キーワード 実物大模型 が含まれる動画 : 22 件中 1 - 22 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【ゆっくり解説】スペースワールドにあったシャトルは違う点が多い? その内容を解説します
2018年に幕を閉じたスペースワールド
これで北九州市からテーマパークが無くなりました
そんなスペースワールドには、スペースシャトルディスカパリーの実物大模型が展示されていました
しかし、よく見てみるとちょっとおかしな点が・・・
【NEXTSWAN投稿記事】
宇宙で炭酸飲料が飲まれないワケ
https://nextswan.com/p/dd18e336-c867-489c-ac6d-964d07be2cda
旧ソ連の宇宙ステーションミールで起きた火災事故の真相
https://nextswan.com/p/e2b4667d-97ff-4449-81c4-e4b204348300
【欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30HG3KS6HM6G?ref_=wl_share
【いちおし宇宙系】
・アマゾン総合リンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・iPhone SE (2020) / 7 / 8 James Webb 宇宙望遠鏡 2021 赤外線天文学 スマホケース
https://amzn.to/3cmfMEo
・宇宙戦艦ヤマト2202 最終決戦仕様
https://amzn.to/3IIHzuI
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei
KJファイル #7~#9 「ツォンガドン/ヴァゾラス」/「ベグリフモンス/イースビオン」/「ダイギラファン/テュルビュラースン」
●監視対象No.401「強面怪獣ツォンガドン」について、ニキータ・タルコフスキー博士より報告。恐ろしい面構えに、身の毛もよだつ鳴き声。米国中西部の荒野に出現したのは一目瞭然で凶暴とわかる怪獣だったが…。●監視対象No.708「歯状装甲獣ヴァゾラス」について、監視中のクレア・コールマン博士より緊急報告。全身にチェーンソーのような皮膚を持つ危険な怪獣が大暴走。研究施設を破壊しクレア・コールマン博士にも襲いかかる…。/●監視対象No.261「概念怪獣ベグリフモンス」について、ルル・ドゥ・ピカード博士より報告。アジアの町にて物質が消滅する怪奇現象が発生。長年原因は不明だったが、それが怪獣によるものだと判明し…。●監視対象No.684「凍結怪獣イースビオン」について、ケニー御子柴博士より報告。極寒の惑星から飛来した宇宙怪獣があらゆるものを一瞬で凍結させる。だが、ケニー御子柴博士の発明が街を救うことに…。/●監視対象No.701「双頭雷龍ダイギラファン」について、クレア・コールマン博士より報告。あるテーマパークで恐竜を再現した実物大模型が動いているとの通報。だが、動いていたのは模型ではなく双頭の怪獣だった…。●監視対象No.219「鳥龍テュルビュラースン」について、ケニー御子柴博士より報告。極東地域の都市の高層ビルの上に突如鳥の巣のようなものが形成され、巣にあった卵が怪しい光を帯び始め…。
キャスト:清川元夢、二又一成、今井耕二、大下昌之、福森加織、奈日抽ねね、小林清志
企画:山川典夫(テレビ東京)、岩﨑拓矢(ILCA)/プロデューサー:梅津智史(テレビ東京)、船田晃(yell)/演出:船田晃/脚本:佐々木充郭、飯塚貴士/作画:西川伸司、岡本英郎、海老原優、飯塚貴士、古谷充子、jimmy、和田朋子、山川典夫/エンディングテーマ:かずき山盛り「怪獣ファイヤ」(TRUST RECORDS LD&K)/挿入歌-作曲:菊谷知樹/挿入歌-歌:空野青空(でんぱ組.inc/ARCANA PROJECT)、星咲花那、樫原伸彦、岡本幸太/制作協力:スタジオ・バックホーン 和風アニメーション/制作:ILCA、yell/製作:「KJファイル」製作委員会
©「KJファイル」製作委員会
so40945735←前話|次話→so41181941 第一話→so40833996
【ゆっくり見学】空母「赤城」をゆっくり見学ツアー【マイクラ】
昔マインクラフトで作った赤城に、艦艇見学ツアーのような船体各所の説明?を入れてみました。
駆け足動画になっていますので、詳細な解説にはなっておりません。さらっと見学ツアーのつもりで見て頂ければと。
次世代戦闘機「KF-X」の実物大模型初公開...F35より機動性に優れた韓国型w
F-35Aよりも機動力に優れた戦闘機・・・夢を見るのは自由ですが、コレがその造形モデル?...しかもステルス?翼に沢山のミサイル付けてステルス戦闘機?形だけはそれっぽく、設計も何もコンセプトからgdgdそうですねw 頑張って試作機を自主開発してくださいな。エンジンも素材も全て自力開発でお願いしますw
YTN報道のGoogle翻訳です。
[アンカー]
次世代韓国型戦闘機「KF-X」の実物模型が初めて公開された。
