キーワード イタロディスコ が含まれる動画 : 159 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
ディスコ拓也の料金表 Italo Disco (80's Eurobeat)
あまり投稿されてないジャンルの曲を投稿したい
と考えたところイタロディスコになりました
過去投稿した曲もあまり他の人が投稿していないようなジャンルばかり投稿してるつもりですのでぜひどうぞ
作曲:Suno AI
淋しい熱帯魚 ファミコン内蔵音源+VRC6
日本製ユーロビート/イタロディスコ歌謡の名曲、Winkの「淋しい熱帯魚」をファミコン内蔵音源とVRC6音源でアレンジしました。
80年代のBPM120くらいのユーロビートがマイブームで来てたんですが、この曲こんなカッコ良かったんだなとわかりまして、カバーしてみました。
淋しい熱帯魚/Wink
作曲:尾関昌也
作詞:及川眠子
編曲:船山基紀
ファミコンアレンジ:m_036
■mylist/7056710
【MMD】 雨音はショパンの調べ 【VaM】
「雨音はショパンの調べ」は、1983年にイタリアの男性歌手ガゼボ(Gazebo)によって歌われた楽曲で、日本語カバー版のタイトルです。この曲は、世界的なヒットとなった楽曲「アイ・ライク・ショパン」の日本語カバーです。
元々の曲は、1980年代のイタロディスコの中でも非常に有名で、世界的な成功を収めました。日本では、小林麻美 with C-POINTによるカバーがヒットしました。
小片リサさんは、日本の歌手、タレント、元アイドルで、ハロー!プロジェクトのグループ「つばきファクトリー」で活動していた期間もあり、サブリーダーとしても活躍していました。彼女は「ナイスガールトレイニー」時代から「りさまる」というニックネームで親しまれていました。
最近では、ソロアーティストとしても活動しており、楽曲「映画の趣味が合うだけ」などをリリースしています。
Song : 「雨音はショパンの調べ」 - 小片リサ https://www.youtube.com/watch?v=gqjq2F7vezQ
Motion & Camera : 【MMD】可愛めぐ 『wishing』 つみ式ミク【Re:ゼロ挿入歌】 玲音@れいん【sm31760312】
PianoMotion LipMotionは自作
Cherry - Lullaby Instrumental
ドラマの殺人事件シリーズで未解決事件やクライマックスでかかってもおかしくないと思う。それでもイタロディスコの中では力強い一曲だと思います。7インチ盤にはB面に別曲がありますが個人的にしっくりこなかったので12インチ盤にしました。Maurizio Bassi(Baltimora, Carraraなどで参加)1988年発表。動画は2022年蒲郡市の西浦温泉に行った時の動画です。
New Glory - Christmas is Now Here(1985)
1985年「NEW GLORY」当時のイタリア版カセットより。クリスマスソングがあると少し気持ちが落ち着く。暗いニュースが少しでも減りますように。テープの詳細はDiscogsを参照。→https://www.discogs.com/ja/release/14277304-New-Glory-New-Glory
歌詞日本語意訳
クリスマスがやってきた
私たちはもう一度集う
クリスマスがやってきた
世界はいつか平和になる
川の流れに身を任せていると
故郷の温もりが必要なのだろう
季節がまた変わるのを感じる
喜びが戻ってくる時だ
私の周りの木々はたくさんのことを語る
太陽と遊び、雨と遊んだ
何年経っても新しいことはない
ここは私の愛しい故郷、今ここにとどまる
クリスマスがやってきた
私たちはもう一度集う
クリスマスがやってきた
世界はいつか平和になる
クリスマスは今ここに
また平和になった
この感情から離れたくない
クリスマスだ、決して離れていきたくないんだよ
世界中に楽しいクリスマスを
手をつなぎ合唱しよう
愛と気遣いを示すために再び戻ってきた
すべての若者が心を開くように
クリスマスがやってきた
クリスマスは今ここにある
クリスマスは今ここに
私はまた平和になった
この感情から離れたくない
クリスマスだ、決して離れて行きたくないさ
クリスマスがやってきたんだ
クリスマスだ、決して離れたくない
クリスマスがやってきた
クリスマスだ、絶対に行きたくない
外部リンクですが有志が書き起こした他のイタロディスコの楽曲を英語(必要であれば翻訳ソフトを通して日本語にしてもいい)で見れます。参照にどうぞ。https://www.discogs.com/ja/group/thread/536249
Clock on 5 - Furyo 3rd (Merry Christmas Mr. Lawrence)
今年亡くなった坂本龍一氏追悼で上げます。1984年のミニアルバム「Mayerling」B面2曲(4曲目)収録。Alberto CarpaniことAlbert One氏も亡くなったのでどちらもリスペクトする形になってしまいました。Feliz Natal para todos!
