キーワード 防災科学技術研究所 が含まれる動画 : 20 件中 1 - 20 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
2011年1月1日~1月31日 発生地震状況
前回、東北地方太平洋沖地震前後の地震発生状況を投稿させていただいたのを期に、月間で地震情報をアップロードして行こうと思い作ってみました。
今回は動画の編集・投稿の練習をかねて、2011年1月に発生した地震をまとめてみました。2月、3月分も動画が完成し次第投稿しようと思います。
今回は震度ではなくより細かい地域の「揺れ」状況を情報として使いたかったので、防災科学技術研究所高感度地震観測網(防災科研Hi-net)様が提供しているデータを使わせて頂きました。
URL:http://www.hinet.bosai.go.jp/
感想、その他ご要望等ありましたらコメントにてお願いします。
月間地震発生状況⇒ mylist/24948509
緊急地震速報 2020年12月18日20時36分 新島・神津島近海 M4.7 深さ10km 最大震度4
【最大震度4】新島・神津島近海 深さ10km M5.1 18日20時36分頃発生
::この地震による津波の心配はありません。
気象庁(約1週間で見れなくなります)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20201218114007395-18203634.html
Yahoo!
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20201218203634.html
[東京都] 震度4:東京利島村
震度3:新島村
震度2:伊豆大島町
震度1:清瀬市 三宅村
[千葉県] 震度1:館山市
[神奈川県] 震度1:横浜中区 湯河原町
[静岡県] 震度1:東伊豆町
SEについては、すべてソフトのデフォルト音声、フリーのものを使用しています。
【使用ソフト・サイト】
観測データ 防災科学技術研究所 様
svir.jp そうし 様
JQuake François LN(フランソワ) 様
kiwimonitor compo031 様
即時警報システムPone BSC24 様
画面内コメビュ BSC24 様
勝手に表示させていただいています。削除依頼があればすぐに削除いたします。
強震モニタExitension minamix86 様
EqWatch
Clock For Fuku Fuku1213 様
FileKCC KuriharaCam 様
BDstation(Bosai Deta Station) nnd5300 様
P2P地震情報 たくみ 様
kwatch-24h
Quake Sped はち 様
QEQ2(Quike_EarthQuake2) EqFi193 様
Lifeline's EEWMonitor ST (非公開?) 生命線 様
【緊急地震速報】 2021年03月15日00時26分 和歌山県北部 M4.6 深さ10km 最大震度5弱
【最大震度5弱】和歌山県北部 深さ10km M4.6 15日00時26分頃発生
気象庁
https://t.co/W6nPCxp337
Yahoo!
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20210315002603.html?t=1
SEについては、すべてソフトのデフォルト音声、フリーのものを使用しています。
【使用ソフト・サイト】
観測データ 防災科学技術研究所 様
svir.jp そうし 様
dmdata.jp そうし様
Quail Fast compo031様
JQuake François LN(フランソワ) 様
kiwimonitor compo031 様
即時警報システムPone BSC24 様 Poneは調整中のため、予報は元音声を自己編集しています。警報はYouTubeにアップロードしていた方より提供いただきました。
画面内コメビュ BSC24 様
勝手に表示させていただいています。削除依頼があればすぐに削除いたします。
強震モニタExitension minamix86 様
EqWatch
Clock For Fuku Fuku1213 様
FileKCC KuriharaCamera 様
BDstation(Bosai Deta Station) nnd5300 様
P2P地震情報 たくみ 様
kwatch-24h
Quake Sped はち 様
QEQ3(Quike_EarthQuake3) EqFi193 様
Lifeline's EEWMonitor ST 生命線 様
緊急地震速報 2020年12月12日16時19分 岩手県沖 M5.5 深さ50km 最大震度5弱
11月22日以来の震度5弱以上となりました。この地震が東北地方太平洋沖地震の余震かどうかはわかっていません。また、神奈川県の相模原市で震度1を観測していますが、ノイズなどの別の要因で揺れをキャッチした可能性が高いです。
【最大震度5弱】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M5.5 12日16時18分頃発生
気象庁(約1週間で見れなくなります)
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20201212161902.html
Yahoo!
