キーワード 吹奏楽版 が含まれる動画 : 234 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
吹奏楽【DTM】 チャイコフスキー作曲 イタリア奇想曲
楽譜は 同人音楽の森 という投稿サイトにあります。 小編成吹奏楽版
吹奏楽版『366日』
もうひとつ、同じ動画があるかと思いますが、1からやり直そうとアカウントを解除したところ動画だけ残ってしまいました・・・僕の動画です☆コメント見たところ結構音がおかしいと書いている方がいらっしゃるようですが、そうかもしれません(笑)こちらはただのもうすぐ高校生ですから。MIDIなので実際に吹けばいい和音になっています。
バンブラDXでPAGANINI VARIATIONS
どうも、おsiriです。バンブラ動画初投稿になりますが、私の今夏吹奏楽コンクールの思い出の曲フィリップウィルビー作曲のPAGANINI VARIATIONS(パガニーニ・ヴァリエーション)を制作したので投稿しました。譜面はサムネ通り吹奏楽版を基にしつつ、自分が演奏したスタイルに近いアレンジで金管版の編成で作りました。しかしユーフォやトロンボーンのソロは本物には到底及ばず、ソロらしく聞こえないと思います。ご了承ください。ちなみにパート2と4は基本的にマスターで演奏できないレベルです…。
【吹奏楽アレンジ】 ドヴォルザーク交響曲第8番 第4楽章 (仮MIDI)
ドヴォルザーク交響曲第8番 第4楽章を、吹奏楽版に編曲しました。式典演奏にピッタリなこの曲、ぜひお使いください。スコア譜、パート譜は、[email protected] までご連絡いただければ差し上げます。
編成
Fl, Cl1,2, Fg, A.Sax1,2, Hrn, Trp1,2, Trb1,2, Euph1,*2, Tuba
Timp, Glk, Vib, Cymbal
テンポは、元譜よりも小澤指揮の演奏を参考にしています。
_____________________________________________________________
原題:Symphony No.8, Op.88
作曲者:Dvořák, Antonín
編曲者:パッチー
元々、自分たちの楽団で使うために作った故、楽器のバランスは悪いです。調整してお使いください。
【バーンズ】交響曲第4番イエローストーン・ポートレート(管弦楽復元アレンジ)
バーンズ作曲 第4交響曲はオリジナルが管弦楽であるものの、楽譜が見つからないことから、吹奏楽版より再復元したもの。きっとオリジナルはこんな感じで、しかしもっとかっこいいのだろう。
#00:12 第1楽章 Dawnn on the Yellowstone
#08:56 第2楽章 Pronghorn Scherzo
#13:29 第3楽章 Inspiration Points
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705
GET_IT_ON(吹奏楽版)2004。
“GET IT ON”(吹奏楽版)でサックスソロを吹かせていただきました。
ノリ一発!とキメたかったのですが...ズッコケてしまいました。
先の“青春の輝き”もそうですが、
バックの皆様の安定した演奏に支えていただきました。
宝島(T-SQUARE) 弾いてみた
最近手がなまってきました、かなりマズいです。
T-SQUAREの宝島を弾いてみました。
※吹奏楽版ではありません 故に(パーカスソロは)ないです
(若干音が割れている上、編集の都合で音声と映像がずれています。すいません)
Youtube:https://youtu.be/yfw5eKvLLNc
next:(ピアノ・【ommc】この世の終わりみたいなインスタ)http://nico.ms/sm35840137
back:(エレクトーン・EL MIRAGE)http://nico.ms/sm35580635
↓以下アカウント↓
Youtube アカウント→https://www.youtube.com/channel/UC4fhlWpC40k0gWMIgKBi4tA
Twitterアカウント→https://twitter.com/nola_muz
