キーワード 70’s が含まれる動画 : 125 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
PVで振り返る、「誰でも知っている洋楽サビメドレー660曲」 Vol.05
1950年代~2008年までの曲を年代順にメドレー形式で繋いでます。
自動で次のVolに飛ぶ設定になってますので作業用BGMでも利用できます。
フルで見たい方は以下の検索用であたってみて下さい。
※PVがない曲は、ライブ等の映像になっています。ご理解お願いします。
(歌詞付) 映像で振り返る「カーペンターズ」名曲選うp→sm5594384
【洋楽サビメドレー660曲】→mylist/8467212
【検索用】Olivia Newton John Queen ABBA Eagles Eric Carmen KC & The Sunshine Band Wild Cherry Stevie Wonder Bee Gees Billy Joel Debby Boone Earth Wind & Fire Rita Coolidge The Clash Arabesque Barry Manilow Chaka Khan Eric Clapton Kate Bush Van Halen Village People Bette Midler Donna Summer Kiss
PVで振り返る、「誰でも知っている洋楽サビメドレー660曲」 Vol.06
追加Volその3です。
Vol間の年代が前後しますのでご注意を。
映像見つけられず、静止画の曲がいくつかあります、ご了承ください。
天国への階段の良さを伝えるのに通常1曲20秒の割り当てのところ1分まで伸ばしたけど無理だった。(中途半端ですまぬ)
「洋楽名曲選」→mylist/14529604
【洋楽サビメドレー660曲】→mylist/8467212
【検索用】LED ZEPPELIN Creedence Clearwater Revival The Messengers Chicago David Bowie John Lennon Aerosmith T.Rex Kc & The Sunshine Band Captain & Tennille Bruce Springsteen The Stylistics Queen Chicago Santana Rod Stewart The Emotions Billy Joel Janis Ian Linda Ronstadt Cheryl Lynn Earth Wind & Fire Village People Christopher Cross
THE BIG-O!/永井ルイ
主人公はエイトマン?ロボットは横山-光プロ-光輝製?OP画はウルトラセブン+フラッシュゴードンのテーマ?ぢゃナイよ。。。70’s80’sのオマージュはみんな庵野秀明にやられちゃったから・・・60sになったそうです。
【映画音楽】 70’s Part 2 【作業用BGM】
1973~76年にかけての映画音楽メドレーです。 【アメリカン・グラフィティ/007 死ぬのは奴らだ/追憶/ロビン・フッド/エクソシスト/燃えよドラゴン/スティング/映画に愛をこめて アメリカの夜/チャイナタウン/フェリーニのアマルコルド/ペイネ 愛の世界旅行/ゴッドファーザー PARTⅡ/007 黄金銃を持つ男/エマニエル夫人/グレートハンティング 地上最後の残酷/オーメン/タクシードライバー/ロッキー/ラストコンサート/スター誕生/トリュフォーの思春期】 [ 70's Part3→sm5700512 / 映画音楽→mylist/9602330 ]
【映画音楽】 70’s Part 3 【作業用BGM】
1977~79年にかけての映画音楽メドレーです。 【スター・ウォーズ/007 私を愛したスパイ/ピートとドラゴン/ビアンカの大冒険/サタデー・ナイト・フィーバー/グリース/007 ムーンレイカー/逃げ去る恋/スーパーマン/Mr.レディ Mr.マダム/ハロウィン/ディア・ハンター/クレイマー、クレイマー/リトル・ロマンス/ブリキの太鼓/エーゲ海に捧ぐ/スター・トレック/地獄の黙示録/ローズ/ヘアー/マンハッタン】 [ 80's Part1→sm5815168 / 映画音楽→mylist/9602330 ]
【映画音楽】 70’s Part 1 【作業用BGM】
1970~72年にかけての映画音楽メドレーです。 【マッシュ/小さな恋のメロディ/ある愛の詩/ひまわり/家庭/ヴァンピロス・レスボス/暗殺の森/死刑台のメロディ/おもいでの夏/夕陽のギャングたち/さすらいのカウボーイ/恋のエチュード/私のように美しい娘/007 ダイアモンドは永遠に/ゴッドファーザー/時計じかけのオレンジ】 [ 映画音楽→mylist/9602330 ]
【作業用BGM】ムーンライダーズ 俺ベスト 80’s【俺がマニア】
お待ちかねの80's俺ベストだ。 70’sと同じくアルバム一枚2曲縛りだ。
しかしだな、「俺」のベストだから「この曲が入ってないなんて」とか言われても知らんよ、一々「俺なら」とか言ってるアホ、だったら自分でやれ、それと趣味ダセぇ、何所のベスト盤でも選ぶような陳腐な曲選んで何が楽しいよ?
