キーワード ヴォーン・ウィリアムズ が含まれる動画 : 73 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【睡眠】睡眠導入クラシックメドレー【クラシック】
全28曲, 再生時間:01h51m32s
自分用に作った睡眠用BGMです。よかったら使ってください^^b
J.S.バッハ, ヴォーン・ウィリアムズ, エルガー, サティ, シューベルト, シューマン
ショパン, スメタナ, チャイコフスキー, ドヴォルザーク, ドビュッシー, フォーレ
ブラームス, ベートーヴェン, ヘンデル, マスネ, モーツァルト, ラヴェル, リスト
各種メドレー:mylist/42560732
Audio : 38.0kbps, 44.1kHz/22.05kHz, Ch-2, AAC(HE-AAC/LC)
Fixed : 20150711
チルノのパーフェクトイングランド史教室【第10 講ヘンリー2世前編】
重要な王様だから2回ぐらいに分かれます
Qオープニングなんてあったっけ?…‐A10回記念ということと気分で作りました
Qヴォーン・ウィリアムズの曲使ってほしい。-A戦時の敵対関係が原因で日本では著作権保護期間が10年延長されており、2019年まで待つ必要があります(敗戦国の末路)
Q沈んだままなら無罪?-A YES結局無罪でも死にますね
チルノのパーフェクトイングランド史きょおしつ→mylist/57736957
sm31293390←前回 今回 次回→sm31496609
吹奏楽「イギリス民謡組曲」
原典は4楽章版みたいですが、出版時にこの形になったようです。いろいろな演奏が出ていますが、やはり、この演奏がいいなと・・・。Tbの名奏者デニス・ウイックが指揮しているのも魅力です。
クラシック音楽に癒されてみないか
イギリス人作曲家レイフ・ヴォーン・ウィリアムズの「富める人とラザロ」の5つの異版という曲です。あまり有名ではないのですが、イギリスの田園風景を思わせるような穏やかさと美しさに溢れた作品です。【演奏】バリー・ワーズワース&ニュー・クィーンズ・ホール管弦楽団 1992年
グリーンスリーブス~元気の出るヴォーン=ウィリアムズ曲集
何も語らず、何も望まず…… ひたすら自分の好きな曲をupします。サー・エイドリアン・ボールトによるヴォーン=ウィリアムズ。グリーンスリーブスの主題による幻想曲(ロンドン交響楽団)、揚げひばり(ニュー・フィルハーモニア管弦楽団、ビーン(バイオリン))、タリスの主題による幻想曲(ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、フレンド(バイオリン))です(→聴き比べsm6382347)。mylist/17048204。
[心に響く] クラシック・メロディー[旋律の数々]
収録順に、ジャゾット「アルビノーニのアダージョ」、バッハ「G線上のアリア」、レスピーギ「シチリアーナ」、シベリウス「アンダンテ・フェスティーヴォ」、ブラームス交響曲第3番第三楽章、フォーレ「シシリエンヌ」、ヴォーン・ウィリアムズ「グリーンスリーヴスによる幻想曲」、エルガー「愛の挨拶」、ラヴェル「逝ける王女のためのパヴァーヌ」、パッヘルベル「カノン」、アンダーソン「アイルランド組曲」より「夏のなごりのバラ」、武満徹「波の盆」より。以上全12曲。
浅田真央 - あげひばり
ヴォーン・ウィリアムズ作曲「あげひばり」 やっつけ編集ですが雰囲気だけでも。 【関連→mylist/12760228】
ヴォーン・ウィリアムズ:トマス・タリスの主題による幻想曲
アムステルダム・コンセルトヘボウでの演奏会から。ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団じゃないよ。 Conductor:Edward Gardner (イングリッシュ・ナショナル・オペラ音楽監督),Radio Filharmonisch Orkest、2010年1月17日 :アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166
ヴォーン=ウィリアムズ 「南極交響曲」(交響曲第7番) ボールト
ヴォーン=ウィリアムズ「南極交響曲」交響曲第7番。何も語らず、何も望まず…… ひたすら自分の好きな曲をupします。ペッテション、フェルドマン、ソラブジ、その他の投稿動画mylist/17048204とmylist/19418217です
【初音ミク】RVW - 『タリスの主題による幻想曲』(冒頭部分)に・・・
ヴォーン・ウィリアムズの出世作に、そのメロディーの原曲であるトーマス・タリスのアカペラ曲を重ねてみました。
タリスの原曲:大司教パーカーのための9つの詩篇歌から第3曲目
タリスの音符だけのバージョンはこちら(ただし変な日本語歌詞付): sm9193615
(最初は無音です。音は22秒ぐらいから。音量が小さいのでVolumeを上げてお聞きください。) 少女P
【男性合唱】Bushes and Briars
曲名:Bushes and Briars(茂みといばら)
作曲:Ralph Vaughan Williams
演奏:Camerata Musica Limburg(ドイツの男声合唱団)