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20201212161902.html
各地の震度は各自で調べてください。
SEについては、すべてソフトのデフォルト音声、フリーのものを使用しています。
【使用ソフト・サイト】
観測データ 防災科学技術研究所 様
svir.jp そうし 様
JQuake François LN(フランソワ) 様
kiwimonitor compo031 様
即時警報システムPone BSC24 様
画面内コメビュ BSC24 様
勝手に表示させていただいています。削除依頼があればすぐに削除いたします。
強震モニタExitension minamix86 様
EqWatch
Clock For Fuku Fuku1213 様
FileKCC KuriharaCam 様
BDstation(Bosai Deta Station) nnd5300 様
P2P地震情報 たくみ 様
kwatch-24h
Quake Sped はち 様
QEQ2(Quike_EarthQuake2) EqFi193 様
Lifeline's EEWMonitor ST (非公開?) 生命線 様
緊急地震速報 2020年12月18日18時09分 伊豆大島近海 M5.1 深さ11km 最大震度5弱
【最大震度5弱】(気象庁発表) 伊豆大島近海 深さ11km M5.1 18日18時9分頃発生
::この地震による津波の心配はありません。
気象庁(約1週間で見れなくなります)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20201218091348395-18180943.html
Yahoo!
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20201218180943.html
[東京都] 震度5弱:東京利島村
震度4:新島村
震度3:伊豆大島町
震度1:東京千代田区 八王子市 町田市 国分寺市 神津島村 三宅村
[千葉県] 震度2:館山市 鋸南町
震度1:君津市 南房総市
[神奈川県] 震度2:横浜中区 真鶴町 湯河原町
震度1:横浜保土ケ谷区 横浜磯子区 横浜金沢区 横浜緑区 横須賀市 鎌倉市 藤沢市 三浦市 大磯町 相模原緑区 秦野市 厚木市 中井町 清川村
[静岡県] 震度2:下田市 東伊豆町 河津町 南伊豆町 牧之原市
震度1:熱海市 伊豆市 伊豆の国市 松崎町 西伊豆町 静岡駿河区 島田市 焼津市 吉田町 富士宮市 富士市 掛川市 御前崎市 菊川市
SEについては、すべてソフトのデフォルト音声、フリーのものを使用しています。
【使用ソフト・サイト】
観測データ 防災科学技術研究所 様
svir.jp そうし 様
JQuake François LN(フランソワ) 様
kiwimonitor compo031 様
即時警報システムPone BSC24 様
画面内コメビュ BSC24 様
勝手に表示させていただいています。削除依頼があればすぐに削除いたします。
強震モニタExitension minamix86 様
EqWatch
Clock For Fuku Fuku1213 様
FileKCC KuriharaCam 様
BDstation(Bosai Deta Station) nnd5300 様
P2P地震情報 たくみ 様
kwatch-24h
Quake Sped はち 様
QEQ2(Quike_EarthQuake2) EqFi193 様
Lifeline's EEWMonitor ST (非公開?) 生命線 様
【緊急地震速報】2021-05-01 10:27 宮城県沖 M6.8 深さ51km 最大震度5強
【最大震度5強】宮城県沖 深さ51km M6.8 01日10時27分頃発生
気象庁
https://t.co/656DSiZkvR
Yahoo!
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20210501102735.html
SEについては、すべてソフトのデフォルト音声、フリーのものを使用しています。
【使用ソフト・サイト】
観測データ 防災科学技術研究所 様
svir.jp そうし 様
dmdata.jp そうし様
Quail Fast compo031様
JQuake François LN(フランソワ) 様
kiwimonitor compo031 様
即時警報システムPone BSC24 様
画面内コメビュ BSC24 様
勝手に表示させていただいています。削除依頼があればすぐに削除いたします。
強震モニタExitension minamix86 様
EqWatch
Clock For Fuku Fuku1213 様
FileKCC KuriharaCamera 様
BDstation(Bosai Deta Station) nnd5300 様
P2P地震情報 たくみ 様
kwatch-24h
Quake Sped はち 様
QEQ4(Quike_EarthQuake4) EqFi193 様
Lifeline's EEWMonitor ST 生命線 様
【防災・危機管理塾 #1】防災科学技術研究所・大型降雨実験施設レポート~降雨災害への備え[桜H27/9/10]
古来より様々な自然災害に遭遇しながらも、国土が持つその“宿命”と歴史を十分に認識しているとは言い難い現代日本に向けて、かねてより防災対策とその啓蒙に取り組んできた濱口和久が警鐘を鳴らし、リアルな防災と危機管理、そして国土強靭化の在り方を探ります!