取り敢えず12曲で、強いて俺的No.1を挙げるとしたら一番最後の曲だな。まぁそんな感じで楽しんでくれ。
俺ベスト70's=sm4900376 90's=sm4905480 2000〜=sm4907299 2008~2011=sm32904379 作業用ライダーズシリーズ=mylist/6348932
Bee Gees - Night Fever
初投稿です。この曲だけなかったのでうpしました。PVうpさせてもらました。sm1537051どうやらコレはライブではなくてサントラですね、すみません。
【巡音ルカ】Brand New My World Order ft. LUKA【Live2DMV】
りょう@シャレオツPです! ご視聴誠に誠にありがとうございます!
某日奇妙な手紙が配られたので作曲しました。
今回はルカさんがかわいく踊る70’s風SOULジャズファンクです!
Live2D ver.のルカさんはいろさんに描き下して頂きました!
★Composed&Lyrics:りょう@シャレオツP @rtrt0224
★Luka Illust:いろさん @kzirt_
【巡音ルカコンピ-QUEEN-】アルバムに参加します!
sm30509910←前曲|次曲→sm32498839
Reservoir Dogs サウンドトラック
クエンティン・タランティーノ監督『レザボア・ドッグス』のサントラです。ダイアログも含め。
John Frusciante カバー集
ライブで歌ったカバー集。2000年~2007年でおよそ年代順です。既に映像つきでうpされているものもあるので、聴いたことがあるのも多いと思います。曲名は投稿者コメに入れました。mylist/6381829
後世に伝えたい、Todd Rundgren
メジャーなようでメジャーではないトッド。甘酸っぱいメロディセンスは決してマニアックではありません。トッドの名前は知っていても未聴の方に是非聴いて頂きたいです。比較的わかりやすいものを選曲しました・・・1.Hello It's Me, 2.I Saw The Light, 3.A Dream Goes On Forever, 4.Love Of The Common Man, 5.Can We Still Be Friends・・・【後世に伝えたいシリーズ】mylist/10435824,【プログレ・インスト・メドレー】mylist/7708654、【プログレ・メドレー】mylist/8255550
【作業用BGM】ムーンライダーズ 俺ベスト 70’s【俺がマニア】
ほう、俺が作るベストが聴きたいとな? と言うわけで作ってみた。
取り敢えず1枚2曲縛りと言うことで火の玉〜MODERNまでの10曲。
まぁ各個人「アレが入ってないじゃないか!」というのが確実にあるだろうが、そこはそれ「俺」のベストだからそう言う苦情は受け付けないよ。
80’s=sm4901605 90's=sm4905480 2000〜=sm4907299 2008~2011=sm32904379
作業用ライダーズシリーズ=mylist/6348932
天使のささやき/スリーディグリーズ
五十歳に手が届くオヤジです。趣向を変えて、70年代の洋楽をUPしてみました。リクエストはこちらへ→nm7079855・マイリスト→mylist/12470488
【作業用BGM】懐かしの洋楽70’s~80’s
10代のうp主が知っている曲を集めてみました。曲自体が古いので音質は悪いです。画像は適当です。懐かしの洋楽50’s~60’s→sm10275913
フリーでソウルな喫茶ロック70’sアングラ初恋地獄篇
フリーでソウルな喫茶ロック、今回は70’sアングラ初恋地獄篇です。このシリーズ始まって以来のR18指定です(笑)寺山修司の名作「初恋地獄篇」をアレンジして、70年代初頭のアングラな雰囲気を再現してみました。とにかくこの初恋地獄篇は素晴らしい作品なので、実はちゃんと通しで聴いていただきたいな、という想いで作りました。ぜひ、70年代初頭の昭和アングラエログロナンセンスな哀しくもある青春を、寺山修司の青森訛りとともに素晴らしい台詞、詩、唄でお楽しみください。
【作業用BGM】フリーでソウルな喫茶ロック70’sクロスオーバー女性ssw篇
フリーでソウルな喫茶ロック、今回は70’sクロスオーバー女性ssw篇再アップです。大貫妙子の大名盤「sunshower]を中心に、70年代終わりから80年代初めにかけての女性アーティストを特集しました。クロスオーバー・フュージョン的な良質サウンドプロダクトと魅力的な詩曲と個性的な歌唱力を持ったこの時期の女性アーティストの楽曲はとても心地よいです。大貫妙子、吉田美奈子、佐藤菜々子、門あさ美、宮本典子、小林泉美、桑名晴子、ラジ、総領智子、山根麻衣、そしてしばたはつみ、小川知子。さらには南沙織。シティポップとクロスオーバーとロックと歌謡曲が渾然一体となってとてもすてきな歌が生まれていた70年代のメドレーを。公開マイリストは→mylist/32335879