主人(男)と使用人(女)の、身分違いの叶わぬ愛を歌ったイギリス民謡です。
平成14年度(第55回)全日本合唱コンクール課題曲。
※つべより
投稿一覧【mylist/27619896】
麗しの声楽(ホフマンの舟歌ほか)ヴォーン・ウィリアムズ添え
美しいと思った曲しか入れてません。ディレトンはあまりに好きなので2種類紹介します。モーテン・ローリゼン : Dirait-on(「薔薇の歌」より)/オッフェンバック : ホフマンの舟歌(「ホフマン物語」より) - ジェシー・ノーマン(ソプラノ)アン・マレー(メゾソプラノ)/ベッリーニ : 清らかな女神よ(「ノルマ」より) - Angel Stream/バッハ : チェンバロ協奏曲第5番ヘ短調BWV1056第2楽章/ヴォーン・ウィリアムズ : 「富める人とラザロ」の5つの異版/モーテン・ローリゼン : 薔薇よ、完全なものよ(「薔薇の歌」より)/モーテン・ローリゼン : Dirait-on(「薔薇の歌」より)
あげひばり - The Lark Ascending
ヴォーン・ウィリアムズ作曲の「あげひばり」
サラ・チャンによるヴァイオリン独奏
ベルナルト・ハイティンク指揮 ロンドン・フィルハーモニック管弦楽団
Ralph Vaughan Williams : The Lark Ascending, Romance for Violin and Orchestra
Sarah Chang, Bernard Haitink & London Philharmonic Orchestra
mylist/28124078
【民謡】日曜になれば私は十七歳【グレインジャー】
ヴォーン・ウィリアムズ作曲の「イギリス民謡組曲」の第一楽章に使用されている曲として(わりと)有名なこの曲ですが、グレインジャーも題材に取り入れています。2人は親交があったというのでどちらかが影響を受けたのかもしれませんね。なお、最後の方がいかがわしくきこえるとしたらあなたの心がいかがわしいんです。まあ、民謡なんてだいたいこんなもんですよね。 演奏:アンブロジアン・シンガーズ/イギリス室内管弦楽団/ベンジャミン・ブリテン マイリスト:mylist/11013401
ヴォーン=ウィリアムズ - ロマンスとパストラーレ
~ヴァイオリンとピアノのための2つの小品~ 00:00~I.Romance, 5:21~II.Pastorale ナッシュアンサンブルの演奏。mylist/7088972
ヴォーン=ウィリアムズ:タリスの主題による幻想曲ほか
レイフ・ヴォーン=ウィリアムズ(1872-1958)/バリー・ワーズワース指揮ニュー・クィーンズ・ホール管弦楽団(1992) タリスの主題による幻想曲(1920/1919) 「富める人とラザロ」の五つの異版(1939) [15:41-] ■イギリスの作曲家RVWの作品2つ。田園風景で佇んでいるような穏やかで美しい音楽が続きます。「タリス」はRVWの出世作、「ラザロ」はややマイナーですが美しさでは負けていません。
讃美歌21 259「いそぎ来たれ、主にある民」
明日からアドヴェントです。クリスマスの曲が耳につく季節ですね。
さて、クリスマスの讃美歌の定番、Adeste Fidelesです。
讃美歌21で259番、54年版で111番。111番の「神の御子は今宵しも」で覚えている人が多いでしょう。
讃美歌21では現代文での翻訳となりました。
1,2番は一般的な伴奏で、ヴォーン・ウィリアムズの和声です。3,4番は聖歌隊の演奏会向けに編曲された、D.ウィルコックスによる和声付けです。
左右の音量バランスを直して再アップしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8957154
クリスマスシーズンのための讃美歌リストをつくりました。
mylist/16158967
作った讃美歌21 リスト:mylist/12352005
【吹奏楽】 トッカータ・マルツィアーレ【R.ヴォーン=ウィリアムズ】
RVW(R.ヴォーン=ウィリアムズ)から一曲「トッカータ・マルツィアーレ(行進曲風トッカータ)」です。吹奏楽の世界でRVWといえば「イギリス民謡組曲」が有名ですが、これも吹奏楽史に残る名曲ですよ。
ヴォーン・ウィリアムズ:交響曲第5番(第4楽章)
人生を変えた曲、といっては言い過ぎかな?高校時代、漫然とマーラーやらブラームスやらベートーヴェンを聴いていた私の趣向を一変させたのがこの曲でした。後半のゆったり感が私のお気に入りです。mylist/6764523
地球防衛軍2 初期体力制覇 INF St.11 凶虫大挙 [ペ]
突如現れては自ら囮役となり、「礼は要らねーぜ」とばかりに去っていく市民達。
活用しない手は無いですね。直葉氏・パラ氏と全く同じ作戦です。
武器: イクシオン6WAY LAZR-299
♪ヴォーン・ウィリアムズ 交響曲第2番「ロンドン」 第3楽章
前:sm4866523 次:sm4909064 まとめ:mylist/8204005
ヴォーン・ウィリアムズ:海の交響曲 第1、2楽章
First Night of the Promsより、ロデリック・ウィリアムズ(br)、サリー・マシューズ(s)、今年から首席指揮者に就任したサカリ・オラモの指揮です。BBC交響楽団、同合唱団、BBCプロムズユース合唱団 2013年7月12日
