キーワード ギヨーム・ド・マショー が含まれる動画 : 20 件中 1 - 20 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【第十四回ボカロクラシカ音楽祭】マショー「Quant Je Sui Mis Au Retour」
自由曲部門で参加します。
ギヨーム・ド・マショーの有名なヴィルレーを猫村さんとミクさんの二人に歌ってもらいました。
3番ある歌をオクターブの高低も交えながら2回歌っています。伴奏はそれっぽいものを自分で考え演奏しました。
【第十二回ボカロクラシカ音楽祭】マショーのバラード「Riches D'amour」
ギヨーム・ド・マショーのバラード「Riches D'amour」を二人に歌ってもらいました。
3番めもあるんですが、苦手な発音が続いて苦しいので省略します。
テーマ:バッハより前
メンバー:
Cantus … 初音ミク
Tenor ... 猫村いろは
midi は「まうかめ堂」さんのHP( http://maucamedus.net/index.html )から頂いたものを少しアレンジしました。貴重なものをありがとうございます。
琴葉姉妹でKyrie
外が暑すぎたので作ってみた
古い音楽いいよね
発音が難しい…
Guillaume de Machaut ギヨーム・ド・マショー (1300頃-1370)
La Messe de Nostre Dame ノートルダム・ミサ曲
Kyrie キリエ
【ミク・いろは】ノートルダム・ミサ曲のキリエ【Mew・Maika】
音楽祭ということで、ギヨーム・ド・マショー(Guillaume de Machaut:1300?~1377)作曲の「ノートルダム・ミサ曲」から、キリエのパートを歌ってもらいました。
テーマは「獣」ということで。3年かけて通しで歌わせてきました。
私は田んぼのカエルの大合唱の只中で、この曲を口ずさむときがあります。
すると、「自分も彼らとそんなに変わりないかも…」って一体感を覚えます。
「自分も昔、こんなふうに一心不乱に鳴く存在だったのかなぁ~」って。その一体感はどこか懐かしいものです。
メリスマは人間の歌と動物の鳴き声の中間にあり、両者の橋渡しをする歌唱法だと思います。
その他の作品 → mylist/11965306
古楽のシリーズ → https://www.nicovideo.jp/series/75279
【ミク・いろは】ノートルダム・ミサ曲のサンクトゥス【Maika・Mew】
ギヨーム・ド・マショー(Guillaume de Machaut:1300?~1377)作曲の「ノートルダム・ミサ曲」から、サンクトゥスを歌ってもらいました。
メンバー:
Triplum … 初音ミク
Motetus … 猫村いろは
Tenor … Maika
Contratenor … Vocaloid3 Library Mew
歌詞:
Sanctus, Sanctus, Sanctus
Dominus Deus Sabaoth.
Pleni sunt caeli et terra gloria tua.
Hosanna in excelsis.
Benedictus qui venit in nomine Domini.
Hosanna in excelsis.
その他の作品 → mylist/11965306
【DTMクラシック】ノートルダム・ミサ曲のクレド【てんこ盛り祭り】
ギヨーム・ド・マショー(Guillaume de Machaut:1300?~1377)作曲の「ノートルダム・ミサ曲」のクレドです。てんこ盛り祭りということで、変拍子をテーマに投稿させてもらいます。
メンバー:
Triplum ... 初音ミク
Motetus ... 猫村いろは
Tenor ... VOCALOID3 Library Mew
Contratenor ... Maika
グダグダした曲なのでパートの区切りを用意しました。
#1:34 - Qui propter nos homines
#2:23 - Crucifixus etiam pro nobis
#3:29 - Et in spiritum sanctum dominum
#4:51 - Amen
その他の作品 → mylist/11965306
【ミク・いろは】ノートルダム・ミサ曲のアニュス・デイ【MEW・Maika】
ギヨーム・ド・マショー(Guillaume de Machaut:1300?~1377)作曲の「ノートルダム・ミサ曲」から、「アニュス・デイ」と「イテ・ミサ・エスト」を歌ってもらいました。
最初にこのミサ曲を聞いたときは、今の音楽とのあまりの和声感覚の違いに度肝を抜かれたものですが、こちらは比較的明るめで聞きやすい方かと思います。
歌詞:
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi, miserere nobis.
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi, miserere nobis.
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi, dona nobis pacem.