niconico→https://www.nicovideo.jp/user/81491210
参考:STAGEAアーチスト・シリーズ (グレード5〜3級) Vol.5 T-SQUARE より
初音ミク・鏡音リン/スウェーデン国歌/Osaka Metro(大阪メトロ)千日前線の駅名
「沿線に『ノーベル製菓』の本社があるから。」これが選曲理由です。ノーベルとスウェーデンに深く敬意を表します。
スウェーデン国歌の正式名称は「Du gamla, du fria」(邦題「古き自由な北の国」)です。
歌い手としてミクとリンを選んだのは、スウェーデンの国旗の色に由来しています。
伴奏は、「Wikipedia」にある吹奏楽版の音源を2コーラスから1コーラスに短縮したものです。
私の作品ではありませんが、大統領の名にちなんでアメリカ国歌のメロディーで小浜線の駅を歌ったもの(sm18771291)もあります。
【外来生物の解説】愛される外来生物コイを、楽しく詳しく2分で紹介してみた。
音源は、それ行けカープの吹奏楽版を使わせていただきました。
吹奏楽による混声四部合唱『大地讃頌』2010年
混声合唱とオーケストラのためのカンタータ『土の歌』から第七楽章「大地讃頌」。
作詞/大木惇夫
作曲/佐藤眞。
作曲者である、佐藤眞の本人の手による、編曲となる、公式の吹奏楽版。
指揮/佐渡裕
吹奏楽演奏/シエナ・ウインド・オーケストラ
合唱指揮/清水敬一
合唱/晋友会合唱団
大地讃頌の歌詞を使って、画像生成AIの「Midjourney」に描かせた絵と、
この動画と同じ音声を組み合わせた、動画ができたようです。
「AIにちゃんと大地に感謝する心があるのか『大地讃頌』の歌詞を描かせてみた」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41059361
プッチーニ:「電気ショック(輝かしき小行進曲)」(吹奏楽版)
Youtubeからの転載です(https://www.youtube.com/watch?v=ny_Lvv4sApI)。
1896年、歌劇「ラ・ボエーム」を初演したばかりのプッチーニに対して、国際電信会議から
祝典のための曲の作曲依頼が届きました。国際電信会議は、イタリアの物理学者アレッサン
ドロ・ボルタがボルタ電池を発明してから100年となる節目のイベントを行う予定で、その祝
典曲をプッチーニに依頼したのです。
プッチーニは依頼に応えて、まずピアノ独奏用として曲を作り、これを軍楽隊が演奏できる
ように吹奏楽用に編曲されました。作品の曲名はボルタ電池にちなんで「電気ショック、輝
かしき小行進曲」と命名されました。
演奏時間は2分弱の小品ですが、トランペットのファンファーレに続いて軽快なメロディが疾
走する楽しい曲であり、プッチーニが作曲したほぼ唯一の吹奏楽曲としての価値もあろうか
と思います。
リッカルド・シャイー指揮
ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団
銀河の探検隊 吹奏楽版 オリジナル曲
16歳の時に作ったメロディを元に 35歳の時(2005年)に
アレンジを変えたら ほぼ 吹奏楽 な感じになりました笑
そして、2023年(53歳)バージョンも完成しました!w
吹奏楽ではなくシンセ・ロックバージョンです sm42526930
(制作環境)
レコンポーザ / PC-9801BX → MIDI出力 → E-MU Proteus Orchestra
銀河の探検隊 シンセ・ロック版 オリジナル曲
16歳の時に作った古い曲をリメイクしました。子供の頃から宇宙への憧れがありました。そんな思いをやっと曲に出来たのは 高1の終わり頃でした。今回は30年以上経過してのリメイクですが、過去にアップしました「吹奏楽版」も存在しています。で、本当は VRoid に演奏させてmvを作りたいんですけど、なかなか作ったキャラを動かすところまで行ってませんw
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Youtube版:https://youtu.be/7k4blcBzSpM?si=ktPVnJtqOdbTaQnT