第3,4楽章sm21399106 :アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166
讃美歌21 363「み神の力は」
讃美歌21 363「み神の力は」です。イギリス民謡が元で、ヴォーン・ウィリアムズが編曲し、有名になりました。
イギリスでは「あぁ、ベツレヘムよ」の歌詞でよく歌われるそうです。
イラストはピアプロから。KawaiiKittyX3さんの「Megurine Luka」です。
http://piapro.jp/t/SmBZ
mylist/12352005
心に沁みわたるクラシック楽曲集【作業用BGM-07】
なにもかも忘れて目の前の音楽に浸りたい。
心の中まで支配されて泣きたい。
そんなときに。
正直、自分の中では作業用の域を超えてる楽曲群です。
01. 交響詩「夏の牧歌」 / H. オネゲル
02. メランコリー / F. プーランク
03. あげひばり(ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス) / V. ウィリアムズ
※注意※
今作より曲間の背景処理と字幕をなくしました。
fpsを下げ音声部分の容量を増やし、可能な限り音質を確保するための措置ですので、何卒ご了承ください。
上限サイズの100MBに収めるにはこのくらいが限界かな・・・。
作業用BGMシリーズ → mylist/47778275
前:sm25842428 | 次:sm26013760
本物の(英国)紳士ならヴォーン・ウィリアムズ聴くよな?
◆『哲学の「て」 v.v.』は、中の人ことゆーきが遭遇したおもしろそうな哲学のネタについて、ファミレスで友達に話してるくらいのテンションで紹介していく動画シリーズ、『哲学の「て」』の生放送版です。この動画は2009年11月03日の配信のハイライトです。
◆ヴォーン・ウィリアムズ(Ralph Vaughan Williams)の生涯の簡単な説明の後、シェイクスピアの『ヴェニスの商人』を題材にした「音楽へのセレナーデ」(ようつべ元ID→watch?v=HPteIR4Qaog)を鑑賞、作品に表現されている「天球の音楽」という概念を解説します。
◆『哲学の「て」』本編→mylist/11290022 「て」v.v. アーカイヴ→mylist/14908859 コミュ→co127083
ツイッタ:@yuuki_with2us ウェブ:http://bit.ly/yuukiohta
R.Vaughan-Williams - Suite of Six Short Pieces: No. 2 & No. 3 & No. 5
イギリスの作曲家 レイフ・ヴォーン=ウィリアムズ(1872 - 1958) のピアノ作品集『6つの短い小品からなる組曲(1921?)』より「遅い舞曲」「速い舞曲」「輪舞曲」ですー
近代イギリスを代表する作曲家としてブリテンやホルストらと共に有名な人物で、イギリス民謡に根差した作風で本国では特別親しまれています
規模の大きな9つの交響曲やチューバ協奏曲などの大作によって知られていますが、ピアノのために書かれた作品は数が限られています
本曲集はいずれも牧歌的な性格をもつ優しさに満ちた小品で、意図してか第4番以外はほぼ同じ演奏時間を要します
その中より3つの舞曲を選んでみました
← 前 カサドシュ sm11219122 | sm11611491 グリフィス 後 → mylist/12142190
演奏:John McCabe
讃美歌21 481「救いの主イェスの」
讃美歌21 481「救いの主イェスの」です。54年版では259番でした。
オランダの伝統的旋律がもとです。
オランダの民謡集を入手したヴォーン・ウィリアムズが賛美歌集に取り入れ、英語圏に広まりました。
イラストはちょる尻さん「流れる音」です。
http://piapro.jp/t/9cwe
mylist/12352005
R.Casadesus - Toccata, Op. 40
フランスのピアニスト ロベール・カサドシュ(1899 - 1972) のピアノ作品『トッカータ (1946)』ですー
この年、設立当初から関わっていた音楽院の校長に就き、それに付随して新しく別宅を建て、欧州横断ツアーを敢行と40代の彼にとって充実したた年になりました
この曲はピアニストとしてのデビューを控えた息子・ジャンに捧げられたため、技巧的な側面を第一にした作品になりました
3度や6度は当たり前、左右で異なるアクセントや複雑なリズムが多用されているのに、テンポも拍子もずっと一定…なのが却って難しさを助長させているんでしょうね
← 前 ゴダール sm11210865 | sm11401984 ヴォーン・ウィリアムズ 後 →
演奏:John Owings
ヴォーン・ウィリアムズ:ロンドン交響曲 第1、第2楽章 1913年原典版
BBCプロムス2005より 今は亡きリチャード・ヒコックス(2008年没)指揮、BBCウェールズ・ナショナル管弦楽団の演奏です。 2005年7月19日 ロイヤルアルバートホール
第3、第4楽章sm21447592 :アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166