【ディスコ】 ディスコ最後の日々 LAST DAYS OF DISCO
1980年初頭 10年近く続いた世界的ディスコ・ブームは当時の人々のライフスタイルまでも塗り替えました。 決して終わらない週末の歓喜と思われていたほどです。 でも永遠に続くものは何一つない、でも きっと あの良きディスコ時代が再び訪れる筈です。 翻訳はボチボチ
ラブ・イズ・ブラインド/ジャニス・イアン
五十歳に手が届くオヤジです。趣向を変えて、70年代の洋楽をUPしてみました。リクエストはこちらへ→nm7079855・マイリスト→mylist/12470488
ROXY MUSIC【LOVE IS THE DRUG】1975
ロキシー・ミュージック【ラヴ・イズ・ザ・ドラッグ】/アルバム『サイレン/SIREN』
♪マイケル・ジャクソン♪⇒ mylist/14883280
洋楽マイリスト⇒ mylist/14335180
映画予告編⇒ mylist/6793336 mylist/14335278
Todd Rundgren - I Saw the Light
アルバム「サムシング/エニシング」より mylist/17468388 ボサノヴァver→sm10265523 「Hello It's me」→sm10371817 「It Wouldn't Have Made Any Difference」→sm10394859 「Couldn't I Just Tell You」→sm10406135 検索用 トッド・ラングレン
【BTS】Butter Official Teaser
冒頭だけ公開されたButter。主の第一印象はQueenの『Another One Bites the Dust』冒頭のベースラインに近いモノを感じました。あとはディスコ(70’s)からマイケル(80’s)へと同じレトロコンセプト(?)でも差別化を図っているのかなと個人的には思います。色々と書きたいことはありますが、取り急ぎ…。
Blondie - Heart of Glass
1979年 Billboard 1位
『~1979年mylist/55168502』『1980~1984年mylist/55168499』
『1985~1989年mylist/55168498』『1990年~mylist/55170344』
『1985~1989年【2】mylist/55168497』
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』
1977年07月28日 洋楽 「愛はかげろうのように」(シャーリーン)
令和記念
60年代~70年代ナツメロ
1977年07月28日 洋楽 「愛はかげろうのように( I've Never Been to Me)」(シャーリーン Charlene)
映画・アニメ・ドラマBGM集mylist/66517554
ゲーム音楽①mylist/66517534 ゲーム音楽②mylist/71506121
特撮ソングmylist/66517521 邦楽mylist/66517530 洋楽mylist/66517533
アニソン他(動画付き) mylist/68377903
【作業用BGM】フリーでソウルな喫茶ロック 真夜中ラジオ70's篇
フリーでソウルな喫茶ロック、今回は真夜中ラジオ70's篇です。1970年に発売された深夜放送オールナイトニッポンのレコードを中心に、当時のラジオの感じと昭和喫茶ロックの名曲をミックスしてみました。まずは語りがいかにも70’sなシモンズの楽曲からはじまり、ミルキーウェイ不朽の名曲、そして桃井かおり、赤い鳥、高木麻早、乙女座、太田裕美などの70’sな感触の曲や、超ファンキーなペドロ&カプリシャス、さらには、稲村一志、サンズオブサン、日暮し、そして柳田ヒロ編曲の菅原進、ビリーバンバンのシティポップ的楽曲、さらにはCSNYを彷彿とさせる竹千代の楽曲、最後はチューインガムの海の見える放送局まで、深夜放送が熱かった時代と喫茶ロックの名曲群のコラボをぜひお楽しみください。
American Gigolo(アメリカン・ジゴロ)-ブロンディ Call_Me
Call Me by Blondie. ストーリー 主人公ジュリアンは、ビバリーヒルズの金持ち婦人を相手に稼ぎまくるジゴロ。彼は引きも切らないコールを受ける売れっ子であった。ある日、彼の客の金持ち女性が殺害された。ジュリアンはその犯人として逮捕されてしまう。彼のアリバイを証言してくれるはずの女性は、彼との関係が公になるのを恐れ、事実を葬り去る。しかし、数日前に偶然出会い、客として過ごした上院議員婦人の存在が、予想だにしない光明を彼にもたらすのだった。
The Heavy - Same Ol'.
The Heavy - Same Ol'.
なんだよこれ!! 初めて聴いた時は、サウンドはツェペリンみたいにHeavy
ボーカルは、スティーヴン・タイラーのようにファンキー
とにかく70’Sなハードロックの香りと今っぽいサウンドが絶妙に
混じりあってひっさびさに心地よいです。