MP3:https://sound.jp/hirano/s/LYC_2023_GINGA_Tankentai_2023_version.mp3
・表示して頂ければ二次創作もOKです。(希望があればWAVも準備します)
・コンテンツIDを取得してる関係でYoutubeでは著作権警告が出ますが
作者の許可を得ている旨を主張すれば問題ないでしょう。
(もし収益化の場合は勉強不足でわかりません)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
制作環境:DOS版 レコンポーザ → MIDI → Windows PC/ VST音源
「君がいるだけで」 小編成吹奏楽版・DTM
楽譜は 同人音楽の森 という投稿サイトにあります。 編成は Flute Clarinet 1 Clarinet 2 Bass Clarinet Alto Saxophone Tenor Saxophone Baritone Saxophone Trumpet Horn Trombone Euphonium Tuba Drum set このうち Bass Cl. Baritone Sax. Tuba から最低1パートあれば演奏可能。 Tenor Sax.とTrombone はどちらか1パートあれば演奏可能。
組曲「展覧会の絵」より、キエフの大門
イロイロアレな演奏でしたが、やっとここまできました。The Grand Gate of Kievといったほうがわかりやすいなぁ。ともかく、最初のキラキラ感が戻ってきます。ギャルド・レピュビュリケーヌ・ド・パリの吹奏楽版では、最後のプロムナードがトランペットのソロで、とても美しかったです。それをイメージしながら、オケ版でやってみました(もちろん、ラベルの編曲どおり)。へたっぴですが、お楽しみいただければ幸いです。
漣(初期版) : ピアノオリジナル
私が製作した音声作品の中で最古の音源です。今から6年以上前、中2の時に最初に音声化したものです。後に編曲した吹奏楽版(nm11603798)や組曲『AQUA』版(sm18089479)と比べるといかがでしょうか? これの頃よりも微塵にでも成長していればとは思いますが……
オリジナル曲リスト:mylist/20358616
【自作曲】交響曲第3番ハ短調「悲劇的」第1楽章 Adagio (管弦楽版)
sm13278098を管弦楽化、さらに一部改訂したものです。
吹奏楽の響きを念頭に創った曲なので、管弦楽化してもやはり管楽器が主体的です。
なお、この編曲では、より良いオーケストレーションを実現するため、各ソロも入れ替えております。
交響曲第3番ハ短調「悲劇的」
吹奏楽版(op.5)
第1楽章sm13278098
第2楽章sm13278212
第3楽章sm13278229
管弦楽版(op.5b)
第2楽章sm21304756
第3楽章sm21433705
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705
【自作曲】交響曲第3番ハ短調「悲劇的」第2楽章 Largo (管弦楽版)
sm13278212を管弦楽化、さらに一部改訂したものです。
吹奏楽の響きを念頭に創った曲なので、管弦楽化してもやはり管楽器が主体的です。
なお、この楽章では、もともとA-B-AだったものをA-B-A-B'-Aに改訂しております。
交響曲第3番ハ短調「悲劇的」
吹奏楽版(op.5)
第1楽章sm13278098
第2楽章sm13278212
第3楽章sm13278229
管弦楽版(op.5b)
第1楽章sm21109031
第3楽章sm21433705
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705
【自作曲】交響曲第3番ハ短調「悲劇的」第3楽章 Presto (管弦楽版)
sm13278229を管弦楽化、さらに一部改訂したものです。
吹奏楽の響きを念頭に創った曲なので、管弦楽化してもやはり管楽器が主体的です。
なお、この楽章では、もともとR-A-R-B-R'-CodaだったものをR-A-R-B-R-A-R-A-Codaに改めた上、Bの中に二つの主題を持たせております。
※#6:30の音量に注意(突然大きくなります)
交響曲第3番ハ短調「悲劇的」