Ite missa est
Deo gratias
その他の作品 → mylist/11965306
【第七回ボカクラ祭】 恋が私を焦がれさせ 【MAYU】
第7回ボカロクラシカ音楽祭、自由曲部門の「色」で、
ギョーム・ド・マショー作曲「恋が私を焦がれさせ」"amours me fait désirer"です。
けっ、中学生が色気づきやがって
イラストはpiaproより「もげ」様の絵を使わせていただきました。
ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます
ギョーム・ド・マショーは中世最大の音楽家とされ、個人で全てが作曲された最古のミサ曲とされる「ノートルダム・ミサ」や、宮廷の愛を歌った世俗曲を多く作曲しています。
今回は恋の歌ということでMAYUちゃんに。
まあこの子ヤンデレなんで、相手束縛しまくって重いって捨てられ、相手は恨まれてオノで八つ裂きという結末しか思い浮かば・・・おっと、誰か来たようだ。
【ミク・いろは】ノートルダム・ミサ曲のグローリア【Maika・Mew】
Guillaume de Machaut(1300? ~ 1377)のノートルダム・ミサ曲からの一曲です。
最初に聞いたときは、その強引な和声の運びに「なんだこれ? いい加減に作曲したんじゃないの~?」と腰を抜かしたものでした。通常、ミサ曲に抱く敬虔で荘厳なイメージとはかけ離れていました。
しかし何度か聴いていく内に、そのグロテスクで原始的で生々しい響きが病みつきになって…。いや~、二重導音終止ってホントに強烈ですね!
その他の作品 → mylist/11965306
Guillaume de Machaut: 02. Gloria 栄光の讃歌 [Messe de Nostre Dame]
ギヨーム・ド・マショー作曲のノートルダムミサ曲より、2曲目の Gloria 栄光の讃歌をお送りします。歌詞の聴き取りやすさを重んじたか、全体にホモフォニックな部位が目立ちますが、末尾の Amen ではマショーらしい当時の高度な作曲技法が聴かれます。Vocaloid: Iroha_v4, Kaito_V3, Kiyoteru_V4, Gackpoid_V3. A=440.0Hz, Temperadjust 1.0 を用いてミーントーン(C)で調律しています。中全音律ができる前の時代の曲ですが、転調がありピタゴラス音律、純正律ではうまくハモりませんでした。当時でも演奏が難しい曲だったと思われます。というより、実はボカロ曲なのでは...と個人的に思います。秋茄子の公開マイリスト:
Guillaume de Machaut: 01. Kyrie キリエ(憐れみの讃歌)[Messe de Nostre Dame]
4月13日は中世後期のアルス・ノヴァを代表する作曲家/詩人であるギヨーム・ド・マショーの命日でしたので、彼の代表作の一つであるノートルダム・ミサ曲より、冒頭のキリエ(憐れみの讃歌)をお送りします。ミサ通常分を多声的に通作した現存最古の実例として有名ですが、テナーの定旋律にモテトゥス、トリプルムの2声部が絡み合い、コントラテナーがそれを支えるマショーのモテトゥスと同じ構成になっています。キリエの各章は3回繰り返しますが、途中にグレゴリオ聖歌を挟んだと解釈しています。コンポーザーP様の演奏へオマージュいたします。Vocaloid: Iroha_Natural, KAITO_V3, Kiyoteru_V4, Gackpoid_V3。 A=440.0Hz.純正律で調律しました。挿絵は拙作です。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
GIジョッキー4 欧州レース BGM Douce Dame Jolie
音源はWiiです PS系より音質はよくないかも。
ギヨーム・ド・マショーGuillaume de Machaut(1300~1377)の作品である
ヴィルレー「甘き淑女よ」<Douce dame jolie>のアレンジ。
GIジョッキーがマイナーでかつ単曲がなかっただけで、
もっと知られてもいい良BGMだと思います
第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100にて1人1票ながら、
メドレーになかったので、リンクつけました 知名度あがれー
うp主はゲームBGMはプレイと同時に聴いてナンボだと考えているので
プレイシーン込みですが、苦手な方は 2:02~でお聴きください
マイリスト内でループかけました
10分ver作成しました、この曲のみのループをしたい方はぜひ。
<sm28477160
マイリスト<mylist/55149486
【Mew・いろは・ルカ】ギヨーム・ド・マショーのモテット1【ボカロ古楽】
Guillaume de Machaut(1300?~1377)のモテット第1番です。