ICU ~I See You~ / 初音ミク [ボカロオリジナル曲 #17]
――――違う種族だと分かり合えないの?――――
ふうたです!
ゴキブリ目線で、哀愁漂う80年代イタロディスコ風のボカロオリジナル曲を作りました。
タイトルの「ICU」は、"I see you (あなたを見ている)"を意味しています。
ニンゲンを見つめるゴキブリの眼差しは、一体何を思うのでしょうか?
フリーの動画素材を使って、カラオケ映像みたいな謎の実写ドラマも作ってみました。
ゴキブリの気持ちになりきって、みんなで歌おう!
昭和っぽくフェードアウトで終わるバージョンはYouTubeに載せています:
https://youtu.be/mlFRFbuNjJI
使用したフリー素材:
Mixkit: https://mixkit.com
【ついなちゃん誕生祭】Rise And Fall【歌うボイスロイド】
某世界からのサプライズ動画リスペクト
発音が割と適当且つ訳どころか英語自体正しいかわからないけど祝う気持ちがあれば許されるってばっちゃが言ってた
前:sm39980893
次:sm42148940
今やってる実況シリーズ:sm41570857
単発:sm41745993
イタロディスコ神社.neon
ディスコに行ったことがないので初投稿です
どっちかというと原曲の原曲アレンジ
https://soundcloud.com/usuimichiru/jqdm1ngzx7im?si=479c367c4717453e89cf869f50a6e1b3&utm_source=clipboard&utm_medium=text&utm_campaign=social_sharing
https://twitter.com/michiru_usui
Bu Bu Band - Moliendo Cafe (198_ ITALO-DISCO)
モリエンド・カフェことコーヒールンバの派生がイタロディスコでもあることを知り今回動画で紹介させてもらった次第だ。1983年にCheaps版のダンス・バージョンがレコード化されているが、この盤もなかなか悲哀あるようなストーリーが目に浮かんでくる。音響の面でピンときた人はいたら嬉しいが、Bo Boss - Tequilaでお馴染みのスタッフ(Trilogy、KontorとClaudio Casallini)が作曲している。このレコードが気に入った方はKaktusの「Besame Mucho」「Mas Que Nada」「Samba De Una Nota So」も検索希望。写真は2020年3月に愛知・岡崎にある名鉄バス停「川向」→「奥殿陣屋」辺りを散策した際のもの。具体的な発売年は不明だがサウンド的に85年~86年だと思う。
Pink Project - B-Project (Medley Billie Jean - Jeopardy)
1983年頃にプロモ盤のみで出回った激レアシングル。かなり怖い怪物がアートワークに描かれているのだが、何だか学校の怪談に出てくるお化けのように芸術的にも思える。ジェパディとビリージーンを上手く繋ぎ合わせたイタロディスコメドレーは一聴の価値あり!!プロモーション用の日本盤レコードからの録音です。
レーベル: ベイビーレコード / アルファインターナショナル - ALI-702
フォーマット: レコード, 7インチ
国: 日本
発売日: 1983? (正確な発売日は不明)
ジャンル: 洋楽、エレクトロニック
もっと詳しく: イタロ・ディスコ
使用しているターンテーブル:オーディオテクニカ AT-PL300 レコードプレーヤー
海外版AT-LP60とほぼ同じ作り。ご参考に。
アルバム:Split(1983)からのシングルカット。
【作業用BGM】Touch Of Class N.1 Compilation - ITALO DISCO (レコード)
恐らくイタリア国内でも入手困難以外。マニア、DJでさえも大変貴重な代物と言っているので相当流通は少数かと思います。一押しはEdelweiss、NobelことPaolo Nobel-Don't Cry for Meがハイライトです。繋ぎが素人がやっているのか雑ですがそんなことを抜きにしてもだいぶキテる・・・と言いたいところですがジャケットはマジでよくわかんない。一体どんなセンスしてるんだ? とりあえずうp。Paolo NobelのNobel EPは生きているうちに聞けるか?という疑問は捨ててください。
Label: Tanga Music – LP TN 2002
Format: Vinyl, LP, Compilation
Country: Italy
Released: 1985?