吹奏楽版(op.5)
第1楽章sm13278098
第2楽章sm13278212
第3楽章sm13278229
管弦楽版(op.5b)
第1楽章sm21109031
第2楽章sm21304756
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705
【木管五重奏】 うたかた花火 【supercell】
supercellさんのうたかた花火を木管五重奏編曲してみました
【intro.】~【J】までは原曲と同じ調で【K】からは半音上げの調で編曲しています。
各楽器の音域
Fl.(F4~A♭6)
Ob.(B♭3~D♭6)
B♭Cl(B♭3~E♭6)
Hn.(G2~C5)
Bsn.(B♭1~E♭4)
金管五重奏版→sm28448274 木管五重奏版→ここ サックス四重奏版→sm29878043
吹奏楽版→sm29182349 吹奏楽小編成版→まだ
【サックス四重奏】 うたかた花火 【supercell】
supercellのうたかた花火をサックス四重奏にしてみました。
サックスの音域に合わせ【intro.】~【J】まではG♭(原曲A♭)で【K】からはA♭(原曲A)で編曲しています。
各楽器の音域
S.sax(C4~E♭6)
A.sax(G♭3~G♭5)
T.sax(A♭2~B♭4)
Bar.sax(C2~D♭4)
金管五重奏版→sm28448274 木管五重奏版→sm28449190
サックス四重奏版→ここ 吹奏楽版→sm29182349 吹奏楽小編成版→まだ
ヒンデミット(キース・ウィルソン編):ウェーバーの主題による交響的変容(吹奏楽版)
Youtubeからの転載です(https://www.youtube.com/watch?v=OqKBDucKyek)。
ヒンデミットはナチスの迫害を恐れて1940年に渡米し、1943年に代表作の一つである「ウェーバーの主題による交響的変容」を作曲しました。この作品は、その名の通りウェーバーのピアノ連弾曲「8つの小品」作品60(sm33448379)、「6つのやさしい小品」作品10a(sm33454601)、劇付随音楽「トゥーランドット」作品75の序曲(sm33442990)の中から主題を引用し、自由に管弦楽作品として編曲・変奏したものです。
管弦楽作品として作曲された本作ですが、管楽器の使用法が際立っていたことから、ヒンデミットはアメリカ滞在中にイェール大学にて音楽学部長として教鞭を執っていた頃、同大学のクラリネット科教授キース・ウィルソン(バンドディレクターも務めていた)に依頼して、吹奏楽版の編曲が行われました。これにより、本作は20世紀に作られた音楽作品として、管弦楽版も吹奏楽版も有数の知名度を誇る成功作となっています。
ミグリアロ・ユージーン・コーポロン指揮ノース・テキサス・ウィンド・シンフォニー
バーバー:コマンド・マーチ(吹奏楽版)
Youtubeからの転載です(https://www.youtube.com/watch?v=SimNUVQRjGU)。
第二次世界大戦中の1942年、アメリカ陸軍とカナダ陸軍は共同で「第1特殊任務部隊」を結成しました。この部隊はアメリカ軍が初めて組織した特殊部隊(コマンド部隊)で、この部隊にふさわしい行進曲が必要と考えたアメリカ軍は、有名な「弦楽のためのアダージョ」を作曲し、当時アメリカ陸軍航空軍に徴兵されていた作曲家サミュエル・バーバーに作曲を依頼します。バーバーは1943年2月に作品を書き上げ、5月23日に初演されました。これが、バーバー唯一の吹奏楽曲である「コマンド・マーチ」です。
コマンド部隊はそれまでのアメリカ軍に存在しなかった新たな兵科の部隊であるため、それにちなんだ本作はスーザ以来の伝統的な行進曲ではなく、かなり耳新しい響きを意図して作曲されています。そのためか、本作を聴いたボストン交響楽団の常任指揮者セルゲイ・クーセヴィツキーはバーバーに管弦楽用の編曲を委嘱し、それに応じてバーバーは管弦楽編曲版(sm35676707)を作成しました。
ジョン・R・ブルジョワ大佐指揮
アメリカ海兵隊バンド
【吹奏楽版楽譜】アクアスフィア・プラザ~デイ Tokyo DisneySea Aquasphere Plaza~Day windorchestra ver.
