつやったんね。
(まーたじじいの勘違い炸裂じゃけん、ほんとすまんね。)
次弾装填:橘中佐(唱歌)
★本日のうちのMMD的家系図
ままま式 GUMI Carol--chan型
広告に関する謝辞:waklov様、レゴ様、ベルカ公国国家宣伝省様、このようなメフテル動画に広告ありがとうございました。
GUMIによる CEDDİN DEDEN(トルコ軍歌 祖先も祖父も 日本語吹替版)
トルコ不屈の名曲ジェディン・デデン(祖先も祖父も)になりますじゃ。
1枚目はオスマン1世様、4枚目は、コンスタンティノープル包囲戦、5枚目はレパントの海戦、最後から二番目はBaşıbozukの面々(非正規軍)で、ラストはメフメスト6世様です。
次弾装填:オリジナルアラブ軍歌
★本日のうちのMMD的家系図
ままま式 GUMI Carol--chan型
広告に関する謝辞:ベルカ公国国家宣伝省様&ベルカ公国宣伝省兼文化院様、aonuko様、広告ありがとうございました。
メフテル(トルコ・オスマン軍楽隊)の表参道パレード
イスタンブール軍事博物館所属 トルコ・オスマン軍楽隊
2015年6月6日 エルトゥールル号遭難事件125周年記念行事
Hucum marsi (突撃行進曲)
youtubeより転載。右端の方にヨーロッパユニバーサリスでロシア建国プレイをする人たちにとってはおなじみの遊牧民国家の国旗が・・・・
進撃の巨人(Ceddin deden)
「これ軍国主義礼賛アニメ!ニダ」と何処かの人が言ったらしい。その何処かの国の(多分)友好国であるトルコの軍歌
Abdülhamid Han Marşı
youtubeより転載。アブデュルハミト2世の時代に作られた曲でしょうか?どなたか翻訳お願いします
オスマン帝国のメフテル(トルコ軍楽)19連発ı
つべから。
メジャーなものもマイナーなものも
0:47 Yinede Şahlanıyor Aman 06:13 Buna Er Meydanı Derler 08:22 Estergon Kalesi 10:57 Kırım'dan Gelirim 13:48 Ey Gaziler
16:34 Mehter Vuruyor 19:50 Ey Şanlı Ordu 21:48 Ceddin Deden 24:01 Artar Cihatla Şanımız ,
26:12 Gafil Ne Bilir 28:14 Gül Yüzünde Göreli 31:48 Ordunun Duası
35:36 Eski Malazgirt Savaşı 38:10 Yelkenler Biçilecek 42:16 Sancak Marşı 44:54 Devlet Marşı 46:49 Genç Osman 49:35 Osman Paşa Marşı 52:35 Hücum Marşı
【トルコ】Mehterの演奏を聴いてきた【イスタンブール】
イスタンブールの軍事博物館でMehterのコンサートを聴いてきました.この曲『Ceddin Deden』は日本でも有名ですよね,イントロ撮りそこねましたがそこはぜひ現地で聞いて下さい.歌詞はWikipediaのメフテルの項目を参照しました.その他世界の動画はこちら: mylist/33604473
オスマン帝国軍楽隊メフテルコンサート
2012年8月、メフテルのコンサートをイスタンブールで聴きました。
その時、録画したものです。
イスタンブールは猫の街らしく、軍楽隊の前を堂々と通り過ぎていきますw