今回は、茨城県つくば市の防災科学技術研究所に大型降雨実験施設を訪ね、その概要や実験の様子をご説明いただきながら、昨今頻発している大雨による災害を我が事として「知る」ことの重要性についてお伝えします。
キャスター:濱口和久・色希
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/
緊急地震速報 2020年11月22日19時06分 茨城県沖 M5.7 深さ45km 最大震度5弱 (※音量注意)
【最大震度5弱】茨城県沖 深さ45km M5.7 22日19時06分頃発生
::この地震による津波の心配はありません
気象庁(約1週間で見れなくなります)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20201122101020495-22190603.html
Yahoo!
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20201122190603.html
【使用ソフト・サイト】
観測データ 防災科学技術研究所 様
以下のほとんどのソフトで使用
svir.jp そうし 様
深発の緊急地震速報を受信
JQuake François LN(フランソワ) 様
地表リアルタイム震度と緊急地震速報(深発対応)を受信、表示するソフト
kiwimonitor compo031 様
地表リアルタイム震度や緊急地震速報予想震度分布などを受信、表示する多機能強震モニタ
強震モニタExitension minamix86 様
地表加速度、地中加速度、地中カウント、を表示する強震モニタ
EqWatch
強震モニタ画像をSignalNowExpress、SignalNowProfessionalから緊急地震速報のP波・S波の到達猶予時間、予想震度を計算した情報を表示するソフト
Clock For Fuku Fuku1213 様
緊急地震速報(深発対応)を受信する時計ソフト
FileKCC KuriharaCam 様
緊急地震速報を受信するソフト(深発対応)
BDstation(Bosai Deta Station) nnd5300 様
地震の震度分布(地図)を表示するカスタム性があるソフト
P2P地震情報 たくみ 様
ユーザーからの地震感知情報や地震情報を表示するソフト
kwatch-24h
強震モニタ、振動レベル、Twitter(気象庁地震情報、Hi-net情報、USGS情報)を表示するサイト
Quake Sped はち 様
速報性に特化した地震情報表示ソフト
QEQ2(Quike_EarthQuake2) EqFi193 様
強震モニタ、緊急地震速報(深発対応)を受信するソフト
Lifeline's EEWMonitor ST生命線 様
緊急地震速報の情報を表示するテロップソフト
【日本の災害・地震】その実験映像から
これは恐い。
総務省消防庁【チャレンジ!防災48】HPの映像ライブラリより、地震に関する実験映像を2点。
http://www.e-college.fdma.go.jp/bosai/index.html
実験ですので淡々と撮られてますが、それが余計に地震の恐ろしさを物語るというか…
地震や津波、台風などの風水害には個人レベルでも身を守る備えは必要なんだけれども、大規模災害の前では土木、建築の技術を駆使した都市計画そのものから見直して貰わないとどーにもならない。
わずか5分で冠水 都市型ゲリラ豪雨の恐るべき現実
側溝はあっという間に雨水であふれ返り、わずか5分で冠水した。水位は約15センチ。都市型ゲリラ豪雨の恐るべき現実を目の当たりにした。
ここは茨城県つくば市にある人工的に雨を降らせることができる実験施設。2017年7月。九州北部を襲った豪雨は土砂災害や浸水などにより、死者37人、行方不明者4人の甚大な被害をもたらした。実は日本で激しい雨の発生が増えている。1時間に50ミリ以上降る雨は、年間発生回数の平均が約30年で1.4倍に増加。水はけのよくない都市部も注意が必要だ。都市部でのゲリラ豪雨。どんなことが起きるのか。1時間300ミリの雨量で実験した。さらに、大きな送風機を使って風速5メートルの風を加えると。風によって、横からも上からも雨が降ってきて傘が意味をなしてない。さらに、集中豪雨の際に心配なのが側溝から雨水があふれ出すことによる冠水被害だ。実験では、排水溝にごみなどが詰まった状態を想定して溝をふさいで雨を降らした。水かさはどんどんと増え、観測開始からわずか5分で冠水。水位は約15センチに達した。外出時、ゲリラ豪雨に遭遇した場合、我々はどう対処すればいいのか。