東京ディズニーシーのアクアスフィアプラザのテーマソング、「アクアスフィアプラザ~デイ」をフルで吹奏楽版に編曲しました。
3面の特殊音効もパートを分けることで再現できるようになっています(音源では技術不足でそこまでいけませんでした...)。
【打ち込み】宇宙戦艦ヤマト(組曲「宇宙戦艦ヤマト」より)【吹奏楽版】
宮川泰氏作曲・宮川彬良氏編曲の、吹奏楽版「宇宙戦艦ヤマト」を打ち込み、MU90に演奏してもらいました。
MU90が「MIDI Buffer Full!」なんてメッセージを出すくらい豪華な打ち込みです。
ますきゃっと学園校歌 吹奏楽版
原典 のら!ちゃん!べりべりきゅーと!3 https://booth.pm/ja/items/2607307
作詞 第415期生一同
作曲 BlueViolet
編曲 Atree
吹奏楽編曲 仁遍穂葉露(れみどし)
音源製作 musescore
Atreeさんによる歌ってみた https://twitter.com/kazuki232/status/1607344490817409026
YouTube https://youtu.be/xCCtQxuHda4
DTMer初級者の銀河鉄道999 吹奏楽風アレンジ
時間かけ過ぎで完成する気がしないので公開します。
銀河鉄道999の吹奏楽版を検索しても少ないので、自分で作ってみました。
やれば出来るものですね
~お約束~
音楽理論は大雑把なおっさんが作曲して遊んでおります。
SNSに投稿して電子の海に消えていくのも勿体無いので、動画投稿サイトにUPしております。
無断転載は禁止しております。
~お約束編曲版~
本曲は編曲です。
原曲のイメージを壊さないように注意していますが、私の技術力不足で難しい部分が非常に多いので寛大な心で許していただけると助かります。
曲名 銀河鉄道999(ささきいさお)
作詞 橋本淳
作曲 平尾昌晃
音声 VOICEPEAK:音街ウナ
【原神】交響詩 [原神]〜モンドより 吹奏楽版 原神4周年記念作品 “Genshin Impact” Symphonic Poem 〜 From Mondstadt Brass Band Ver.
BOOTHで楽譜無料配布中です!(パート譜はTwitterまで!)→ https://huhito-arranges.booth.pm/items/6138289?_gl=1*1g7gzld*_ga*ODU3MDMxNjczLjE3Mjc0MzA2MjE.*_ga_RWT2QKJLDC*MTcyNzQzMDYyMi4xLjEuMTcyNzQzMTQ3MS41OS4wLjA.
原神4周年おめでとうございます!!史部業者です!!記念すべき超大作2作目の 交響詩[原神]〜モンドより を公開します
編成と難易度は前回の艦これ以上の最難関楽譜です、スコア・パート譜が欲しいという方がいらっしゃいましたらTwitter に連絡ください!https://x.com/huhito_btb
以下は構成について
プロローグと魔神任務序章に準拠して編曲しました。前半はフィールド曲、後半は戦闘曲中心の構成です。木管の譜面は難しめに作ってあるのでグレードはおそらく5.5くらいかと。
収録曲
前半〜『流浪者の足跡』
0:00 Ⅰ 「原神 メインテーマ」
1:39 Ⅱ 「烈風の序章」
3:52 Ⅲ 「運命の繋がり」
4:12 Ⅳ 「モンドの一日」
5:28 Ⅴ 「風に愛される都」
6:10 Ⅵ 「繋忙なモンドの午後」
6:53 Ⅶ 「正午の見通し」
後半〜『風を捕まえる異邦人』
8:32 Ⅰ 「バトルの秘儀」
12:51 Ⅱ 「嵐、尖塔と聖域」
14:41 Ⅲ 「風に乗って進もう」
15:12 Ⅳ 「終焉のフィナーレ」
18:36 Ⅴ 「風を捕まえる異邦人」
20:10 Ⅵ 「アナザーデイ・イン・モンド」
吹奏楽大好きな高校生(ry ラジオフォルテ第10回【1ヶ月放置サーセンw】
1ヶ月ぶりの文丸です。体育祭とか音楽祭とか合唱コンクールとか忙しすぎるww早く全て終わってしまえばいいのに・・・・・・とか全然思ってないよ!! ■ニコ専ラジオWiki→http://www40.atwiki.jp/niconicoradio ■ラジオ同盟→http://www20.atwiki.jp/nikodoumei/pages/1.html ■メールフォーム→http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P83364589 ■メールアドレス→radio_forte(アット)inter7.jp ■←sm4294086 第9回 mylist/16365661 第11回 sm4943402→■葱の祀り謳 吹奏楽版→sm4484538
【吹奏楽】で聴きたい!!アレンジ希望曲
組曲QMR全7楽章 どなたか吹奏楽版に編曲お願いします。以前から是非吹奏楽で聴きたいと思っていた曲です。個人的には吹っ切れていて、突き抜け感のある高校吹奏楽部の演奏がいいのではとおもっています。ちなみに皆さんは誰の編曲でどこの団体がいいと思われますか。お聞かせ下さい。