キーワード 月鈴那知 が含まれる動画 : 77 件中 65 - 77 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
AIきりたんによる 征くぞ空の決戦場 (日本軍歌 5番まで)
お待ちどうさまです。
ようやく制作環境も落ち着き、量産体制(?)が整いましたので、こちらのリクエスト曲をAIきりたんさんと共にお届けさせて頂きます。
今回から新PC、新動画編集ソフトになったの切っ掛けに画質を上げてみました。(と言ってもHDですが・・)
エンコードやその他の事で見づらい等のトラブルがあったら、一旦削除して再投稿するやもしれません、悪しからず。(ですので、なんか絵の乱れや、カクつき等、おかしい事項がありましたらコメントにてご指摘の程、お願いしたいです。)
この曲の作曲者であらせられるの高木東六先生は、この時代の前後から頭角をあらわされた方で、他にも「空の神兵」なんぞが軍歌では有名です。
古関先生とある意味似ていて、思いっきりクラシック畑の人なので、この時代の日本の時局歌とは音やリズムの使い方がかなり違い、幾らか時代を先取りしていたような気がします。
(なので、戦後も活躍できたのだと思いますが。)
オペラや管弦楽曲、シャンソンの曲等が得意な方ではありますが、学校の校歌も一杯手掛けておられます。(2006年に102歳で他界)
じじい(作者)と同じで、高木先生は「ピアノ弾き」ですので、なんか演奏してて結構共感できる音づかいがありました。(笑)
◆閑話休題
さてさて、あと3つ動画を投稿致しますと、じじいの動画投稿数限界に達してしまいますので、そうなった場合は恒例のアカウントのお引越しを行いたいと思います。
その時が来ましたら、またご連絡させて頂きますが、フォロワーの方々につきましては何卒ご理解の程、宜しくお願いいたします。
(すみませんねぇ・・。)
次回投稿予定:2021年5月20日
次弾装填:コカコーラ大佐の歌(オリジナル)
★本日のうちのMMD的家系図
ふらすこ式風きりたん 金子卵黄型
広告に関する謝辞:ベルカ公国国家宣伝省延文化院様、高木東六様、月鈴那知様、皆様わざわざ広告ありがとうございました。
初音ミクによる コカコーラ大佐の歌(オリジナルアメリカ軍歌)
何はともあれ月鈴那知殿に敬礼!
この曲は、昨年「オリジナル軍歌」のアイデア募集をとらせて頂き、作者が独断と偏見で採用させて頂いた曲です。テーマは「コカコーラ大佐」です。
1941年、第二次世界大戦の最中にコカコーラ社は「全兵士がどこにいようと、我が社に如何なる負担がかかろうと,、コカコーラを5セントで買えるように致します。」という声明を出し、それを実行します。
コカコーラ社は軍と協力し1,600万人以上軍関係者の為に、248人の従業員を配置し、前線64箇所に工場を建設し、160億本のコーラを戦争中に製造します。
コカコーラ社の従業員達は“Technical Observers”の地位を与えられ(略称:T.O.)、COCA-COLA COLONELS(コカコーラ大佐)と呼ばれました。
彼らは兵士達の士気を維持する為に不可欠とされ「戦車や飛行機を修理したT.O.と同列である」と見なされます。
最後に、ある米兵がD-Day直後に妹へ宛てた手紙がありますので、それをご紹介し結びとさせて頂きます。
◆◆
僕の愛する妹へ:上陸作戦で最も重要な問題について
そうだ、コークマシンは第1波または第2波、どっちで上陸してくるんだい?
これがどれだけ問題か前に話したよね?