タイトルが「Quant en moy / Amour et biauté / Amara Valde」と長いです…。
・歌詞は、「愛と完璧な美」とか「hardement=勇気、熱意」で、宮廷愛を歌ったトルヴェールの典型例なんだと思いますが、詳しくは分かりません…。
・"なんちゃって古仏語"です。
・はちゅ~んを使って、Eを真ん中にしたピタゴラス音律で歌ってもらってます。
イラスト…りちかさん:デフォルメボカロ全員つめあわセット(http://piapro.jp/t/xdWF)
その他の作品 → mylist/11965306
【中世音楽】イヴレア写本
フィリップ・ド・ヴィトリ、ギヨーム・ド・マショーの作品を収め、アルス・ノーヴァの数少ない資料であるが、詳細は不明なことが多い。
中世マイリス
mylist/47819160
【中世音楽】ギヨーム・ド・マショー
アルス・ノーヴァと言われる時期を代表する作曲家。この時期は音楽の世俗化が著しく、彼のそのような曲は現代人にも解しやすいため、この通りアレンジの激しいものが多い。
中世マイリス
mylist/47819160
追記:楽器名タグ付けして下さった方ありがとうございます
Guillaume de Machaut:Dame, se vous me’stes lonteinne [単声のバラード]
ギヨーム・ド・マショー作曲の単声のバラード "Dame, se vous me’stes lonteinne"(愛しい人よ、あなたが私から離れていても)をお送りします。マショーのバラードというと、複雑なリズムに不協和音という印象が強いのですが、この曲はトルヴェール以来の伝統の単旋律バラードで、詩もトルバドゥールのJaufré Rudelにさかのぼる「遠くからの恋」のテーマに沿っています。Kalenda maia もそうでしたが、この手の曲をしみじみと演奏すると、何やらよからぬものに取り憑かれそうな気がするので、器楽伴奏付の重唱にアレンジしました。Miku_Solid, Rin_Power, Len_Power, Luka の演奏です。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
Guillaume de Machaut: Hoquetus David [ダビデのホケトゥス]
Ars Nova アルス・ノヴァの作曲家Guillaume de Machaut ギヨーム・ド・マショー作曲の3声のホケトゥス Coquets David"(ダビデのホケトゥス)をお送りします。グレゴリオ聖歌のAlleluia Nativitas gloriose virginis Mariaeの最終部の"David" の部分を定旋律として用いており、イソリズムとホケトゥス技法の粋を凝らした Triplum, Hoquetus 声部の絡み合いが展開します。器楽演奏されることが多いのですが、歌詞不明の場合の演奏の慣習に従って、定旋律の歌詞"David"を歌ってもらいました。VY1V3, Miku_Solid, Megpoid_Native, IA, VY2V3, Kiyoteru の演奏です。
【合唱曲】マショー Ite missa est 聴き比べ
Messe de Notre Dame(ノートルダム・ミサ)から Ite missa est 作曲:Guillaume de Machaut(ギヨーム・ド・マショー)
演奏はアンサンブル・ジル・バンショワ(指揮:ドミニク・ヴェラール)およびアンサンブル・オルガヌム(指揮:マルセル・ペレス)
通常版→斬新な解釈の順ですが、楽譜通りでも相当な難曲であることが分かりますね。他に投稿した合唱曲mylist/8673317
【合唱曲】マショー Gloria(アンサンブル・オルガヌム)
Messe de Notre Dame(ノートルダム・ミサ)から Gloria 作曲:Guillaume de Machaut(ギヨーム・ド・マショー)
演奏はアンサンブル・オルガヌム(指揮:マルセル・ペレス)一人の作曲家がミサ通常文を全章作曲した作品として、現存する最古の曲。
多くの録音がありますが、これは特に異色と呼べるものでしょう。指揮者独自の解釈によりこぶしや装飾音が盛大に入っています。他に投稿した合唱曲mylist/8673317
ギヨーム・ド・マショー/ノートル・ダム・ミサ
グループ名は画像参照1:入祭唱 めでたし、聖なる産みの母(グレゴリオ聖歌)2:キリエ(マショー)3:グロリア(マショー)4:アレルヤ唱/栄えあるおとめの御誕生(グレゴリオ聖歌)5:ダヴィデのホケトゥス(マショー)6:クレド(マショー)7:サントゥス(マショー)8:アニュス・デイ(マショー)9:終祭唱(マショー)10:(モテット23番)幸いなおとめ/汚れない御母/あなたに嘆息します(マショー)