Genre: Electronic
Style: Italo-Disco
A面 #00:00 (動画開始すぐ)~
A1 –Artiaco No Comment
A2 –Ester (4) Edelweiss
A3 –Sisma (4) Give Me A Dance
A4 –Paul Devil Give Me Love
A5 –Speed Streep Bosom Break
A6 –Giusy Dej Walking In The Night
A7 –Xeno* The Sun Rises Tonight
B面 #17:13~
B1 –Jan Demis Preludio
B2 –Nobel Don't Cry For Me
B3 –C.O.M.A. (5) Speed Up
B4 –Laura Angel If You Want
B5 –Dive (4) Voyage
B6 –Arish Photo Of Dream
B7 –Riccelli Don't Set Me Free
Stargo - Live is Life 1985 ITALO-DISCO
オリジナルの楽曲と永らく考えていたのだが、オーパスというロックバンドのカバーだった。
B面の「キャプシクム」も1983年のバージョンよりもテンションが上がるので興味ある方は一聴。Italo-Disco界で有名なロベルト・ザネッティ(サベージ。発音はサバージュが近い)が参加している。
Há muito tempo eu pensava nela como uma música original, mas era um cover de uma banda de rock chamada Opus. O lado B "Capsicum" também é mais empolgante do que a versão de 1983, então se você estiver interessado, ouça. Participa Roberto "Savage" Zanetti, famoso no mundo Italo-Disco. Visita http://www.savage-music.com.
TABISCO 1984 - KEY 007 ITALO-DISCO
アーティスト名および楽曲名ともに同じ「タビスコ」唯一のシングルレコード。イタリアでもかなりマニアックな類になると思う。
Este é o único single com os mesmos artistas do nome da música.
Label: Eyes
Catalog: KEY 007
Format: Vinyl, 12", 33 ⅓ RPM
Country: Italy
Released: 1984
Genre: Electronic
Style: Italo-Disco
Credits: Arranged By - Stefano Secchi
Producer: Mathias
Written by Bezzini, Conti
https://www.discogs.com/Tabisco-Tabisco/release/655511
【作業用BGM】Dragon Mix - 2021 Italo Disco Medley
初めてイタロディスコのメドレーに挑戦。聞いてくれた方々に感謝多々!!
Inspired by 1984 LP 'MAGIC DEEJAY', todays' musics are s**t to me so I made with past and future sounds. Hope u like this mix :D
Thanks to Flemming Dalum (My best Deejay!), George Hysteric (legendary), and all italo fans.
This mixtape is dedicated to Frankie Knuckles and Alberto "ONE" Carpani. They changed my music styles. Their play is superior and unforgettable. Riposa in pace.
#00:00 - (A) Tarzan Loves the Summer Nights [Big Ben Tribe] ~ Body (Get Your Body) [Barry Mason] ~ My Man [Cruisin' Gang] ~ Faces [Lettieri] ~ One Race [The Managers] ~ Besame Mucho [Blue Kaktus] ~ Alicante [Yellow Kaktus] ~ Samba Una Nota De So [Yellow Kaktus]
#17:58 - (B) Zorro [My Mine ] ~ Loved by You [A.G.F.] ~ Happy Song [Baby's Gang] ~ Gimme Love (Italian Version) [Cellophane] ~ Profondo Rosso [City Center]
Copyright belongs to Cruisin' Records, Superradio Records, Best Record Italy and other labels. Recorded from the vinyl.