もし、第1波でコークマシンが送られてくると必要なニッケルが足りない状態で来ることになる。
明らかに敵の浜辺で10セント硬貨を得るのは、とても難しいんだ・・。
一方、コークマシンが第2波で来ると、先行した兵士達は敵を攻撃するために前進するのではなく、
コークマシンが浜辺にやってくるのを待ってしまう・・。
参ったねぇ・・・。
◆◆
次回投稿予定:2021年6月3日
次弾装填:A las barricadas
★MMD的家系図
ままま式 Appearance Miku Aceyoen型
広告に関する謝辞:月鈴那知様、トオノ様、ワド様、芒崎奏様、月鈴白奈様、シロップ様、ハッピーミーク様、ドワイト・D.アイゼンハワー様、ドナルド・マクドナルド様、コンバット越前様、カーネル・サンダース様、トウカイテイオー様、デューク・東郷様、ゲオルギージューコフ様、フランクリン・ルーズベルト様、ハリー・S・トルーマン様、ジョージ・パットン様、荷馬車のジョーンズ様、エコくじらさん様、水谷豊様、マクタッキー様、ホーマーシンプソン様、スヌーピー様、ウッドストック様、鹿島アントラーズ様、アグネスタキオン様、箱部なる様、サイレンススズカ様、マーカス・フェニックス様、ザ・ソース様、皆様からの多数の広告に驚きました。ありがとうございます。
GUMIによる A las barricadas (元ワルシャワ労働歌のスペイン労働歌 日本語吹き替え版)
先にお知らせ。
次の曲を投稿しますと、作者(じじい)の動画投稿限界数(1アカウントにつき50本)に達してしまいますので、恒例のアカウントお引越しを行いたいと思います。
引っ越し先は次の動画でお伝えさせて頂きますが、何卒ご理解の程を宜しくお願いします。
さて、本日のリクエスト曲ですが、題名は「バリケードへ」というスペイン労働歌になります。
この歌の元曲は、数々の国で歌われた「ワルシャワ労働歌」で、要はスペイン語版の替え歌となります。
1936年のスペイン内戦は、主としてドイツ・イタリアから支援を受けたフランコ将軍率いる「ナショナリスト派」と、
主としてソビエトからの支援を受けた「共和国派」が覇を競っておりました。
この歌は、共和国派のConfederación Nacional del Trabajo(略称:CNT=全国労働者連合)の中で好まれて歌われていた歌になります。
当時この組織は労働組合であると同時に主要な軍事勢力でもありました。
まぁ、最終的にナショナリスト派が勝利を収める事によってスペイン内戦は終結しますが、この戦い自体は後の第二次世界大戦の縮図そのものに見えなくもないですなぁ・・・。
●翻訳について
「使命以て」→「llama el deber」ですが、これは英語の「call of duty」と同じ意味でして、適切な日本語が存在しません。
あえて訳すなら「霊的(キリスト教的)な内なる力に導かれ、成すべき義務を果たす。」とでもなりましょうか?
「信仰」→「fe」については、赤い歌にも関わらず、あえて「信仰」としました。
理由はスペイン語の意味的に、かなりキリスト教的宗教色が強いためです。
(代表的な意味一覧:信仰、信念、信頼、信教、宗教、信心、教会、信託、宗教組織、信じる、信用、信奉)
ご容赦を。
次回投稿予定:2021年6月17日
次弾装填:樺太行進曲
★本日のうちのMMD的家系図
ままま式 GUMI SweetxLizzy型
広告に関する謝辞:月鈴那知様、トオノ様、ワド様、芒崎奏様、月鈴白奈様、わざわざ広告の程ありがとうございました。感謝致します。
初音ミクによる Im ganzen Vaterland (Grenadier:ドイツ軍歌 日本語吹替版)
今回のリクエスト曲は、プロシア時代のドイツ軍歌「祖国の中で」(擲弾兵)という曲です。
ちょっと、諸事情により足早で。
●解説的な何か
Horridoh, jaho! →「ホーリドー、ヤホー!」ちゅーのは古い狩猟時のあいさつであり、狩猟時の呼びかけの言葉らしいです。
Horner → プロイセン時代の軍歌なので、多分「Jagdhorn」(ヤークトホルン:ナチュラルホルンの一種で狩猟用ホルン)の事ではあるまいか?(違ってたらすまん)
Pfingsten → 英語で言う「Whitsun」の事。キリスト教のお祭りで、イースターから数えて50日目が「聖霊降臨祭」となります。
★オリジナル軍歌のアイデア募集に関して(募集自体は締め切りました)
皆様、多数のマニアックなアイデア、毎度ありがとうございます。
下記に一覧としましたが、若干こちらから質問事項がありますので「◎」がついておられる方は、お手数ですが本動画の頭か後ろにでもコメントを頂きたいです。
再検討の後、次回の投稿時に制作曲を発表致します。
・K-19潜水艦、原子炉事故の対策隊の歌
・第442連隊戦闘団の歌
・陸軍教化隊の歌(ワド様)
・紅茶バン讃歌(月鈴那知様)
・プルート作戦の栄光(月鈴那知様)
・モニュメンツ・メンの歌(トオノ様)
・女子通信隊の歌(ワド様)
・駆逐艦「竹」の歌(モントゴメリー様)
◎モンテ・カッシーノの戦い(SIEG様)
コメント了解です。では、そのような形でドイツ降下猟兵とかを歌のメインに据えて考えてみて、採用の可否を決めさせて頂きます。
◎米軍 刀剣部隊の歌(トオノ様)
申し訳ない。じじいの検索能力ではどういった米部隊の事か分かりませんでした。今一度ヒント(英語での正確な部隊名等)を頂けませんでしょうか?