開発が完了したら、私たち空軍の最新鋭戦闘機F-35Aステルス戦闘機よりも優れた機動力を確保することになるとします。
イムソンホ記者です。
[記者]
幕を蹴っう、開発が本格的に韓国型戦闘機、「KF-X」モデルが姿を現します。
今年の「ソウル国際航空宇宙・防衛産業展示会」、ADEX 2019で実物大模型が初めて公開されるでしょう。
最大速度はマッハ1.81・航続距離2,900kmで、何百もの標的を探知・追跡するAESAレーダーなど最新の機器にも搭載されます。
4.5世代戦闘機が5世代ステルス戦闘機であるF-35よりも機動力が優れているという判断の下、今後ステルス機能も強化していく計画です。
先月試作機の製作に入り、以後1号機出荷と飛行試験などを経て、2026年ごろに開発が終わる予定です。
[ハンボンス/「ADEX 2019」運営統括:この大型国策開発事業について、国民によく行われているが、正常に行われている中間報告の過程で見ればなりません。]
KF-X開発が終了したら、私たちの空軍は2032年までに120台を主に導入して、F-4、F-5戦闘機など老朽機種を交換する予定です。
その場合、F-35AとF-15Kが制空権掌握と敵中核施設打撃を務め、F-16とKF-Xが近接戦闘を担当する強大な航空戦力を構築することになります。
開発中の韓国型小型武装ヘリも初めての試験飛行を披露しています。
去る7月試作機が初の試験飛行に成功し、2022年の終わりに導入をはじめ、すべての2百台化する予定です。
このほか、国内・外34カ国から参加した430社が先端技術が融合・複合された最新の航空機や宇宙・地上装置などを展示するなど、ADEXは、世界放散市場で重要な役割を正確にやり遂げています。
YTNイムソンホです。
ある日の桜島(その135)<H-IIロケット(実物大模型)とちょっと葉っぱが目立ち始めた桜と桜島>
ある日,とある場所からの桜島を数分間眺めていただく動画です。
平川動物公園の隣にある「錦江湾公園」から桜島を眺めました。
本当は,一番高いところにある展望台からも撮影したかったのですが…
その展望台のあずまやには4人の女性がいらっしゃって…
それはそれは激しく談笑されておりましたので,断念しました(涙)
H-IIロケットの実物大模型のある広場ではゆっくり撮影ができました。
コレ
むか~~~し鹿児島市で開催されたイベント「サザンピア21」の展示物だったものです,確か。
公園内の桜はそろそろ葉っぱが目立ち始めたかな~という感じでした。
その134→ sm35005176
その136→ sm35015046
mylist/57220763
実物大模型 CV33 カルロ・べローチェ
大洗の「消防防災フェア2019」で展示されていた実物大模型のCV33 カルロ・べローチェです
mylist/50520546
実物大模型 IV号戦車D型
大洗の「消防防災フェア2019」で展示されていた実物大模型のIV号戦車D型です
mylist/50520546
角田市スペースタワーのエレベーターから見た景色
角田市の台山公園内になるスペースタワーに行ってきました
エレベーターからは日本初の純国産型ロケットの実物大模型が見れます
角田市にはJAXAの角田宇宙センターがあり液体ロケットエンジンの性能テストが行われおり宇宙と関係が深い市です
米シアトル、ミュージアム・オブ・フライト=世界初の戦闘機など150機以上展示
米ワシントン州シアトルの市街地から車で15分ほどの場所に、世界初の戦闘機や米大統領専用機エアフォースワンの初号機など、150機を超える歴史的な航空機や宇宙船を展示する博物館がある。航空・宇宙関連の巨大企業ボーイング社の発祥地に程近く、ボーイング・フィールドと呼ばれるキング郡国際空港に隣接。ここでは、ボーイング社の輝かしい足跡をたどることができる。 館内は大きく6つのエリアで構成され、機体などを展示。7階建てに相当するガラス張りの建屋「グレートギャラリー」では、ライト兄弟の「ライト1903フライヤー」をはじめ、最高速度マッハ3.0の米軍偵察機「M-21ブラックバード」やボーイングの創始者、ウイリアム・ボーイングが初めて造り上げた「B&Wブルービル」など、40機を超える機体がディスプレーされている。 中央に位置する赤く塗られた木製の建物は「レッド・バーン」と呼ばれる展示施設。ボーイング創業当時の社屋が運び込まれ、修復されたもの。施設内では航空機の誕生やボーイングの歴史などを紹介している。 建物正面から向かって右側には、第1次と第2次世界大戦で大空を駆け巡った軍用機を2フロアにわたって展示。1階中央には、双胴の悪魔と呼ばれた「P-38ライトニング」が宙に浮かび、旧日本軍の戦闘機「隼」が奥に鎮座。2階に上ると世界初の戦闘機「カプローニCa.20」が出迎えてくれ、進んだ先では戦場の様子も再現されている。 陸橋を渡った先には、スペースシャトルの実物大模型を展示する「スペースギャラリー」と退役した大統領専用機「エアフォースワン」や超音速旅客機「コンコルド」などが駐機する「エアパーク」が設けられている。 入場料は大人19ドル、65歳以上16ドル、5歳~17歳11ドル、4歳以下は無料。開館時間は午前10時から午後5時まで。休館日は感謝祭とクリスマス。