防災科学技術研究所・酒井直樹さん:「短時間の強い雨で環境が大きく変わる。強い雨が降りそうな情報があれば(安全な場所に)避難・退避が必要」
【日本の技術力】 あらゆる災害に強い理想の住まいを 【NWPCの百年住宅】
1955年、官民が一体となり地震・火災に強いPC工法の開発がスタートした。
以来半世紀、百年住宅(株)は「あらゆる災害」に強い住宅へと進化させるべくWPC、NWPCを独自に開発。
東日本大震災直後の昨年4月1日には業界初となるM9・0の巨大地震までをもカバーする35年地震保証を開始した。
⇒ http://www.wpc100.co.jp/index.html これもまた日本企業ならではの姿勢だと思う。
なお我が国では2006年に「住生活基本法」を制定。住宅の流通、建設、金融、維持管理、街並みの分野において「200年住宅」に向け具体的な施策を推進する、としている。
でも今は民主党政権だからねw 今の日本で信頼に足るのは官より民の方かも。
◆購入者の感想部分は実名らしいのでカットしてます◆
第7回 東日本大震災と能登半島地震 不可解なデータの検証 2024.1.18
(※2024/1/18(木) 21:00開始 放送のアーカイブになります。)
最大震度7を記録した能登半島地震。
寒さも極まる中で今もおよそ3万人の方々が避難生活を余儀なくされています。
余震による不安、被災者の心情も考え非常に悩みましたが、今検証すべき懸念材料もあることから
「人工地震」シリーズを3回に分け生放送。今回は2回目になります。
また何故起きたのかという原因についても、自然なのか人工(人造)なのかという
両視点を持つことで、深い分析に繋がります。
結論だけが過熱することは分断を招き、問題の本質から遠ざかると考えているため
今回はその検証プロセスに重要であるデータの扱い方についてお話しています。
前回 ”人工地震” というものの歴史をお伝えし、決して特別なものではないことを伝えました。
今回の「第7回 東日本大震災と能登半島地震 不可解なデータの検証」では
少しでも市民がお互いを尊重しながら深い議論が可能となるよう
自らが地震を検証するチカラを付けられるよう番組を準備しています。
昨日1月28日8時59分頃には東京湾を震源として、震央周辺で突き上げるような衝撃を覚えるやはり珍しいタイプの地震がありました。
能登半島地震のみならず、地震に対して慎重な分析を行うにあたり
必須なのが防災科学技術研究所で発表される地震計データであります。
このデータの詳細な取り扱い方、グラフの見方など基本的な分析マニュアルもお伝えします。
さらに東日本大震災、北海道胆振東部地震、デンバー地震などの過去の
自然では説明のつかない地震、人為的に誘発された地震の例をもとに傾向を読み解きます。
掴んだ傾向をもとに、今回の能登地震の検証をはじめています。
停電まであった地震前日大晦日の「北陸宇出津変電所3回爆発音」の真相解明に繋がる可能性のある情報もお伝えします。
これらすべて本来であれば地震学などの専門家の出番と思いますが
東日本大震災をはじめその他多くの不可解な地震において、その検証は正しく進んでいるとは言い難い状況であり、専門家にまかせるといった時代は終わったのかもしれません。
自然共生党としては、コロナワクチン同様に自らが専門家に近づくべく勉強し
災害を未然に防ぐ本質的な解決に向かって取り組んでまいります。
【過去の活動例】
第6回地球深部探査船「ちきゅう」は人工地震兵器か? 2023.5.14
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42289474
【防災・危機管理塾 #1】防災科学技術研究所・大型降雨実験施設レポート~降雨災害への備え[桜H27/9/10]
古来より様々な自然災害に遭遇しながらも、国土が持つその“宿命”と歴史を十分に認識しているとは言い難い現代日本に向けて、かねてより防災対策とその啓蒙に取り組んできた濱口和久が警鐘を鳴らし、リアルな防災と危機管理、そして国土強靭化の在り方を探ります!