◎ドリルコマンドの歌
おお、コメント了解しました。Infantry drill とか Rifle drill の事でしたか。各国に一杯あるので、じじいの能力で作成可能かどうかを考えさせてもらった後、採用の可否を述べさせて頂きます。
次回投稿予定:2021年9月23日
次弾装填:Soviet March
★本日のうちのMMD的家系図
Lat式ミク midnighthinata型
初音ミクによる Soviet March (公式版歌詞 日本語吹き替え版 ゲーム Red Alert 3 より)
今回お届けするリクエスト曲は、Red Alert 3 テーマ曲「ソビエトマーチ」になります。
この曲を作るにあたり、じじい(作者)が遭遇した「ちっぽけな事件」を以下に列挙させて頂きます。
・曲作るべぇ、じゃあ曲聞くべぇと、はじめてこの歌の歌詞を聞いたじじいの感想
「は?全然ロシア語っぽくないぞい・・・何語?これ?」
・それでもロシア語っぽいので、ロシア語のサイトで歌詞を入手、翻訳、吹き替え歌詞を作成
・曲作ってミクさんに歌まで歌ってもらってる段階で「公式歌詞」なるものの存在を知り頭が(???)となる。(作り直し)
・結局この曲はアメリカ人が制作し、サンフランシスコの合唱団が歌っているため、まともなロシア語発音でない事が判明
・じじいが最初に入手した「すごくそれっぽく聞こえる変な歌詞」はネイティブロシア人が作った、あまりにひどい発音であるこの歌の「空耳」歌詞verだったのでした・・・。
(歌詞に首都だのウォッカだの出てくるから・・意味わからんと思っておったが・・・)
なお、公式歌詞を翻訳してミクさんに歌ってもらってますが、じじいには一切公式歌詞の内容には聞こえません。(笑)(ロシア人が勝手に書きおこした空耳歌詞にしか聞こえない)
ロシア人によるネイティブロシア語カバー(こう聞こえるってばよ!なお、ウォッカと猫とキャビア成分増し増しです。)
https://www.youtube.com/watch?v=vuFFYObr8ZU
★オリジナル軍歌のアイデア募集に関して(募集自体は締め切りました)
ようやく結果発表です。
・第442連隊戦闘団の歌
・紅茶バン讃歌(月鈴那知様)
・女子通信隊の歌(ワド様)
・駆逐艦「竹」の奮戦(モントゴメリー様)
・モンテ・カッシーノ戦歌(SIEG様)
となりました。
当選した方おめでとうございます。落選した方申し訳ありません。
毎年やってるこの企画ですが、じじいの「好き嫌い」ではく
「現存する写真、MMD衣装、作曲・作詞内容を総合的に見積もり、じじいに作成可能か否か?」で判断しております故ご了承を。
上記は順不同で6カ月以内には作成したなぁ、と思っております。
宜しくお願いします。
次回投稿予定:2021年10月7日
次弾装填:Сталину слава!