City Center - Profondo Rosso 1984 ITALO-DISCO
Label: Discomagic Records – MIX 129
Format: Vinyl, 12", 33 ⅓ RPM, Maxi-Single
Country: Italy
Released: 1984
Genre: Electronic
Style: Italo-Disco
注意:本レコードは高揚感溢れるビートと凶暴なシンセがレコードに含まれているので、イタロ中毒にはご注意を(例:ループが止まらない、すぐに踊りたくなる、理由もなしに幸せになってしまう他)
真面目にレビューするとこいつぁなかなか最高だ。真夜中の幽霊が出そうなところは無論高速などドライブに最適。ある意味危険。なるべく目いっぱいのボリュームでかけることをおススメする!!
AVISO: Este disco contém batida alta e sintetizador agressivo, então tome cuidado com o vício do italo-disco ... (por exemplo, não consigo parar para fazer um loop, dançar logo, te faz feliz sem motivo etc.)
Sério, altamente recomendado para dirigir à noite e jogar em um volume alto !!
#00:00- Profondo Rosso (Side A)
#06:13- Surgery (Side B)
See also about the genre 'Italo-Disco' → https://en.wikipedia.org/wiki/Italo_disco
https://www.discogs.com/en/style/italo-disco
Cariocas - Batida 1983 ITALO-DISCO
キャリオカス「バチーダ」日本語歌詞訳つき
※バチーダ (Batida)はブラジルの国民的な酒「カシャッサ(カシャーサとも)」をベースにしたカクテル。果物を使うことが多い。飲みやすいので女性にも人気のカクテルだが、アルコールの度数が40と高くクセも強いため初心者には向かない。俺はこれで失敗した。(←馬鹿だ)カシャッサの量を少なくするなどして作る必要がある。クラッシュアイスでゆっくりと味わいながら飲むとよい。暑い夏にぴったりの一杯だ。ちなみにここまで書いたけど俺はバチーダが飲めない・・・(強いアルコールは飲めない。少量のウォッカとココナッツミルクで割ってもいいような。)
cachaça Recipe:
Ingredients: 1 tbsp sugar, 1 part fruit juice, 2 parts Cachaça
Preparation: Mix and pour into chilled glass.
Served: On the rocks; poured over ice
□
街を歩く
見知らぬ人が街にいるような感情
誰かこの感情を分かってくれるかい?
私の愛はバチーダにある
世界の背後にある視界はそこに決して現れない
私の愛はバチーダにある
全ての問題が消えていく
あの黄金の液体とともに
俺は単純に誰かを愛した
お前自身が質問を本当に知っているなら 自問してみればいいさ
お前と俺で、俺と・・・
私の恋はバチーダにある
飲めばわかるさ、お兄さん
さあグラスいっぱいに満たしなさいな
バチーダはブラジルの感情
バチーダはブラジルの色彩(力?)
バチーダはブラジルの味なんだ
(ブラジル人がポルトガル語で会話)
彼らがそこらじゅうでタフィーをたたくように
俺はお前とココナッツ(の器)で飲んでる
俺の悲しみを飲みほしてくれ、悲しみを
私の愛はバチーダにある
世界の背後にある視界はそこに決して現れない
私の愛はバチーダにある
全ての問題が消えていく
あの黄金の液体とともに
誰かわかるかい?
誰かわかるのか?
誰か俺に与えるこの感情を分かってくれるかい?
私の愛はバチーダにある
一緒に歌わない?
そしたら私と一緒に飲むでしょうに
バチーダはブラジルの感情
バチーダはブラジルの色
バチーダはブラジルの味なんだ
Cellophane - Gimme Love 1983 ITALO-DISCO
伝説的レコードだと思う。本当に言うことがないほど最高。とにかく聞き、感じ、踊ろう。
A legendary Rimini club Cellophane Club anthem that has available during eighties.