今回は、茨城県つくば市の防災科学技術研究所に大型降雨実験施設を訪ね、その概要や実験の様子をご説明いただきながら、昨今頻発している大雨による災害を我が事として「知る」ことの重要性についてお伝えします。
キャスター:濱口和久・色希
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/
東北地方太平洋沖地震 若林区の揺れの映像
東日本大震災関連動画2011年3月11日 東日本大震災 本震発生時の仙台市若林区の様子https://www.youtube.com/watch?v=PZvjqJs_qkA 動画提供元(Youtube)この動画は本人の意思及び許可に基づいて、提供されたものです。提供された機関・団体 NHK 民放各局 朝日新聞 気象庁 防災科学技術研究所 読売新聞日本経済新聞 毎日新聞 仙台管区気象台 国際気象情報センター 若林区消防本部 仙台市危機管理対策課 東京都 消防庁著作権は、全て、動画撮影者本人にあります。ダウンロードや転載を行う場合は、動画撮影者本人に問い合わせてください。この動画は震災のドキュメンタリー番組で使用されました。この動画には音楽(JASRAC管理楽曲)は一切含まれておりません。
千葉沖巨大地震シミュレーション
#地震津波から守る対策本部
今回も架空の放送局でシミュレーションしました。
防災科学技術研究所のチームが政府の地震調査委員会で、衝撃的発表を行いました。房総半島沖で今月上旬から起きている群発地震は、プレート境界の岩盤がゆっくり滑り動く「スロースリップ」現象によるものというのです。この現象、実は東日本大震災の前にも発生していたことが判明しており、前兆現象の1つだったという指摘があります。つまり、次は千葉県の南東沖を巨大地震が襲う可能性があるということです。
【緊急地震速報】※音量超注意 2021年02月13日23時07分 福島県沖 M7.3 深さ55km 最大震度6強 【福島・宮城地震】
※※音量超注意※※
久々に大地震が発生しました… 今回の地震では震度レベルが最大4005と、恐らく史上2番目となります。深さがあったため、広範囲でしたが、大きな津波発生しませんでした。
【最大震度6強】福島県沖 深さ55km M7.3 13日23時07分頃発生
気象庁(震度データベース)
http://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#20210213230750
Yahoo!
https://t.co/S5gIqpJhcx?amp=1
[震度6弱以上が観測された市町村]
[宮城県] 震度6強:蔵王町
震度6弱:岩沼市 宮城川崎町 亘理町 山元町 登米市 石巻市
[福島県]震度6強:相馬市 国見町 新地町
震度6弱:福島市 郡山市 須賀川市 南相馬市 福島伊達市 本宮市 桑折町 川俣町 天栄村 福島広野町 楢葉町 川内村 大熊町 双葉町 浪江町
SEについては、すべてソフトのデフォルト音声、フリーのものを使用しています。
【使用ソフト・サイト】
観測データ 防災科学技術研究所 様
svir.jp そうし 様
JQuake François LN(フランソワ) 様
kiwimonitor compo031 様
即時警報システムPone BSC24 様 Poneは調整中のため、予報は元音声を自己編集しています。警報はYouTubeにアップロードしていた方より提供いただきました。
画面内コメビュ BSC24 様 勝手に表示させていただいています。削除依頼があればすぐに削除いたします。
強震モニタExitension minamix86 様
EqWatch
Clock For Fuku Fuku1213 様
FileKCC KuriharaCam 様
BDstation(Bosai Deta Station) nnd5300 様
P2P地震情報 たくみ 様
kwatch-24h
Quake Sped はち 様
QEQ3(Quike_EarthQuake3) EqFi193 様
Lifeline's EEWMonitor ST 生命線 様
(私事)5類始まりの日、接骨院では皆マスクをしていた!【アラ還・読書中毒】コメント:いきなりS波(人工地震疑い)PEG・酸化グラフェンが入っている!岩田温氏百田チャンネルに出演!民間の解毒手段を無くし
--------コメント----------
温泉も厳しくなってるわ体あっためると解毒されるからだよね
タバコも吸えなくなった解毒されるからだよね
混乱させてしまって申し訳ないです。原口議員の三回め接種は日本帰国時にワクチンパスポートとして必要だったからでした。
お菓子メーカーが製薬関連やるなんて・・・
表向きは民間メーカーで、バイオラボ研究なのかも・・・
また出ました「まだ普通の病気ではない!」の発言。「金のなる病気です!」とハッキリ言えよ!なんで一度も事情聴取されず、マスコミで意見言えるの?