★本日のうちのMMD的家系図
ままま式 Appearance Miku アウスラ型
チュウニズムボイスよくばりセット(AMAZON PLUS編)
ツイッターで投稿していたシステムボイス集を動画でまとめてみました
今回はAMAZON PLUS編です。
①明坂 芹菜/カレー喫茶
②トリスメギストス
③MIR-202【アルテミス・レナ】
④小仏 凪/勝負師
⑤御形 アリシアナ/悲しき狼
⑥リリアリス・コルチカム
⑦月鈴 那知/旅立ち
チュウニズム譜面動画リスト:mylist/51031867
チュウニズムAIR譜面動画リスト:mylist/56807546
チュウニズムSTAR譜面動画リスト:mylist/59771385
チュウニズムAMAZON譜面動画リスト:mylist/63696221
チュウニズムCRYSTAL動画リスト:mylist/66756912
チュウニズムPARADISE動画リスト:mylist/70396871
【CHUNITHM】「奏者はただ背中と提琴で語るのみ」MASTER AJ【チュウニズム】
チュウニズムの手元付きプレイ動画になります
。今日はこれ!イロドリミドリのお姉ちゃんのソロ曲です!忙しい譜面ですw
エコノミー、音ズレの方用↓
https://youtu.be/U_z7O04WEJI
【IA&OИE】conflict(独唱)【CeVIO AIカバー】【調声晒し】
「conflict歌います。ズォールヒ~~↑wwwwヴィヤーンタースwwwwwワース フェスツwwwwwwwルオルwwwwwプローイ」
This is the 3rd work. I try to let IA and ONE sing conflict. If I have done anything wrong please point it out.
3作目です。音ゲー「chunithm」の曲「conflict(独唱)」をIAとONEに歌ってもらいました。もし私が何か間違ったことをしていたら、ぜひご指摘ください。
Origin: conflict(独唱)
Compose: siromaru + cranky
Movie: iimo、ypn (sm28106024)
Original Vocal: 月鈴姉妹(月鈴那知、月鈴白奈)
Vocal: IA (CeVIO AI English Song + Japanese Talk) & OИE (CeVIO AI Talk + Song)
Midi: hutr2002
Tune/Mix: 夜轮
Thumbnail: はるか (im6497079, im5005237)
初音ミクによる 紅茶バン賛歌 オリジナルイギリス軍歌(ただし紅茶をキメてから御視聴下さい。マーマイトか、ポットヌードル等でも可。)
今回はまず、月鈴那知殿に敬礼をば。
本作品は昨年とらせて頂きました「オリジナル軍歌リクエスト」にて採用させてもらいましたアイデアを元に、
じじいが独断と偏見にて作詞・作曲を行った代物となります。
テーマは、英軍が民間紅茶業者と提携して各地の部隊に帯同させていた「紅茶バン」という車両になります。
イギリス英語での正式名称は「Tea Car」というらしいですが、
この紅茶を大量に提供できる車は、英軍のNAAFI(日:陸海空軍協会、英:Navy, Army and Air Force Institutes)所属でして、
将校クラスが利用しない軍隊用の売店・レストラン・バー等を運営する組織の下、。
YMCA(日:キリスト教青年会、英:Young Men's Christian Association)等とも協力して英国の同盟軍にも紅茶を提供していたようです。
英軍の紅茶狂は有名な(?)話ではありますが、如何なるものかといいますと、戦闘糧食には必ず紅茶が入っており、独軍に狙撃されても戦車兵は紅茶を飲み、
ティータイムには砲撃を休止し、チャーチルでさえも弾薬よりも紅茶の方が重要だと言っており、近代の英戦車には茶を沸かす装備が搭載されていたりと・・・
まぁ、なんですか・・やっぱり紅茶狂な訳です・・・。
イギリス人が現在でも大真面目に語るところによれば、紅茶はWWIIにおける秘密兵器なのだそうです。
1942年に英国が購入した商品を重量順に並べると「弾丸→紅茶→砲弾→爆弾→爆薬」だそうで、
その効能は独軍によるロンドン爆撃の真っただ中、空襲警報が鳴り響く地下鉄構内に避難した老若男女は、紅茶によって日常を思い出し、団結の最も目に見えるシンボルとして機能し、