Label: S.P.Q.R. – SPQR 1118, S.P.Q.R. – SPQR MCXVIII
Format: Vinyl, 12", 33 ⅓ RPM
Country: Italy
Released: 1983
Genre: Electronic
Style: Italo-Disco
Using turntables: audio-technica AT-PL300 Record Player [Japanese Edition]
Import version of AT-LP60.
(C) Best Record Italy
Red Gang - Fly To America (Discoring 1984) ITALO-DISCO
アメリカに向けて出発しようという歌なのか試合に向けての応援ソングなのかよくわからない。下はLuigi Venegoni氏が作曲したおすすめの曲だ。
Não tenho certeza se é uma música sobre partir para a América ou uma música de torcida por uma partida.
Suas músicas recomendadas composta por Luigi Venegoni:
The D.Light - Scratch Your Face
Mono Band - Mr. Crusoe
Limbo Koblaz - Dr. Edison
Make Up - She's Number One
O'Ryan - She's My Queen etc.
Limbo Koblaz ”Doctor Edison” (1984) ITALO-DISCO
12インチシングル発売に向けて制作されたレアなミュージックビデオ。作曲者はLuigi Venegoni。そういえばLuigi氏はMono Band - Mr. CrusoeやO'Ryan - She's My Queen, The D. Light - Scratch Your Face、Red Gang - Fly to Americaと複数のイタロディスコ楽曲に参加していることに気付かなかった・・・Discoring 1984で探してみたがFly to Americaの映像があった。コンセプトは謎。
Um videoclipe raro produzido para o lançamento de um single de 12 polegadas. O compositor é Luigi Venegoni. Aliás, Luigi não percebeu que participou de várias canções ítalo disco como Mono Band --Sr. Crusoe, O'Ryan --She's My Queen, The D. Light --Scratch Your Face, Red Gang - Voe para a América. Pesquisei no Discoring 1984, mas havia um vídeo de Voe para a América. O conceito é um mistério.
My Mine Zorro 1984 ITALO-DISCO
イタリア出身の音楽グループ「マイ・マイン」の楽曲。何とも言えないメロディーに紳士らしいゾロのジャケット絵が特徴。
Música do grupo musical italiano "My Mine". Apresenta uma melodia indescritível e uma imagem de jaqueta Zoro tipo cavalheiro.
[letra]
Dust, mask, shadows
I had a vision tales of wonder send me
They add sensation to my life
I love fiction swords and capes and lovers
Graffiti scribbled on the wall
The reason of invention is scratched upon my soul
I'll give you yellow time, Zorro
I'll give you yellow time
Zorro
(*) Ah, I must fast because of you
Take me to the moon, tornado
You gave me something
I'll fly with you
Tornado
I had vision space of wonder send me
They add sensation to my life
The reason of invention is scratched upon my soul
I'll give you yellow time, Zorro
I'll give you yellow time
Zorro
(*) Repeat 2nd
Flic floc fresh block
You can't believe me now
Flic floc fresh block
You smell like dynamite
Everybody's decisions
Can you give me good vibes
Ever and ever
Welcome desire
Louella - Rapt 1983 ITALO-DISCO
英歌詞は良くないが100パーセントイタロディスコなのは保証しよう。シンプルなシンセビートにピアノの音が色付ける。これ以上はなんと言ったらいいのか?1ユーロ程度で売られているがそれ以上の価値を持つレコードなのは確かだ。
Letras em inglês não são boas, mas garanto que é 100% Italo Disco. O som do piano é colorido com uma simples batida de sintetizador. O que devo dizer mais? É vendido por cerca de 1 euro, mas é definitivamente um recorde que vale mais.
https://www.discogs.com/Louella-Rapt/release/601386
Sandy Marton - Merry Merry Christmas and a Happy New Year 1985 ITALO-DISCO
Label: Ibiza Records (2) – IBZ 418
Format: Vinyl, 12", 45 RPM, Limited Edition
Country: Italy
Released: 1985
Genre: Electronic
Style: Italo-Disco
(( Merry Merry Christmas and a Happy New Year ))
DONNA LASER - ALPHA SYNTHAURI (RARE ITALO-DISCO 7 - 1983)
Label: Ricordi – SRL 10988
Format: Vinyl, 7", 45 RPM
Country: Italy
Released: 1983
Genre: Electronic
Style: Italo-Disco
Sigla Mundialito 1983.