この方、科学者ですか?普通のおっさんじゃないんですか?いや高校生の方が状況を見てまだしっかり判断できるんじゃないでしょうか?
DSの一人、キッシンジャーは4にましたね。99歳
百田氏のあさ8に出演してますね(ダメな人だったのか)(岩田温)
ニュージーランドには ライオンズクラブ ロータリークラブ フリーメイソン があり、道路に看板も立ってます。
保守といってもビジネス保守だらけ
PEGは公開成分に入ってますので入ってるのは間違いないですし酸化グラフェンもP社が入ってるのを認めたという状況ですね
いきなりS波が来たのが公表されたようですので人工の可能性が高いようにも思われます。
←防災科学技術研究所から波形データが公開されたようです。
今年のトルコ地震の時も各国大使は国外退去した直後だっただけに・・・
サトリズムTVでも取り上げていましたが、米国のホワイトハウス職員、国会議員、FDA職員、CDC職員等も枠接種免除の法案通してますね(日本も真似した)
---------------------------------
Twitter
覗いてみてください
https://twitter.com/machigoma
木造住宅・耐震補強有り無しを「阪神淡路大震災」で揺らす実験
「独立行政法人防災科学技術研究所 兵庫耐震工学研究センター http://www.bosai.go.jp/hyogo/ 」に設置されている「E-ディフェンス」による実験映像。
建築基準法が大幅に改正された1981年6月以前に建てられた建売住宅の実験。2棟の同様な住宅を同時に加振し、補強有り住宅(A棟)と補強無し住宅(B棟)の大地震時の動きに違いが見られるか検証。
厳密に言うと「建築確認が1981年(昭和56年6月)」より後、確認が取れてからの竣工は建物によって違うから、その辺り加味して「大丈夫か?」の判断を。
「JR鷹取波」というのは、震源に近いJR西日本鷹取駅(神戸市須磨区)の地震計が記録した揺れの波形を「E-ディフェンス」で再現という意味。
2023年5月7日気になったニュース●何やってるの日本⁉︎国立病院の医師からの警鐘~日本人の命を守るために●地震の波形データ拾いました●去る3月28日に起きた京都保津川下り事故でTV報道されなかった話
①何やってるの日本⁉︎
https://twitter.com/Trilliana_z/status/1654936516706340864?t=8hS6xbtHFtx2cKVuErfKOw&s=19
【先進20ヵ国(G20)のワクチン追加接種回数】
https://t.co/RCb0pstR1r
国立病院の医師からの警鐘です‼️
日本人の命を守るためにできるだけ多くの方に下記を転送します。
今後子どもさんも危ないです。必ず読んで拡散お願いします
https://x.gd/zN49j
②-①地震の波形データ
2023/05/05-14:41:51 M6.3 石川県能都地方
【即時公開データ】
強震観測網|K-NET.KiK-net(防災科学技術研究所)
2023/05/05-14:41:51 震度6.1 波形データ
https://t.co/jt2CfOEYB7
https://t.co/C7T2UPleSA
②-②自然地震と人エ地震の波形データの違い
https://t.co/yG9e9yv5AA
②-③通常の地震波形データと北朝鮮核実験波形データとの比較です
https://t.co/q4pFOVm2WN
②-④過去の動画です
気象庁が「自然地震」と「自然地震でない地震」の波形データについて解説しています
https://t.co/kKIFYrU8WX
③死亡した船頭の救命胴衣は『手動式』で“膨らんだ形跡なし” 「保津川下り」転覆事故(2023年3月31日)
YouTube
https://x.gd/whgy0
面倒でも最後まで読んで下さいm(_ _)m
コレが真実
去る3月28日に起きた京都保津川下り事故のニュースみんな観ましたか?
実は自分の知り合いもその船に乗っていました。
https://t.co/dnrqXpQDeu @kishida230
https://t.co/YW9muHtnDy
本物の家を震度7で揺らしてみた
防災科学技術研究所が実物の家を使って行った加震実験。阪神大震災(最大震度7)の揺れを再現。今回対象となったのは1981年の建築基準法改正前に建てられた木造住宅で、左側が耐震補強あり、右側が耐震補強なしとなっています。 ※ちなみに、この後に行われた2回目の加震実験で左側の家も倒壊します。