前線にあっては、何日も何週間もシャワーを浴びれず、暑さと寒さで疲労する中、紅茶の芳醇な香りが漂うと、
”The simple act of being able to share a mug of tea”(お茶のマグカップを共有できるという単純な行為)によって英軍だけでなく、
同盟軍とも兵士同士で冗談の言い合いが始まり、士気を維持し、結束を高めたとの事。
彼ら曰く、紅茶を飲んで「Keep Calm and Carry On」(落ち着いて、やるべきことを続けていこう!)だそうです。
なるほどねぇ。
次回投稿予定:2022年5月19日
次弾装填:El novio de la muerte
★本日のうちのMMD的家系図
ままま式 Appearance Miku AUGE型
GUMIによる نشيد حزب البعث العربي الاشتراكي(アラブ社会主義バアス党党歌 日本語吹替え版)
はてさて、今回のリクエスト曲は、よりによってアラブ社会主義バアス(復興)党党歌です。
いやね、隠れた名曲を紹介頂きびっくりですよ。(この曲気に入ったじじいです。)
諸々の都合で写真はイラクがメインとなっておりますが、バアス党自体はシリア、イラクなどで活躍したアラブ民族政党(左翼)で、イラクではサダム=フセイン政権、シリアではアサド政権で有名です。
曲自体は6拍子なので、これまたアラブらしいというかなんというか・・・。
さて、オリジナル軍歌アイデア募集企画を行っていましたが、締め切らせて頂きました。
数々のアイデア、誠にありがとうございました。
次回の動画投稿時に下記のアイデアよりこちらで選ばせて頂き、採用曲を発表し、後日作成したく思います。
全員分記載したつもりですが、漏れ等あればコメントでご連絡下さい。
また、最後の2曲につきましては、ちょっとこちらでアイデアの内容を確認できませんでしたので、リクエスト頂いた方はアイデアの内容が記載されているホームページ、資料名、検索ワード等をお教え頂けると助かります。
・The Imperial March (Darth Vader's Theme、スターウォーズ帝国軍行進曲)
・メネステウス号 (元特設機雷敷設艦)の歌 月鈴那知様
・ディエンビエンフー戦歌
・プルート作戦の歌 芒崎奏様
・ミンスミート作戦の歌 トオノ様
・ニューヨーク・ライナーの歌 月鈴那知様
・陸軍教化隊の歌 芒崎奏様
★以下の2つは調べましたが、ちょっと詳細不明だったアイデアです。
可能でしたら検索可能な資料や単語等をコメントにて御教授下さい。
・ニャーニャー師団歌 トオノ様
(ドイツではなくソビエトのレニングラードの街に投入された鼠駆逐部隊の猫達の話は見つけましたが・・・ドイツで別のお話があれば、詳細をお教え願います。)
https://histrf.ru/read/articles/koshki-blokadnogho-lieninghrada
https://wikipet.ru/3256-sankt-peterburg-gorod-koshek.html
・フランス軍側のドイツ人傭兵がナチス党歌を歌いながら突撃していったエピソード
(こちら、時代・戦場・部隊名等を詳しく教えて下さいますようお願い致します。)
次回投稿予定:2022年9月8日
次弾装填:Преображенский Марш
★本日のうちのMMD的家系図
ままま式 GUMI Carol--chan型
GUMIによる Verdun! On ne passe pas (フランス軍歌 日本語吹替え版 3番まで)
今回のリクエスト曲は「ヴェルダンよ!奴等を通すなかれ」というWW1のフランス軍歌となります。
歌の題材になっております「ヴェルダンの戦い」は、1916年の第一次世界大戦西部戦線における、フランス共和国内ヴェルダンにて繰り広げられたドイツ軍とフランス軍の戦いです。
防衛側のフランス軍戦死者16万3000人、負傷者21万6000人、攻撃側のドイツ軍戦死者15万人、負傷者18万7000人(諸説あり)という膨大な損失が出たそうな。
歩兵の闇雲な突撃、それに対する砲撃、機関銃の斉射によって象徴される西部戦線の悲惨な塹壕戦は、第一次世界大戦の一つの「顔」だと思われます。(東部戦線が割と機動戦だったのが対照的です。)
現在ヴェルダンにある納骨堂にはドイツ兵とフランス兵13万人分の識別不能の人骨が、墓ではなく「骨の家」(Beinhaus)として、所定の場所に無造作に詰め込まれているそうな・・・。