Musica elettronica anni '80.
Produced by Marco Maratti.
Parsifal - Carillon (English Version) 1985 ITALO-DISCO
Label: Crash – DS 034
Format: Vinyl, 12", 45 RPM
Country: Italy
Released: 1985
Genre: Electronic
Style: Italo-Disco
・架空の殺人事件を題材にしたイタロディスコ。即効性のあるメロディが売りだが、何がコンセプトなのか?歌詞日本語意訳付。(合ってないかも)
「えぇ、奇妙な殺人が起こってるわ。
1963年2月20日 ケベック市で
アパートメントの会社マネージャーが殺害された。
マネージャーの息子についてニュースは報道されなかった。
Parsifalが殺人を犯したのかしら・・・
警官の近くには壊れたカリヨンがあったそうよ。」
今夜はとても辛く、休む間もなかった
過去から声が聞こえてくる
上階から聞こえてくるようだ
その声は母の声だと分かった
二言目はいつも叫んでいる
「ここから出て行って」その叫び声を嫌ってる
二言目は狂ってると思う
あれは父の声と分かった
どこか隠れる場所を見つけないとね
僕はただの子供だから妖精が必要なんだ
カリヨン、カリヨン
心の底から困難を取り出そうとしてる
カリヨン、カリヨン
鬱き声と長い間話してたんだ
死ぬのを恐れてシェルターに身を潜める
ただこんなことを考えたくなかったから
思いが僕を別の場所へと導く
パパに顔を見せないと
古い青い箱の中に友を見つけた
何でかは分からないけどそれも一種の考えだろう
誰が僕を追いかけ回すんだ?
そして二度と母を見つけだす手段が見つからなかった
残念ながら今夜はもう終わらないだろう
青いカリヨンが言う、どこにいるのかしらと
カリヨン、カリヨン
自身の困難を取り出そうとしている
カリヨン、カリヨン
ずっと鬱き音と話していたんだ
カリヨン、カリヨン
自身の困難を取り出そうとしている
カリヨン、カリヨン
ずっと鬱き音と話していたんだ
どこか隠れる場所を見つけなきゃ
青いカリヨンが言うんだ、どこにいるのって
カリヨン、カリヨン
自分の困難を取り出そうとしている
カリヨン、カリヨン
ずっと鬱き音と話していたんだ
カリヨン、カリヨン
カリヨン、あなたの鬱の声をずっと
カリヨン、カリヨン
自身の辛さを取り出そうとしているんだ
カリヨン、カリヨンに・・・
Roy - Shooting Star (Six Times) 1987 ITALO-DISCO
俺にとって、最高のItaloレコードだと信じてる!!!! この曲を初めて聞いてぶっ飛んだ。踊るのもよし、騒ぐもよしの名盤。ドラムの音が気持ちいい。
Label: Memory Records – MEMIX 062
Format: Vinyl, 12", 33 ⅓ RPM, Stereo
Country: Italy
Released: 1987
Genre: Electronic
Style: Italo-Disco
歌詞→
Together - is better,
so we can join all the force to fight,
believe me - don´t leave me,
I just can make you to feel alright.
So don´t be walking away,
and never be just the same again,
so don´t be running away,
whenever, forever just you and I
Shooting Star, six times
I´m gonna hold you tight,
Shooting Star, six times
Shooting star, six times
I want you by my side,
Shooting Star, six times
Just give me, to feel me,
a little bit of your broken heart,
so please me, don´t tease me,
I wanna hear you to scream and shout
So don´t be walking away,
and never be just the same again,
so don´t be running away,
whenever, forever just you and I
Shooting Star, six times
I´m gonna hold you tight,
Shooting Star, six times
Shooting star, six times
I want you by my side,
Shooting Star, six times (Repeat 2 times)
Kano - Can't Hold Back (Your Loving) 1981 ITALO-DISCO
From the 1981 LP "New York Cake" The super-extra sexy and funky record ever enjoyed...