The Big Move
退役後、エリントンフィールド空港に保管されていた、Shuttle Carrier AircraftのN905NAを、ジョンソン宇宙センターへ移送するために、一時解体する過程の写真が見られます。ジョンソン宇宙センターへ移送後、スペースシャトルの実物大模型エクスプローラーを載せた状態で、2015/2から展示予定だとか。
【パトレイバー】98式イングラ厶・デッキアップ(2014・04・20_QVCマリン)
映画「THE NEXT GENERATION パトレイバー」に登場するAV-98式「イングラム」(実物大模型)のデッキアップの様子です。2014年4月20日にQVCマリンフィールドにて開催された「千葉ロッテマリーンズ 対 福岡ソフトバンク戦」のマッチデーイベント【"THE NEXT GENERATION パトレイバー"DAY】にて一般公開されました。今回のイングラムは両肩に「CHIBA LOTTE」と書かれた襷(?)を装着した特別仕様です。
撮影日:2014/04/20
撮影場所:QVCマリンフィールド・中央入場券売場前
撮影機器:デジタル一眼レフカメラ
※画質ダメ・音質ダメ・手振れアリ(特に後半)
【パトレイバー】98式イングラ厶・デッキアップ(2014・04・13_吉祥寺)
映画「THE NEXT GENERATION パトレイバー」に登場するAV-98式「イングラム」(実物大模型)のデッキアップの様子です。 2014年4月13日に開催された【東京・吉祥寺駅「南北自由通路」完成記念パレード】にて一般公開されました。
撮影日:2014/04/13
撮影場所:吉祥寺駅道路沿い
撮影機器:デジタル一眼レフカメラ
※画質ダメ・音質ダメ・手振れアリ
ブロリーとゆっくりでいくBF3 part21 前半戦
今回は前半戦でございます。字幕と饅頭が被っていたので載せておきます
IS-7はティーガーIIに対抗するべく構想開発された重戦車である。1945年、オブイェークト260として開発が開始された。1945年に車体が設計され、これに基づいて木製の実物大模型を試作した。1946年夏に車体と砲塔を制作、9月には試作1号車が完成した。実用化のための試験が続けられたが重量の問題から開発中止された。
今回ゲストとしてお招きしたraider-MIKO様の動画はこちら→mylist/35452944
sm20672930←前 次→sm20803546 mylist→mylist/34290004
WOTのゆっくり実況動画始めました。WOTに興味がある方はどうぞ→mylist/36729139
【M:TG】そうだ、実物大の羽ばたき飛行機械を見に行こう
第五版あたりからM:TGを始めた人にとってはお馴染みの
【Ornithopter / 羽ばたき飛行機械】
その実物大模型がとある場所にあるようです
つべ転載[解放軍]MRJ実物大模型を公開 - 国際航空宇宙展
http://www.youtube.com/watch?v=mrgYG4BcHxIつべ転載
探査機『はやぶさ』実物大模型の作り方 Part②(終)
探査機『はやぶさ』実物大模型の作り方 Part①の続きになります。(これで最後)東京工業大学の地球惑星科学科3年(当時)の有志で企画•勢いで製作した『はやぶさ実物大模型』の製作記録動画です。展示等を通じて私たちの制作した『はやぶさ』の役目は十分に果たしたこと、自分たちが研究生活で忙しい事などを鑑み、取り壊しが決定しています。製作期間は2010年9月9日〜10月22日です。予算10万円、総製作時間400時間以内。工大祭、MTM06及び、浜松科学館で帰還カプセルと共演展示しました。初投稿のため、画質音質悪く大変申し訳ございません。
探査機『はやぶさ』実物大模型の作り方 Part①
Part2はsm14053596です。東京工業大学の地球惑星科学科3年(当時)の有志で企画•勢いで製作した『はやぶさ実物大模型』の製作記録動画です。展示等を通じて私たちの制作した『はやぶさ』の役目は十分に果たしたこと、自分たちが研究生活で忙しい事などを鑑み、取り壊しが決定しています。製作期間は2010年9月9日〜10月22日です。予算10万円、総製作時間400時間以内。工大祭、MTM06及び、浜松科学館で帰還カプセルと共演展示しました。初投稿のため、画質音質悪く大変申し訳ございません。
1/1はやぶさの実物大模型を見てきた
去る8月末にyuyaさんの1/1はやぶさ模型が、豊田市のとよた科学体験館で展示中という情報を入手。某土曜日にyuyaさんや庄松屋さんが来られるって事で、ガンス製作の先輩達に会いに行くと言う口実のためww 実物大はやぶさを見に行きました。 mylist/22072371
菱形戦車Mk.Ⅵ(TANK MARK.6)
Mk.V戦車を小型軽量化した機体。これはイギリス軍向けではなく、戦車という存在に興味を持ったアメリカ軍のために開発された。600両がアメリカに譲られる予定だったが、モックアップ(木製実物大模型)が完成した時点で開発中止となった幻の機体。
東京アニメフェア2008「ファイアボール」
東京アニメフェアに行ったときに撮ったディズニーブースです。もっと長く撮ってればよかったと後悔…。