■翻訳に関して ちょっと解説
Mais tout à coup, le coq gaulois claironne(だが突然、ガリアの雄鶏がラッパを鳴らす)=これは多分ローマ時代の「鶏占い」の事かと思われます。昔のローマ軍は戦闘の前に雄鶏を使って吉凶を占っており、雄鶏が鳴けば「吉」で鳴かなければ「凶」だそうで、この歌詞の場合「良い兆し」や「希望」を表すのでは?と思います。
Plus de morgue, plus d'arrogance,(遺体安置所も傲慢もない)= morgue には古語で「高慢な態度」の意味があるので、もう一つの意味である「遺体安置所」とかけているのでは?と思い、訳を「尊大、傲慢もない」としてみました。
●さてさて、前々回から募集しておりました「オリジナル軍歌」のアイデア募集を締め切り、まとめました所、以下のアイデアを頂きました。
シックストリプルエイト黒人女性郵便大隊の歌:芒崎奏様
メキシコ志願兵からなるアステカイーグルスの歌:トオノ様
スターウォーズ The Imperial March (Darth Vader's Theme)による 帝国軍オリジナル軍歌
タスキーギ・エアメン部隊歌:月鈴那知様
アメリカ海軍弩級戦艦 ワイオミング級戦艦の歌:モントゴメリー様
ベイリーズ騎士団の歌:芒崎奏様
皆様ありがとうございました。
つきましては次回までに内容を精査し、制作する曲を発表したく思います。
暫しお待ちあれ。
次回投稿予定:2023年9月7日
次弾装填:La chanson de l'oignon
★本日のうちのMMD的家系図
ままま式 GUMI MeltAisu型
初音ミクによる Chanson de l'oignon (フランス軍歌 日本語吹替え版 4番まで)
今宵、うちの孫(ミクさん)とお届けしますリクエスト曲は、フランス軍歌「玉ねぎの歌」になります。
なかなかふざけた名前に思われますが、実は18世紀の曲だったりします。
曲は1797年のオペラ「アンリの城」で使用されたホルンの曲だったそうですが、19世紀に入ってから歌詞がつけられ「玉ねぎの歌」として人気を博したとか。
嘘か誠か分からない話としまして、1800年6月14日のマレンゴの戦いの最中、自軍の近衛擲弾兵がパンにゴシゴシ何か擦り付けているのを目にして、ナポレオンが
「いったい貴官は何をパンに擦り付けているのかね?」 と尋ねたところ、
「玉ねぎであります、将軍閣下!ええ、全く。栄光への道をスタスタと歩むのにこれ以上のものありませんよ。」と近衛擲弾兵が答え、その答えに満足したナポレオンが近衛擲弾兵の間で「玉ねぎの歌」を歌う事を許可したとか何とか。
(一応フランスにとって玉ねぎはガリア人の時代から高く評価されており、シャルルマーニュ(カール大帝)の時代でも栽培が推奨された由緒ある作物です。現在はフランス外人部隊が演奏会の時に歌う歌のレパートリーにもこの曲が入ってます。)
最後に、当時の「油で揚げた玉ねぎ」は、どうも「Oignon sauté:オニオンソテー(たっぷりの油を使ってフライパンで玉ねぎを炒めた代物)」か「Oignon passé en friture:フライドオニオン(油浴で玉ねぎを揚げたカリカリの玉ねぎ)」の可能性が高いのです、が、確認がとれませんでした。悪しからず。
(個人的には当時の調理器具のレベルや「パンに擦り付ける事が可能」という点からオニオンソテーじゃないかのぅ?と思ってたりします。)
〇さぁて「オリジナル軍歌」のアイデア募集ですが、作成曲を以下の3曲に決定致しました。
●スターウォーズ The Imperial March (Darth Vader's Theme)による 帝国軍オリジナル軍歌
●Tuskegee Airmen 部隊歌(タスキーギ・エアメン):月鈴那知様
●Bailey's South African Sharpshootersの歌(ベイリーズ騎士団):芒崎奏様
採用された方々、おめでとうございます(?)。
不採用だった方々。また来年もありますので、次回も懲りずにお言葉を頂ければ幸いです。
上記の曲は、多分、来年の6月位までにはできてる(といいですなぁ)と思いますので、宜しくお願い致します。
次回投稿予定:2023年9月21日
次弾装填:Le chant du Diable Anthem
★本日のうちのMMD的家系図
Lat式 ミク G123u型