Albert One - Turbo Diesel 1984 ITALO-DISCO
アルベルト・カルパーニ(Alberto Carpani):1956年4月23日イタリアはパヴィーア生まれ。1970年代後半から1980年代初頭にかけシンガー「アルバート・ワン / Albert One」として活動。1984年発売のシングル「Turbo Diesel」でデビュー。1985年にはシングル「Lady O'」をリリースし、「Heart Of Fire(85)」、「For Your Love(86)」、「Hopes And Dreams(87)」など2015年までの間にユーロビート名曲を世に送り出してきた。2020年5月11日新型コロナウイルスによる肺炎のためポルトフィーノで死去。64歳だった。
Riposa in pace...
(歌詞)
ターボディーゼル、ターボディーゼル・・・
ブガッティ - 夢で見た
ボルボ - 蒸気機関のように走る
スバル - 矢の如く走りぬく
フォルクスワーグン - 悲しみなんて決して与えなかった
車輪に座れば
俺のタイヤは燃え始める
きっとすぐにグランプリで
ヒーローになるっていうのは分かっているさ
土曜の夜 俺はル・マンに勝つ
命を懸けてでも 俺は聴衆に手を振ってやる
朝の衝突ー冷えたシャンパンに
今や俺はスター、車を走らせる
フェラーリ - 街で一番早い奴
ローヴァー - お前のすべてさ
ベンスレ― - 王のための棺桶だが
メルセデスは - 一流で粋だ
感情なしじゃあ運転はできやしない
カーブをも計算して曲がる
きっとすぐにグランプリで
ヒーローになるっていうのは分かっているから
土曜の夜 俺はル・マンに勝つ
人生を懸けてでも 俺はファンに向けて手を振るんだ
朝のぶつかり合いに冷えたシャンパン
今もスターで 車を走らせていく
Twang - Feels In Stereo (Vocal Version) 1984 ITALO-DISCO
日本国内は無論イタリアでもレアになっているようだ。コンピレーション版で収録されることを心から楽しみにしている
Claro, parece que o Japão é raro, mesmo na Itália. Estou realmente ansioso para ser gravado na versão de compilação.
Sandy Sambao 12" 1984 ITALO-DISCO
Sandy – Sambao
Label: Sensation Records – SNS 8005
Format: Vinyl, 12", 33 ⅓ RPM
Country: Italy
Released: 1984
Genre: Electronic
Style: Italo-Disco
Control D Run 1984 ITALO-DISCO
Control-D - Run 1985
Lato A - Run (#0:00-)
Lato B - Vision in the Mirror (#6:13-)
Label: Did Records – D 0195
Format: Vinyl, 12", 33 ⅓ RPM
Country: Italy
Released: 1985
Genre: Electronic
Style: Italo-Disco
Copyright goes to Did Records.
Sphinx - LP 1983 ITALO-DISCO
CD化されてないので貴重。音質が良くないのはご了承。
É valioso porque não é feito em um CD. Observe que a qualidade do som não é boa.
Using turntables: audio-technica AT-PL300 Record Player [Japanese Edition]
Import version of AT-LP60.
GENRE: Electronic, Italo-Disco
DATE: 1983
PERFORMER: Sphinx
LABEL: System Music - SM 33001
TITLE: Sphinx
Conductor, Arranged by - Luciano Ninzatti, Stefano Pulga
Computer, Programmed by - Piero Cairo
Design by - Marco Cambieri
Drums - Bruno Bergonzi
Engineer, Mixed by - Massimo Noe
Keyboards - Stefano Pulga
Mastered by [Cutting by] - Elettroformati
Photography by [Cover] - Isaia Cassani
Producer - Luciano Ninzatti, Matteo Bonsanto, Stefano Pulga
TRACK 01 "Bad Girl" #00:00-
TRACK 02 "When I'm in Love" #05:16-
TRACK 03 "Collision" #10:45-
TRACK 04 "Love in C Minor" #16:04-
TRACK 05 "Counting Song" #24:59-
Copyright goes to System Music and other labels.